みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 砺波高等学校 >> 口コミ
砺波高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 忍耐力がないと無理2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お世辞にも良いとは言えない。文武両道を掲げておきながら、実際には勉強もトップクラスとは言えるもののトップではなく、部活動も微妙。自称進学校。部活、体育は無駄に厳しいのに、課題はとても多い。夏休み中も全員登校の授業があり、一年は全員部活に入ら …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 厳しすぎず緩すぎず、良い学校です2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
総合評価入学前は地獄の様に厳しく、大量の課題が出る学校だと思っていましたが、実際はそうでもありませんでした。課題は、寧ろ高岡高校や福野高校等と比較しても少ない方だと聞きました。でもやらないと確実に落ちます。もしテストで悪い点を取ってしまっても、先生 …続きを読む(全1093文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 文武両道のとても充実した学校2018年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価すばらしい学校です。今年になり様々なことが変更されてさらに良い学校になりました。例えば学園祭。今までの口コミでは、砺波高校の学園祭はつまらないと書いてありますが今年からはわりと楽しいようになったそうです。まだ、先生は愛のある厳しさ(笑)どん …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 砺高生らしく真面目に書きました2020年05月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な学生はとても多い。ただ、テスト前の勉強していないアピール合戦は見ていられない。この行為は他人を油断させようとして行なっているのではなく自分の自信のなさからきているものだと勝手に思っている。だから、決して性格が悪いということではない( …続きを読む(全1434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 勉強が嫌いな人は来るな2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したいと強く願っている人はまあ来ても大丈夫。でも、結局は宿題で伸ばしているとしか言えないため、どこに行っても同じだと思う。無理やりやらされるので自然と学力が上がっているだけ。ガンガン先生に頼りながら学力を伸ばしたいという人は来ても悪くは …続きを読む(全1083文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 努力ができる人向け2018年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で言えば好みによります。勉強が好きな人にはいいでしょう。伝統という言葉に縛られた学校生活は、過ごせば過ごすほど粗が目立つものだと思っています。勉強のレベルはそこそこ高いでしょう。自習室もありますし、三年生の教室があるフロアには廊下に机も …続きを読む(全1314文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 実際入ってもそれなりに楽しい2018年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の学校より硬いイメージを持たれたいるが、入ってみると思っていたより柔らかいイメージである。
課題は、一度に多く出されることは少なく(最初は多いと思った)大抵はこまめに出され、提出日が多い。
それなりにいい生徒が多く、学校生活は乗り切 …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 そこまでマジメでもないから安心して。2018年05月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価呉西地区での国公立大学を目指すのであれば砺波、高岡のどちらかに行った方が絶対によい。課題をこなせない人は中学でそれなりに頭が良くても信じられないほど落ちぶれる。
-
校則校内でのスマホ使用禁止。しかし昼飯時や放課後など普通に触っている。授業の邪魔さえ …続きを読む(全724文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 基本は勉強だけど三兎を追えと言われる学校2023年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強習慣のある人におすすめな高校。逆に言うと、勉強習慣がない人は中学で成績が高くても、入ってから課題で辛い思いをするかもしれないです。生徒は常識のある、良い人が多いと思いますが、教師の当たり外れは酷いです。紙の辞書を買わされますが、電子辞書 …続きを読む(全946文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 とにかく素晴らしい!是非来てください!!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活を両立させたい方には特におすすめです。とても素晴らしい学校でした。可能ならば戻りたいくらいです(笑)
-
校則特に厳しくもなく、逆にゆるくもなくある程度の校則くらいです。 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 文武両道で楽しい学校です!2021年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価勉強は大変ですが、周りもとても頑張っている人が多くて環境としてはとても良いと思います。部活の練習量も少なすぎず、多過ぎずでかなりいいと思います。常識があって面白い人もたくさんいて楽しい学校です。自分はいい学校だと思います。
-
校則とんでもなく迷惑な …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 他の高校とよく比較してから決めましょう2021年05月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価生徒は良い人が多い。際立って面白い人はレアだが、嫌な人が少ないように感じる。肝心の授業は、正直質が良いとは言えない。大半の教師は「授業に着いて来て当然、予習してない奴は自業自得」のスタイルで、自由な時間を際限なく奪っていく。
教師の当たりハ …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目です。入って失敗はしません。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目です。生徒は勉強を目的としていて、勉強熱心です。先生方も生徒のやる気があれば全面的にバックアップしてくださいます。もし、成績が落ちてしまっても、補習などがあって見捨てずにいてくださいます。
-
校則厳しいと思ったことはないです。注意を受けるかど …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強はすごく大変だけど、いい学校ですよ。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題は多いが勉強はしやすい。
-
校則染めたりはダメだけどそこまでうるさく言われない。 …続きを読む(全128文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2010年入学 何事にもまじめな学校。2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
制服、設備を除けばそこそこ良い学校なんじゃないかなと思う。
いじめもない …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 平和。課題多すぎるは嘘。2019年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけしたい人、部活と両立したい人、親に入れと言われて入ってる人、いろんな人がいる。ガリ勉ばっかではなく楽しい人も面白い人も顔がいい人も各学年一定数いる。不思議系の人も多い。
これだけは言いたい、別に課題そこまで多くないから。
確かに中学 …続きを読む(全700文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 行けば良さがわかる高校。2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学当時は行く気もなかった高校だったけど、今年卒業して、この高校でよかったと思えた高校。先生がとても熱心で生徒想い。クラスメイトも三年間良い人しかいなかった。勉強は大変だったが、それでもそれを上回る楽しくて穏やかな学校生活を送れた。
入学前 …続きを読む(全876文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強きついけど割と楽しい高校2023年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価まずみんなある程度の頭を持っているので居心地が良いです。言われているほどみんな真面目という訳でもなく、頭良い上に凄くユーモアがあって面白いなんて人も居たりします。確かに勉強は大変ですができないからって軽蔑されるなんてことはまずありません。自 …続きを読む(全799文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 国公立大学に進みたいのなら砺波高校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目です。県内トップクラスの国公立大学進学率です!制服は少しダサいです。白ソかつひだがほんとに少ないスカートです。
-
校則あまり厳しくありません!ですが、服装検査は学期の初めしかなく、それ以外はあまり注意されません。 …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 好き嫌いは人による2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一部の生徒に対して自分の機嫌が悪い時に呼び出しをし、明らかに生徒の仕事ではない内容を与えていた。
-
校則割と普通だと思う、校則上ダメでも実際には軽く注意されるくらいで済んでいた。 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 砺波高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | となみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0763-32-2447 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
富山県 砺波市 東幸町3-36 |
|
最寄り駅 |
- |
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 砺波高等学校 >> 口コミ