みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 佐野東高等学校 >> 口コミ
佐野東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 入学して損はしないと思います??2017年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学して損はしないと思います。しかし何が何でも有名私立や国公立に行きたいのならもっと上を目指すべきだとおもいます。
-
校則他校の校則を聞くと佐野東はとてもゆるいです。常識をわきまえていれば校則は辛くないと思います。頭髪服装検査も学期ごとに1度なので …続きを読む(全543文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 良くも悪くも進学校?2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で部活をやりたい人には向いていると思う。指定校は多いが看護とか家政系など偏ってる。進学校というわりに余計な模試が多い。
-
校則他校に比べてとても緩いと思う。ケータイは回収せずに電源落とせばいいだけだし、下着の色もジャンパースカートなので指定され …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 上を目指したいなら東2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に迷っている人は普通科の東に来てみてはいかがでしょうか?勉強の質は高い方だと感じでいます
-
校則気にするほど厳しくないです。破ってる人は見たことがありません。校則については一般レベルだと思います …続きを読む(全369文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 可もなく付加もなくごく普通な高校2019年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科に進学したいのであれば無難な学校です。もちろん不満もありますが、よいところもそれなりにあるし、他の高校もこんなもんなんだろうなぁと思ってます。
-
校則頭髪検査などをしますが、そこまで厳しくはないです。コテで巻いたり、メイクをしたり、眉毛をいじ …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 普通2017年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科で偏差値も平均的だし学校そのものも無難。
女子高から共学になったため、女子高時代の名残があり、歴史ある学校。 -
校則そこまで厳しくはない。
頭髪検査も長期休み明けのみ。 …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 もっと上を狙おう2016年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価微妙です。
正直国公立狙うのであれば上の高校を狙うべきです。私立を狙う場合でも同様です。
生徒もそんなによくありません。勉強の妨げになるような人もいると思います。 -
校則校則はとても厳しいです。小さいところまで細かく指摘されます。注意に関してひ …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 いい学校です2015年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が熱心で勉強と部活にどちらにも力を入れていました。ただ、文化祭や遠足などのイベントが少なかったのが残念でした。しかし、生徒どうしも仲が良くいい環境で学校生活がおくれました!
-
校則厳しくないと思います。
…続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 結局は人との出会いです。2019年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業してもう6年がたちます。(数え間違えがなければ。)当時は部活部活の日々を送っていましたが時が経ち、振り返ってみるととても充実していたのを思い出します。私は、佐野東に入学でき、卒業でき、とても良かったと心から思ってます。
-
部活先生方も自分の時間 …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 東高校は本当にオススメの学校です。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指定校推薦枠がとにかく多く、進路の幅はかなり広がります。
最初は授業についていくことや、赤点を取らないこと、課題を終わらせることに必死でしたが、先生達はしっかりサポートしてくれます。 -
校則女子の制服はいじれないので厳しくはないと思います。髪染め …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 青春を送れる学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強や部活に打ち込める学校だと思います。
大学進学を希望して努力する人には精一杯のサポートをしてくれます。
また、学校行事も沢山あり様々な思い出を作ることも出来ます。
充実した高校を送れる素敵な学校だと思います。 -
校則服装検査などは月1回くらいだ …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 大学受験の指導に力を入れている高校です。2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間関係に困ることなく3年間過ごすことができました。先生方も優しく、指導熱心です。
制服がジャンバースカートタイプで古臭い印象なのがマイナス点ですが着ているうちに諦めがつくので大丈夫です。 -
校則スカートの長さや髪色など校則はたくさんありますがあ …続きを読む(全832文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 伝統のある学校でした2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統のある環境で多くのことを学べたため、この評価にしました。学んだことは今でも社会の中で役に立っていると思う。。
-
いじめの少なさ女子校ということで入学前からいじめは心配だったが、いじめはなく穏やかな友情を育めた …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 進学するなら2014年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学校でありながら部活動にも力を入れている学校でした。
【校則】
身だし …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 佐野東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さのひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0283-23-0239 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
栃木県 佐野市 金屋下町12 |
|
最寄り駅 |
- |
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 佐野東高等学校 >> 口コミ