みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 富山高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
富山高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 大変だけど濃密な3年間を過ごせる2021年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強は予習、課題と大変であるが、周りの友人や先生の質が高いためやる気を保ったまま3年間過ごすことができる。設備は少し古いが、充実していると感じたし、土足で校内に入れること、食堂があることは珍しいのではないか。総じて濃密な3年間を過ごすことが …続きを読む(全527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 やっぱりこの高校はいい高校2021年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の友達は一生の友達だと思うが、この高校で素晴らしい友人に出会えた。
雰囲気もよく楽しい高校であると思う。
中部や東高校に入って後悔している人は結構聞くが、それに比べると富山高校に入った人はなんだかんだでみんな満足しているイメージがある。 …続きを読む(全637文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 進学校No.ツー2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人にちゃんとむきあってくれるところがいいと思う。。。。
-
校則きびしいですよ。前髪やらスカートの長さやら。日頃からうるさいです。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 そこそこ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ良かったんじゃないかなと思う。程々に遊べるし程々に高速も緩いし授業も程々に厳しいし近くにラーメン屋もクレープ屋もアイス屋もあるし。
私の進学先の探求科学科は愉快な人が多くて謎の団結感がありましたね。
ただ進学実績が悪くなるのに比例し …続きを読む(全966文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 じゅうじつ?!!2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく、まわりの人がよいひとばかりです。先生方は国公立大学をものすごくすすめてきます。そのぶん、先生方の指導が勉強で特に熱心で、つらいときもありますが、とても成長できる高校だと思います。ほんとうにおすすめです。
-
校則こうそくを気にする暇がないほ …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 伝統を重んじ生徒を尊重する高校です。2014年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価富山県の高校の御三家のうちの一つといわれていますが、他の中部高校・高岡高校に比べて偏差値が低めなのが現状です。しかしながら、富山高校出身の先生が多く、生徒一人一人に向き合って進路を考えてくれます。部活動も活発で、私が在学中は陸上部や放送部は …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学 良い環境でした2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は勉強を中心として生活が成り立っている。特に、起床、勉強、就寝の時間を固定する三点固定が推奨されている。学校行事も楽しい。
-
いじめの少なさ真面目な生徒ばかりで、いじめをするような生徒はほとんどいないので、いじめは少ない。 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学 地方の進学校です2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも進学校だが、部活動の加入率が高く文武両道を基本とした物事に取り組む精神を養うことができると思う。進学校であるため天才肌の人間も多いが、結局は努力をした人がよい成績を残していると思う。
-
いじめの少なさいじめを行うほど程度の低い生徒は入ってこないし …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 国立大学に行きたいなら2014年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学習面の取り組みはしっかりしている。進学率も高い。予習はしてあって当然 …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 自由な校風2014年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
先生や友人に恵まれ、とても楽しい高校生活でした。
【校則】
とても厳し …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 卒業した後、後悔はしないと思う高校2023年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価周りに個性的で友好的で良心な人が多く、高校生活がとても充実していたなと今になって感じる。高校を卒業して大学に入学しても富山高校で良かったなと思うことが多々ある。自分の芯を持っている人が多く、かといって真面目すぎるわけでもなく、ちょうどいい雰 …続きを読む(全1005文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 県内1の伝統校です。2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内1の伝統校なので、誇りに思えます。文武両道はもちろんのこと、学校行事もみんな全力で取り組みます。
-
校則スカート丈の長さが厳しいです。しかし、あまり短すぎるのも似合わないので、お嬢様っぽく清楚に着こなしましょう。 …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 廃れてしまった御三家の最下位2019年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方はとてもレベルが高いのですが生徒はそのレベルについていけていないような気がします。レベルの高い大学に入りたいと思ったら富山中部高校に入るべきです。
-
校則上履に履き替える必要が無く、服装頭髪検査もガバガバです。日常生活である程度身だしなみが揃 …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 可もなく不可もなく2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなくって感じ。文系向きの高校だと思うので、理系の人で上の大学を狙いたいなら中部高校を勧めます。基本的に大学進学する人がほとんどなので、勉強したくないって人は来るべきではないです。
-
校則他の御三家高校に比べたら少し厳しいかも知れません …続きを読む(全704文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則の自由さ】
たまに服装検査はあるが、それなりにゆるいとおもう。自由度が高い …続きを読む(全531文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 高評価の口コミに騙されないでください。2023年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価先生が生徒を言葉で不登校にさせたりする様子を見たり、聞いたりしました。ごく一部の生徒ですが、非常に可哀想です。多くの人は高評価をしていますが、陰では酷いことをしています。しかしながら、先生の入れ替わりが少ないかつ、様々な組織が動かないので何 …続きを読む(全779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 富山高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とやまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 076-421-2925 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
富山県 富山市 太郎丸1 |
|
最寄り駅 |
- |
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 富山高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