みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 栃木商業高等学校 >> 口コミ
栃木商業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価本当に入学しないほうがいいと思います。
-
校則そこら辺の学校とあまり変わらないと思います。
テスト終わり、式典前日などに頭髪検査があり、引っかかると注意され再検があります。
アルバイトするためには地獄の4者面談!学年主任、担任、親、自分。
スマホは電源切ってカバンにしまう。まぁ切ってる人の方が少ない。
地震速報は必ず切っておくのをオススメします。BeRealガチ勢はスマホ触れる学校をオススメします。課外の時間でもスマホなったら1週間没収。
1番は当たり前にマナーモード。 -
いじめの少なさいじめはあまり聞かないけど女が多いから女の闇みたいなのは結構あります。入学当初仲良くしてた友達とは進級する時にはもう言葉1つ交わさないと思います。なのでいろんな友達と仲良くしとく方がいいと思います。お弁当はいろんな所を日替わりで回って食べると一軍女子に陰口言われまくります。
もし、いじめがあったとしても先生に言っても何も変わりません。自分のことで精一杯な先生しかいないから。もう関わりたくない人がいるなら無理して関わる必要ないと思います。先生は学校の飾りです。 -
進学実績検定に力をいれてます。そのおかけで進学率も就職率も高いです。9冠達成し卒業された先輩方をずっと先生は誇りに思ってるらしいです。
ずっと毎日のように話してます。
指定校推薦が大体です。いい大学の指定校貰えればラッキーです。
-
施設・設備プールないです。幸せです。
体育館広くないけど2つあるし1学年130人ぐらいなら1つの体育館に収まります。余裕です。寧ろまだ行けます。
校庭が半分草だから汚れることあまりないです。砂埃とか。
-
制服女子はセーラー。男子は学ラン。
セーラーとか3ヶ月で飽きます。高1の夏休み明けにはブレザー着たいって言ってます。
学ランは普通のThe学ラン。商っていう校章付けます。ちなみに女子は商っていう椿の校章つけます。
ちなみにのちなみに、体操着変わってマシになりましたよ。青がいちばんかわいい!
-
イベント球技大会が2回。体育祭1回。栃デパという名の文化祭?
クラスTシャツは私たちの代から胸元に商吉くんいなくなりました。好きな風にして○。
イベントはスマホもちろん禁止。
でも、スマホなくても全然盛り上がれます。楽しいです。
栃デパは友達なんて呼べないです。親とか親戚ぐらいがちょうどいいです。
投稿者ID:9795754人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学 検定に追われるから大変だけど進学しやすい2024年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価校則厳しいですが、色々な検定で資格が取れて大学や専門学校進学に有利だと思います!指定校推薦というものがあって、取れた検定数優先なので、在学中にたくさん取れないと推薦の第1希望取れないので頑張りましょう。指定校取れるところに自分の行きたい科が …続きを読む(全1947文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 100%後悔する高校2022年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価絶対入らないことを全力でおすすめします。青春なんてできない
長距離走は無いと聞いていたけどしっかり授業である。プールは無い
商業科目で赤点とるとあからさまに不機嫌になり態度に出してくる
ほぼ毎日課外をやらされる。一日の授業7時間
先生は検定 …続きを読む(全1037文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 入った最初は失敗?でも今はめっちゃ楽しい2022年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価悪くないと思います。
スマホは校内で使ってはいけません
バレたら即没収反省文です
私は2回すでに書きました^_^
検定は2年生が1番多いかな?
