みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 【閉校】尼崎市立尼崎産業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2009年度入学
今は合併して双星高校になりました。
2014年08月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に対して自由な部分が多くあり、また生徒が問題を起こした場合にもしっかりと対応をしており、非常に良い環境でした。
-
いじめの少なさ生徒たちの人懐こさがよく、また、学校自体の環境が良いためかいじめが起こるような環境がありませんでした。
-
進学実績8,9割は就職します。やはり、住友金属の訓練生のための学校だったという経歴もあり、非常に幅広く、よい就職口があります。
-
施設・設備創立してから長いため、また、合併を予定されていたためか設備の更新されることはありませんでした。
-
制服至って普通かつ、シンプルなブレザータイプだと思います。
-
先生専門科目の先生は厳しい先生が多くいますが、それだけ安全に対して気を使っていたことが分かります。また、一般科目の先生も授業がうまい先生が多くいました。
-
おすすめの塾【PR】【閉校】尼崎市立尼崎産業高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機プラモデルなどをしていたため作ることに興味があった
-
利用していた塾・家庭教師なし
-
利用していた参考書・出版社なし
-
どのような入試対策をしていたかこれまでの基礎を復習していました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名地元の短大に進学しました。
-
進路先を選んだ理由学んだ知識を深めたかったため。
その他高校に関するコメント-
アクセス学校付近にバス停があり、また、バスも駅に行くのがほとんどなので非常にアクセスは良いと思います。
投稿者ID:39115 -
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総評】
非常に雰囲気がよく、また、先生や生徒の人柄もよく、とてもなじみやすい空間を持つ学校です。
【学習意欲】
専門科目が多いため、初めて知ることが多いので自然と学ぼうとする姿勢になります。
【いじめの少なさ】
在学中はいじめは自分が見る限りではありませんでした。
【進学実績】
進学で...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
灘高等学校
(私立・男子校)
-
-
頑張るにはめっちゃいい環境だと思う。
4
卒業生|2017年
神戸高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒の質は良いが、教師は半分おわっている
3
在校生|2023年
長田高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自主性を重視している学校
5
在校生|2022年
姫路西高等学校
(公立・共学)
-
-
駿台予備学校姫路西校
3
在校生|2023年
兵庫高等学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃいい。行ったらそこは天国。
5
卒業生|2021年
須磨学園高等学校
(私立・共学)
-
-
高校生のエネルギーを使いきれる学校です!
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 【閉校】尼崎市立尼崎産業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細