みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  栃木翔南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

栃木翔南高等学校
出典:M yanagisawa
栃木翔南高等学校
(とちぎしょうなんこうとうがっこう)

栃木県 栃木市 / 栃木駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(53)

栃木翔南高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.22
(53) 栃木県内38 / 77校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    人それぞれです。
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもないごく普通の普通科高校です。
      国公立やレベルの高い大学に進学したい人や対して進学したいと思わない人は他の高校に行く事をお勧めします。
    • 校則
      すごく緩いです。たまにもう少し厳しくした方がいいんじゃないかとも思うこともありますが基本のび …続きを読む(全786文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強する為に行く学校
    2016年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい高校生活を送りたいと思って入学することはおすすめしません。学校楽しくないと嘆く人が多いです。勉強がしたくて進学の為に頑張るという人にはおすすめです。
    • 校則
      髪の毛は染めれません。定期テストの最終日や大切な行事の時に容儀指導があります。厳し …続きを読む(全514文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強するにはうってつけ!
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れすぎ、そのため部活動や行事はかなり活気がない。
      男女比率が1:3なので、女子が苦手な男はキツいかも。

      何だかんだで楽しいよ!
    • 校則
      先生によりきり、学校全体ではそんなにきつくない。
      正直かなり緩い。
      …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    教育熱心で楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語が好きな方にはとてもオススメ!!
      英語教育に力を入れていて、英検取得を推奨&応援するのはもちろん、オーストラリア語学研修やイングリッシュキャンプなど、英語を上達させるにはぴったりの行事もあります。
      紫陽祭や球技大会、その他の学校行事も充 …続きを読む(全912文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    英語を重視した進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語を重視している学校で、毎日英語があります。毎週週に一度週末課題小テストがあります。先生方も非常に優しく、制服も可愛いです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいと思います。期末テストや中間テストの後に服装検査があります。 …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    海外語学研修がある高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      オーストラリア語学研修を始めとする英語を用いる学科・大学を目指す人にはとても良い経験ができる高校です。2年次に文・理にクラスが分かれ、さらに3年次に文系は国公立大をねらう文I、私立大をねらう文IIに分かれます。進路サポートも厚く、先生方も進 …続きを読む(全815文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい学校生活
    2014年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習に力を入れすぎる反面、部活の活気がほぼ無い自称進学校。

      【校則】
      …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    たのしい
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      優しくて、フレンドリーな生徒が多い気がします。文化祭、球技大会、持久走 …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    明るく穏やかな学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      周りが田で囲まれていて緑が多いせいか、本当に穏やかで優しい人が多いです …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生
    いい
    2012年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      生徒と先生の関係がいい距離感で質問も気軽にできる。みんな仲がよく協力し …続きを読む(全301文字)
  • 男性在校生
    在校生
    普通よりいい
    2012年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      1人1人がきちんとしていて行事や勉強などはみんなでがんばろーという気持ちを …続きを読む(全265文字)
  • 女性在校生
    在校生
    オススメしない
    2012年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      入学してとても後悔しています。
      先生は自分勝手な人が多い気がします。

      …続きを読む(全569文字)
32件中 21-32件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 栃木翔南高等学校
ふりがな とちぎしょうなんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0282-24-4739

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

栃木県 栃木市 大平町川連370

最寄り駅

-

栃木県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  栃木翔南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服