みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 朋優学院高等学校 >> 口コミ
朋優学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 参考程度に2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生との距離が近いところにあるので、質問などが行きやすく、より良い環境で受験勉強ができると思います。
-
校則制服については決まりなどはあるが、そこまで言われていなかった。 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 変わった2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してからものすごく戻りたくなる。
友達にすごく恵まれるし、先生も人によるけど仲が良かった人が多い -
校則私立だから公立に比べれば厳しいけど
女子の髪は別にいくら長くても結ばなくて平気だし
凄く厳しいってわけでは無いと思う …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 昔は楽しかった2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価美術、デザイン、調理コースがなくなってしまい、専門科だったわたしからしたらあまり魅力を感じなくなりました。様々な趣味の個性のある人が集まるような楽しい空間がなくなって、進学校になってしまったことが残念です。
-
校則あまり厳しくはなかった。
学期の区 …続きを読む(全576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 新しい校舎で綺麗な学校。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価デザインコースが私の代で無くなってしまいましたが、デザインコースがあった時はすごく専門的なことも多く学べてよかった。文化祭も作品がたくさん飾られるいい学校だった。
-
校則割と緩いと思う。
男子には少し厳しかった。女子には優しかった。 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 いいとこ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路指導に熱心な先生が多く、手厚い印象です。進路の実績も伸びてきており、自分の友達も早慶に進んだ人が多い。
-
校則携帯が使えるようになったと後輩から聞きました。校則はあるものの、制服の着こなし方は私立にしては自由だと思います。 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しいか否かは自分次第2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価確かにザ•高校生!って生活は送れないけど、大学行くためにそこそこ頑張ってる学校はそんなもんなんじゃないかなぁと思います。 みんなJKっぽくないとか、楽しくないとか言いながらなんだかんだ楽しくやってると思う。
入ってきた時の頭がよくない学校の …続きを読む(全645文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 まじめで優しい学校2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理系なので文系のことはよく知らないけど先生も友達もみんな優しい
-
校則注意が重なったときの処分が厳しい
注意の基準はふつう …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 朋優学院高等学校の口コミ2015年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面ではお世話になったもののJKを満喫することはできない高校生活
-
校則とても厳しい。 …続きを読む(全251文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 いいところですよ!2015年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に毎日充実した毎日になっていて、とても楽しいです!
-
校則私立なので厳しいと思います。 …続きを読む(全253文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 朋優学院高等学校2014年11月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
素晴らしいです。
【校則】
多少厳しい面もあると思います。電子機器使用不 …続きを読む(全765文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2013年入学 朋優学院高等学校2014年10月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
生徒を選んで生活指導しているようです。
先生に目をつけられたら…。
【学 …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 良くも悪くも一生懸命2014年07月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
大学受験を本気で頑張りたい人になら、とてもいい学校だと思います。
ただ、 …続きを読む(全483文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強は大変だけど・・・2014年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
私はとても良い高校だと思いますが、1年時からかなり勉強については厳しいの …続きを読む(全595文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 つかれました2013年12月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自分には理解ができません。
【校則】
私立らしく普通の厳しさです。
【学習 …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強が大好きな人なら楽しく過ごせます2013年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
憧れの高校生活は、過ごせないかもしれません
【校則】
私立にしてはノビノ …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 笑顔あふれる高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面では手厚い指導をしてくれました。
進学コース特進コース国公立コースとわかれているので、自分にあったコースを選ぶことができます! -
校則ほかの学校と比べると、とっても厳しいです…。
頭髪やスカートの長さを特に厳しく見られます。 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 友達に恵まれた2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しすぎ
学業以外は全部捨ててる。
特進コースとかは本当に可哀想だと思ってた。
無駄に勉強させすぎ。 -
校則在学当時は厳しかった。
スマホを持ってきても常に電源は落としてないとダメ。
学祭や体育祭の準備期間も、必要なものの買い出しの時の連絡もうかう …続きを読む(全518文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 熱心な指導で良心的な学校2016年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面倒見がよくて熱心な先生が多い。学院トップの理事長先生のお人柄が良心的で、そのせいか学校の雰囲気がとても良いです。
-
校則乱れた服装の生徒は見かけたこともなく、個々できちんと自覚をしている生徒がほとんどだと思いますが、男子の襟足の長さだけは、チェッ …続きを読む(全731文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 お勧めできません。2015年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新校舎設立とともにどんどん、学校に活気がなくなっています。勉強。
部活は「入らなくていいです。息抜きでいい」と先生から言われます。 -
校則注意できる先生がいないので、ゆるいです。 …続きを読む(全250文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 進学に力を入れています2015年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価デザインや調理などのコースがあり、多彩な才能が集まる高校。近年は進学に特に力を入れており、予備校の講師による授業なども行っている。近年の有名大学への合格率も高く、進学校としての側面を強めていると思う。
-
校則校則は特に厳しくも緩すぎることもない、普 …続きを読む(全905文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 朋優学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ほうゆうがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3784-2131 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 品川区 西大井6-1-23 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 朋優学院高等学校 >> 口コミ