みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 小山南高等学校 >> 口コミ
小山南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
校則ざっくり書きます
ピアス禁止
バイト禁止長期休みに許可証を貰えば公認でできます。
免許証取得禁止進路決定後本試験を受けなければ許可されます。
男子の頭髪検査が眉上、襟足禁止、耳にかかるの禁止
SHR(朝の会)で携帯回収、日中携帯は使えません。
SHR(帰りの会)で返されます。
-
いじめの少なさいじめの噂は聞きません
-
部活カヌーとウエイトリフティングは強いです
-
進学実績指定校や推薦で大学進学を検討している人はお勧めしません。
-
施設・設備ほとんどのものは揃っています。図書館は古いです
体育館は2つあります。
プールは野外です。 -
制服ワイシャツに縦線が入っておじさんっぽいですが、それ以外は比較的良く見えます。
-
イベント体育祭と文化祭は1年ごとに交互に行います。
大阪の修学旅行は消えましたが、代替旅行で那須ハイランドです。
球技大会などもあります。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値がちょうど良かったから。
投稿者ID:7717258人中8人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学 入学はやめておくべき。2020年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価結論から言うと、入学はおすすめできない。全ての教科ではないが、分かりずらい授業があり、生徒の学力の成長が見られない。また、赤点をとっている生徒が多くいる。頭髪検査がかなり厳しく髪型を自由にすることもできない。進学を目指している生徒の入学はや …続きを読む(全516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 最高で楽しい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スポーツ科がありとても楽しくスポーツできる学校
運動が好きな人には最高な環境
毎日楽しく通うことが出来る学校
-
校則厳しいところもあるが、そこまで厳しくはない
ただ、服装や頭髪検査は厳しかった …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 とってもいい学校だと思います。2019年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とってもいい学校だと思います^^*
校則も普通ですし、スマホ預けるけどね^^;
先生方もとても親身になってくれるし、テスト前とかも先生方は、忙しいのに質問するとスグ答えてくれとってもいい学校だと思います!!! -
校則スマホ預けるのはやだなぁ~だけど …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 スポーツ科はあるけれど…2017年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スポーツ科がありますが、運動部はかなり少ないです。強い部活も一部だけなので、他の学校と大差ありません。
一方、先生方は生徒一人一人のことをしっかり考え、対応、指導して下さります。生徒と先生の距離は比較的近いと言えると思います。 -
校則頭髪に関しては …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 部活動が盛んな学校です2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と教諭の距離も近くとてもいい学校である。また、部活動が盛んで自らの体験の中から学べることも多い。普通科は文系・理系でコースが別れるが差は余り感じられなかった。将来大学に進学するなどなら良いと思うが、専門的方向に進なら他校も検討したい。
-
校則あ …続きを読む(全785文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小山南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おやまみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0285-45-2424 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
栃木県 小山市 間々田23-1 |
|
最寄り駅 |
- |
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 小山南高等学校 >> 口コミ