みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  佐野東高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐野東高等学校
出典:Miyuki Meinaka
佐野東高等学校
(さのひがしこうとうがっこう)

栃木県 佐野市 / 佐野駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.19

(33)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    佐野東高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 校則
      ほかの学校と変わらないと思います
      服装検査のある日だけ髪型や服装に注意していれば
      普段の生活では多少乱れていてもあまり注意されません
      バイトは原則禁止です
      隠れてやっているやつは結構いました …続きを読む(全343文字)
    • いじめの少なさ
      学校に馴染めないやつをいじめてた
      先生は見て見ぬフ …続きを読む(全343文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
年々生徒の学力レベルが上がっているようです。
佐東は熱心な先生が多いので、その先生方の指導が実を結んできている印象です。
3年生のクラス分けは、例年であれば国立クラスが2クラスのところ、今年の3年生は国立希望者が多く、国立クラスが3クラスになりました。(国理2クラス、国文1クラス)
指定校の枠も多...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
東高校の貴公子と呼ばれる私がこの学校に入学した理由は、佐野東高校は開成高校や灘高に匹敵するレベルだと当時の在校生に聞いてました。
しかし、上位と下位の差が激しく、又上位といっても難関大学への進学はかなり厳しいのが現状です。
それに順じて先生の意識が全体的に低いと思われます。
また、生徒に対しての対応...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

真岡女子高等学校
(公立・女子校)

真岡女子高等学校
キラキラJKライフは贈れない
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

矢板中央高等学校
(私立・共学)

矢板中央高等学校
青春できて楽しい学校
★★★★★5
在校生|2023年

小山西高等学校
(公立・共学)

小山西高等学校
なんやかんや楽しい学校です!
★★★★☆4
在校生|2022年

今市高等学校
(公立・共学)

今市高等学校
先生はいいのに生徒の質が低すぎる
★★★☆☆3
在校生|2021年

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

栃木県の偏差値が近い高校

栃木県の評判が良い高校

栃木県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  栃木県の高校   >>  佐野東高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服