みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 新湊高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![新湊高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/3179/200_shinminatokoukou.jpg)
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 やめた方があなたのためだよ2020年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は全体的にやる気がないし生徒にも覇気がない強い部活も特にないし、面白い行事も特にない校則も厳しい、校舎の1階が古いここに進学してもあまりいいことはない
-
校則私が在学していた時は携帯電話も持ち込みすら禁止だったし、頭髪検査もかなり厳しかった全時 …続きを読む(全628文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
ここに来るのなら勉強部活青春を捨てる覚悟した方がいい。それほどまでに酷い。かつては名のある進学校だったみたいだけど、廃れた今でも進学校だと豪語している。でもって教える気ない先生多数。昼休みに聞きにいこうとしても職員室に先生がいる確率はかなり低い。いても忙しいからと断られる。頭ごなしに叱りつけるような...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
高岡第一高等学校
(私立・共学)
-
-
ここには来ない方がいい。
2
在校生|2021年
大門高等学校
(公立・共学)
-
-
高校を選ぶときには慎重にしよう。
2
卒業生|2019年
富山いずみ高等学校
(公立・共学)
-
-
頑張ってここよりワンランク上の高校に入れ
1
卒業生|2021年
氷見高等学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもって感じ
3
在校生|2023年
富山北部高等学校
(公立・共学)
-
-
まぁ、そこそこの高校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
富山県の偏差値が近い高校
富山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 富山県の高校 >> 新湊高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細