みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 文華女子高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
文華女子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価校則は人によっては厳しいと思う人もいると思うけど、慣れれば平気。先生たちとの距離も近くて気軽に質問しに行ける。特にいじめなどもなくみんなでワイワイ過ごせるいい学校だと思います。
-
校則髪の毛は肩下の場合は結ばなければいけなかったり、スカート丈は膝下で、折るのは禁止や、携帯は朝回収、帰りに返却といった感じで人によれば少し厳しいのかも?
-
いじめの少なさ多少のいざこざはあれど、皆他人との距離を理解しているのでいじめなどが起こったとかは特に聞いてないです。ただ何となく、気が合わない人とはそもそも関わらないという感じがよく見られるので生徒間の距離は少し遠いのかも?
-
部活部活の種類は豊富だけど生徒数が少ないので部員は少なめ、特に活発という訳でもなく、大会での実績も特になし。ただ、声優部やよさこい部など少し珍しい部活があって、人気です。私は声優部に入っているのですが、部員の仲も良くて、ちゃんと声の演技について声優の講師の方から学べるので声優に興味がある方はおすすめです。
-
進学実績進路についてはまだ入ったばかりなので分かりませんが、先生方は分からないところとかは真摯に教えてくださいます。2ヶ月に1回程に基礎力診断テストを実施したり、漢検、数検、英検を必ず1年に1回は実施しているので進学に力を入れているように見えます。
-
施設・設備新校舎の方はとても綺麗だけれど、1年生、2年生が使う旧校舎は少し古い。でも、トイレは最近改装したのかとても綺麗です。講堂もとても広くてきれいです。体育館は少し狭いかもしれないけれど綺麗だと思います。校舎内にアイスの自販機があって、夏にはよく利用します。
-
制服とても可愛いと思います。女の子らしくスカートに濃いピンクのラインがあったり、リボンも黒とピンクと水色のストライプで可愛いと思います。ただベストは少しダサいかも?
-
イベント今年はコロナでほとんど出来なかったのでなんとも・・・。でも体育祭は仮装大賞などがあったりして楽しかったし、その後に行われた後夜祭(といっても1時間ちょっとぐらい)でも、軽音部やよさこい部、バトン部、ダンス部の公演は迫力満点で楽しかったです。
入試に関する情報-
高校への志望動機小さい頃からアニメの仕事につきたいと思っていて、声優部のあるこの学校を見つけて併願で志望しました。
投稿者ID:72310617人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2017年入学
2019年10月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こんなに変革がある学校は少ないのでは、と思います。
先生方がより良い学校生活を提供しようとしてくれています。
また、この学校の不評のほとんどは、その生徒自身、またはその保護者のお子さん自身の問題だったと思います。文句を言う人間はどんな環境にいても「文句を言う」もんだと思いますから。笑
頑張った生徒には教員も学校自体もあたたかく対応してくれますし、校則を破ったり不真面目な生徒には、それなりに厳しい目が注がれます。ただ、そんな生徒も見放さずにちゃんと接してくれるのはこの学校の良いところだと思います。ある意味ヤンチャな生徒からしたら、その「見放さない」のがウザったいのかもしれませんが。笑
勉強も行事も学校生活も、ただエンジョイしたい、JKとしてキャピキャピしたいというよりは、色々なことを経験することに重きをおける人は、この学校が向いていると思います。
私は都立を落ちてこの学校に入りましたが、多分都立に入っていたらこんなに勉強も行事も部活もボランティアも、そして進路も、頑張ってはいなかっただろうな、と感じます。
まあ総じて、学校生活は人によって異なるものなんだ、自分次第なんだと思ってもらえれば。 -
校則校則は少し厳しめかもしれませんが、2019年に入り少しずつ「自立」のある校則へと変わっていこうとしています。ただ、長い歴史故の伝統の改革は難しいものです。今後も少しずつ変わっていって欲しいと思います。
-
いじめの少なさほぼ教員が対応に出ます。まず生徒が先生にすぐ悩みを相談するのです。そういった面では、「相談しやすい」学校だと思います。
-
部活まあまあの活気です。種類は珍しいものも多いのではないでしょうか。女子高ですが運動部の活動は特に活発です。
-
進学実績3年間しっかり頑張っていれば、問題なくMARCHレベルは狙えます。努力した者にはちゃんと結果がついてくる学校です。進路指導も他校に比べ充実していると思います。放課後は進路室を3年生がほぼ毎日使っているような感じです。
-
施設・設備なんと言ってもトイレがキレイになったのは得点が高いと思います。それぞれキレイに保っています。ただ、校庭の端の雑草が体育の時に「あーーそこにボール入るの嫌なんだよ…」ってなりますね。
-
制服制服はかわいいのではないでしょうか。オプションも多く、セーターやベスト、夏スカート冬スカート正装スカートなど、自分で調節できるのがいいと思います。衣替えもなく、自分で季節感を感じて変えられるのがいいです。
-
イベントなんと言っても忙しいのが文華の行事です。生徒数が少ないので、教員も生徒も走り回っています。ただ、この規模の学校であれば盛り上がりは十分だと思います。また、忙しいからこそ、達成感は並のものではありません。つくりあげる楽しさや、成功させる楽しさを感じれるのは、文華だからではないでしょうか。
入試に関する情報-
高校への志望動機併願で選びました。母が大変気に入っていました。
投稿者ID:54080911人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 良い雰囲気2016年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年に3クラス程度しかないので、こじんまりとしています。行事は大いに盛り上がり、勉強も先生方が丁寧に見て下さるのでとても良い雰囲気です。
-
校則文華は確かに少し校則が厳しいです。けれども、厳しさからメンタルが鍛えられ、規則守ることの大切さを学ぶこと …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 こじんまりとしたいい雰囲気の学校2013年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
クラスの人数も少ないので、全体的にいい雰囲気。
クラスの中はもちろん、 …続きを読む(全1009文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 あなた次第で充実。改革途中の学校。2019年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則やしばりが多く、正直面倒なことも多い学校。だが、それ以上に現状を少しでも変えていこうと多角的に見直してくれる教員がいてくれるいい環境、そして生徒と教師の距離が近い環境。厳しいし面倒だが、ある程度ちゃんとやっていれば、学校全体で認めてくれ …続きを読む(全1038文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 住めば都ならぬ、通えば都!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子校はこわい、というイメージがある方に、ぜひともお勧めしたい学校です。和やかな雰囲気の中でのびのびと学生生活を送ることができます。一学年の人数は他の学校と比べても少なめで、個性的な先生方がひとりひとりを大切に見守り、育ててくれます。また、 …続きを読む(全1101文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 女子校エンジョイできます!2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価このページを見て志望校を考える方に助言します。文華女子は確かに校則が少し厳しい上に女子校であるため、入学したばかりは少し戸惑います。しかし、3年生にもなると慣れてきて、女子校最高!って感じになるので安心してください(笑) 私は今3年生ですが …続きを読む(全992文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 校則の厳しさは覚悟して・・・2018年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価学校生活において気楽。授業は静かに受けられる。ただイベントは男子がいないので盛り上がりに欠ける。私立なので校則が厳しいのは覚悟していたが、思っていた以上に厳しい。裏を返せば、先生は生徒ひとりひとりをよく見ている。
