みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 那須高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
公共マナーを学べない高校
2018年01月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価JR黒原田駅から乗り込む在校生が車内で大騒ぎしていて、他の乗客の迷惑になっています。
本来は保護者の躾の範囲とも言えますが
本校の評判に関わる事柄なのに対処していないと言う面では
学校の指導不足は否めないように見えます。 -
校則ゆるい。
指導する先生は大変でしょうが校内だけでなく
在校生の証明とも言える制服着用事の行動にも
もっと目を向けた社会人としても身になる校則や指導が欲しい。 -
いじめの少なさ虐めと言うほどでは無いが
本校生徒の公共マナーが低いせいで
公共マナーを意識している生徒は煙たがられ
学校ヒエラルキーの下位に属させられ孤立する傾向があるようですが
これは、学校側の公共マナーに対しての指導により減らせるのではないかと思います。 -
部活活気があるが
その反面として規律の指導が弱い。
特に運動系の部活には
スポーツマンとしてのマナーとして
遠征や下校時などに発生する公共マナーにも強い指導を求めたい。 -
制服可もなく不可もない普通。
-
おすすめの塾【PR】那須高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:40245411人中10人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
JR黒原田駅から乗り込む在校生が車内で大騒ぎしていて、他の乗客の迷惑になっています。
本来は保護者の躾の範囲とも言えますが
本校の評判に関わる事柄なのに対処していないと言う面では
学校の指導不足は否めないように見えます。
【校則】
ゆるい。
指導する先生は大変でしょうが校内だけでなく
在校生の証明...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
青藍泰斗高等学校
(私立・共学)
-
偏差値にあった高校で最初は面白かった!!
3
在校生|2023年
鹿沼南高等学校
(公立・共学)
-
いじめが蔓延してる高校
1
保護者|2023年
真岡北陵高等学校
(公立・共学)
-
楽しいかは自分次第です
3
卒業生|2019年
栃木農業高等学校
(公立・共学)
-
唯一の農業単独校。栃農面白いよ。
5
在校生|2020年
馬頭高等学校
(公立・共学)
-
落ちこぼれでも人生を変えられる場所。
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 那須高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細