みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 学悠館高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
あなたのやる気によって大きく変わる学校
2023年11月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自分のペースで通うことが出来る良い学校だと思います。
ただし、学習は基本家庭で行い、レポートを期日前にきちんと提出することや授業にきちんと出席することが求められ、それらは全て今後の進路決定に繋がってくるので「サボれる学校」とかは思わないほうがいいです。
これはどの学校にも当てはまりますが、この学校での生活をどのようなものにするのか、【良い学校生活】あるいは【つまらない学校生活】に変えていくのはあなた次第です。もしあなたが学悠館高校に進学したいと考えているなら頑張る心を忘れずにいてください! -
校則学悠館は校則はほとんどありません。髪型・服装検査といったものもないです。バイトやお仕事をしている生徒もいます。(授業中のスマホは禁止、迷惑行為はしない等の基本的なルールはあります)
-
いじめの少なさ学悠館内でいじめが起きた、というのは聞いたことはないです。
-
部活部活はかなり多くあります。自分は部活に入部していないのであまり分かりませんが、大会(定通総体)とかに出場している部活もあります。
-
進学実績学悠館は指定校推薦の高校や企業も多く、進学するとなると勉強面や面接を手厚くサポートしてくれるのできちんとレポートや課題、授業を受けていれば大丈夫だと思います。
(ただし、国立とかを目指している場合はものすごく勉強しないといけないと思います) -
施設・設備行事や体育の授業で使える広々としたアリーナ(体育館)や多くのトレーニング機械、美味しい学食を取り扱っている食堂など生徒が安心して伸び伸び学べるような設備が揃っています。
-
制服学校指定の制服はありません。(体育で使用するシューズが決まっているくらい)あまりに派手派手だったり学生とは思えないような格好をしなければ大丈夫です。
-
イベント進路説明会、薬物乱用防止教室などの講話や学園祭はあります。学園祭は基本的にお店を出すのは定時制ですが、通信制でも販売する作品を作ったり、生徒会が出すお店の手伝いをします。楽しい人は楽しいと思うし、大勢と行動したりするのが苦手な人や学校に通いづらい人はつまらないと思うかもしれません。
(自分的には学園祭は2日間開催してくれないかな~と思ってます。半日ちょっとしかないのでもっと楽しみたい………)
-
おすすめの塾【PR】学悠館高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機全日制の高校に入学していましたが、軽い鬱のようになってしまい通学を続けるのが困難になってしまったため学悠館の通信制に移動してきました。
投稿者ID:9617463人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
The いじめ!って感じのいじめはありませんが悪口を言われたり変な目で見られたりすることはあります。
ただ先生方がいい人が多く運動部はわかりませんが文化部の部活動が落ち着いていて楽しいです。
あと陰キャと陽キャの差が凄すぎてビビります。特に夜間。
入試はフレックスだったのですがとても落ち着いた雰囲気...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
宇都宮高等学校
(公立・男子校)
-
本質的な学び・活動を重視する学校
5
在校生|2023年
作新学院高等学校
(私立・共学)
-
他の部と分けて欲しい
2
在校生|2023年
宇都宮女子高等学校
(公立・女子校)
-
そこそこ楽しく勉強第一
2
卒業生|2021年
幸福の科学学園高等学校
(私立・共学)
-
まぁいいんじゃない?色々あるけど
4
在校生|2020年
佐野日本大学高等学校
(私立・共学)
-
人によって合う合わないがある高校
2
在校生|2024年
宇都宮短期大学附属高等学校
(私立・共学)
-
私は楽しく過ごしています
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 学悠館高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細