-
校則私立なので厳しい。スカート …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 落ち着いていて楽しい!みんな優しい!2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子高って怖いイメージがありますが、みんな穏やかで優しいです(^ ^) 派手めな子にとっては物足りないかもしれないけど(笑)
-
校則厳しいです(  ̄▽ ̄) スカートを折る、第一ボタンを開ける、眉毛の加工などは禁止です。ちなみに制服やスクバはすべて …続きを読む(全835文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 気の持ちよう次第2017年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にこじんまりしています。いろんな人がいて様々です。友達はみんな優しい?楽しくないと書いている人もいますが私はそうは思いません。趣味も様々ですが2次元好きが多いですね。やっぱりクラスや部活などで人の縁が広がると楽しくなってきます、未来の …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 少人数2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進路については詳しく相談にのってくれます。
【校則の自由さ】
髪は結ばなく …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 個人の努力、工夫次第2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的には落ち着いており、過ごしやすい学校だと思います。先生方は質問すればきちんと答えてくださるし、定期考査もプリントやワークから「ここ出るよ」と言われたところが丸々出ることもあるので、人並みに勉強していれば赤点も留年もありません。
多少 …続きを読む(全1060文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 良いところも悪いところもあります。2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス数も少なく、あまり大きな学校ではありませんが、落ち着いています。
特に大きな問題もなく、平和です。
校則はとても厳しいですが、行事はすごく楽しいです!! -
校則都立の高校に比べたらとても厳しいです。
でも、しっかりとした理由がある場合は …続きを読む(全364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 距離が近い2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても面倒見が良いと思います。
他校では有り得ないだろうな、というくらい。なので先生と生徒の距離が近く、仲がいいなと感じます。
生徒は特に良くも悪くも目立った子はおらず、それぞれ楽しそうに過ごしています。
現在は総進、大進、一貫の …続きを読む(全1197文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 可もなく不可もないです。2022年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]-
総合評価可もなく不可もないです。
偏差値も高くないですし、やる気もなく流れ着いて来た子が多いみたいです。一応先生にも質問しやすい環境ではあり、勉強したい人はちゃんと勉強できると思います。模試を年3回くらいやっていて、英検、漢検は毎年一回強制受験です …続きを読む(全1222文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しく学校生活が送れる人におすすめです。2021年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価楽しいです。
人それぞれだと思いますが、それでもやっていける人は楽しいと感じます。また普通の学校にはない部活もあります。 -
校則最初はスカートの丈や靴下で厳しいですが、慣れてしまえば平気です。普通にスカートを折ったり靴下を下げている人もいます。
第 …続きを読む(全511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校則は厳しいけど、楽しい学校!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則厳しいけど、それでも平気って人にはおすすめの高校。いろんな生徒がいるから、気の合う仲間が絶対いる。
-
校則何かっていうと反省文書かせようとする。一部の先生はほんとに厳しいけど、ゆるい先生はほんとに何も言ってこなくて生徒に舐められてる。 …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校則は厳しいけど、楽しい学校!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は厳しいけど、それでも平気って人にはおすすめの高校。いろんな生徒がいるから、気の合う人が絶対いる。
-
校則何かっていうと反省文書かせようとする。一部の先生はほんとに厳しいけど、ゆるい先生はほんとに何も言ってこなくて生徒に舐められてる。 …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 JKしたいなら他の高校へ2016年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したいならオススメしない。
すごくわかりやすい先生もいるけど少しもわからなくて教え方が悪い先生もいる。
行事は楽しく部活も充実していて被らなければ何個も兼部しても平気。 -
校則厳しい。
ワイシャツの第一ボタン開けたらダメだし、リボンは紐じ …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 実際に来るのが1番2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には静かでゆったりとした雰囲気の学校。
真面目な人にとっては過ごしやすい環境かもしれないが校則が厳しく自由がほかと比べて格段に少ないのがデメリット。 -
校則とても厳しい。
毎朝校門で服装検査があり、第一ボタン、スカート丈、靴下、髪型などをチェ …続きを読む(全645文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 文華女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ぶんかじょしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-463-2903 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
東京都 西東京市 西原町4-5-85 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 文華女子高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