1年生は真面目に授業を聞いてれば簡単に取れる検定ばかりです。
メインである全商簿記1級は結構難 …続きを読む(全1541文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 行事も充実していて楽しい2022年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価学校行事も充実していて、球技大会、運動会、遠足などがあります。
勉強面では、検定などたくさん取得できます。
検定をたくさん取ると進学や就職を選ぶ時、選択する幅が広がり自分が行きたいところに行きやすくなります。
私はこの学校でよかったです。
…続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 行かない方が良いと思います。2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価まじめに勉強がしたい人には向いていると思います。女子が多いので、めんどくさい揉め事がよくあります。いじめは真面目に取り合ってもらえないと思います。それでやめた子もいました。
-
校則正直髪の毛の色とかスカートの長さとかどうでもいいと思います。髪型への …続きを読む(全490文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 来ない方がいいと思う2021年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価来ない方がいいと思います。検定の期間と定期テストの期間が丸かぶりすることが多いです。なぜ先生方は配慮してくれないのでしょうか。たくさんの資格をとることができますが、取りこぼすと長期期間中も学校に行かされたり進路が決まったあとも勉強させられま …続きを読む(全985文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 合ってる人にはいいと思える人による所です2021年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価商業科3クラス内、総合ビジネスクラス2クラス、国際ビジネスクラス1クラス、情報処理科1クラスです。総ビは、商業科目を一通り学びます。3年生では、選択科目を選びます。国ビは、簿記がメインです。2年生で日商2級を受けます。情報処理科は、プログラ …続きを読む(全915文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 栃木商業高等学校の口コミ2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
校則とにかく厳しいです。生徒によって、先生によって大きく変わります。眉上パッツンです。髪を染めていなくても染めていると言われることもあります。 …続きを読む(全336文字)
-
いじめの少なさ女子が多いけれど男子もいるので、学年によって差はありますが揉め事は多いです。中学校のいざこざのようです …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 何となくで入ってはいけない高校です。2020年11月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価青春なんて味わえる高校ではありません。まず先生の息が合っていません。8時頃まで部活をやって、帰るのが夜遅くになる生徒もいるのに何の配慮もなく終わるはずもない宿題を出し続けます。また、学校パンフレットなどには6時間授業と書いてありますが、ほと …続きを読む(全622文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 他の学校よりつまらないかも2019年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価最近は進学と就職が8:2くらいになっているらしく進学の方がメインで多いです。就職は求人が来れば楽ですが、求めてる求人が来ないときついです。
-
校則校則がすごい厳しいです。特に女子は前髪が眉毛に少しでもかかったらアウト。私の友達は前髪が1本出てただけ …続きを読む(全564文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 あまりお勧めはしない2020年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価検定を取るためにとことん勉強させられます。
進学後、自分の場合検定はあまり関係ないのでなんだったんだろうという感じです。
専門学校に進学、就職をする人がほとんどです。
頭髪検査はわからない基準のもと行われ、ほとんどの学生はやり直しをさ …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 理想の高校生活なんて送れません。2020年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がものすごく厳しいです。こんな厳しい校則あるの?つていうくらい厳しいです。まさに昭和の子って感じです。コースによってやる内容、課外の量は違います。国際ビジネスコース、情報処理は検定などの内容が難しくなっています。また国際ビジネスコースは …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 入らないほうがいいと思います。2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則があまりにも厳しすぎます。
コースによって課外の量が全然違います。
先生は気分屋でいい先生といえる先生がいないと思います。
情報処理と国際ビジネスコースの課外はとても多く、正直厳しいです。
部活動と称され課外をやります。
検定がある月 …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 校則が…2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気は悪くないと思います。
目立ったいじめもないです。
しかしかなり校則が厳しいです。
大して歴史が長いわけでも偏差値が高くもないのに何故?と思います。それを気にしない人ならば楽しめる学校でしょう。 -
校則髪飾りなどを禁止するのはわかりますが、二 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 勉強に対する意欲があるならばオススメです2018年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価処理科、国ビと総ビ、入学前によく考えた方がいいです。パソコンをいじったりするのが好きだったりそういう勉強がしたい人は入試前に処理科を志望するべきです。商業科で受かった場合、1回目のオリエンテーションで総合ビジネスコースか国際ビジネスコースで …続きを読む(全1116文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 四大いくなら普通科へ2018年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目的がなく入る人には辛い高校生活です
高校に入ってからやりたいことが決まったとしても商業系や文系の進路しかほぼ進めないのが現実です
何をやりたいかはっきり決まっていない人には普通科に入ることをお勧めします -
校則比較的厳しい …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 資格取得に力を入れた学校!行事は、、、2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価検定取得のための勉強に力を入れている学校です。
毎日何かしらの検定にむけて勉強します。
学科は商業と情報処理にわかれ、商業科は
総合ビジネスと国際ビジネスコースにわかれます。
総ビより国ビのほうが英語の授業数が多くなり、
商業の資 …続きを読む(全943文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 他の学校とは違う商業高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格がたくさん取れていいです。
普通校よりたくさん取れます。
土曜日に課外があったりします。
大変ですか楽しいです -
校則他の学校と比べると厳しいです。女の子は前髪をよく注意されます …続きを読む(全295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 とても穏やかでよい学校で、お勧めです。2016年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんの資格が取れ、進学や就職など幅広い分野で行かせることがたくさん学べ、とてもよい学校です。
とてもお勧めです。 -
校則他校に比べると、とても厳しいと思われがちですが、やって当然のことだけです。髪型などをよくチェックされます。 …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 栃木商業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とちぎしょうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0282-22-0541 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
栃木県 栃木市 片柳町5-1-30 |
|
最寄り駅 |
- |
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 栃木商業高等学校 >> 口コミ