みんなの高校情報TOP >> 高知県の高校 >> 土佐高等学校 >> 口コミ
土佐高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 オススメできません2016年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。自由な校風のもとでの、ずさんな管理、指導。生徒を泳がせすぎです。
そもそも、進学してくる生徒がアホばかり。
そのくせ自分が優秀だと勘違いしてるやつもたくさんいますし、中には勉強自体にやる気がない生徒、楽してそこそこの大学に行 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 井の中の蛙で放任主義の高校2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で表すと完全に井の中の蛙
高知県ではトップであるように思われるが、それがかえって良くない学校となっている。
教育理念として、文武両道と報恩感謝が挙げられる。
聞こえはいいが、中身が驚く以上に低レベル。
文武両道は、「文」は勉学で …続きを読む(全1857文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 ちゃんと考えて入試を受けてください。2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則カラオケ禁止、ゲームセンター禁止、靴下は白のみ、セーターは紺色か黒のみなどよく分からない部分で規則が厳しすぎます。あと携帯電話を学内に持ち込むだけで没収されるのは意味がわかりません。南海大地震が来た際に家族とどう連絡を取ればいいんでしょうか …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 この学校は時代に乗り遅れてます。2020年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明らかに時代に取り残された学校です。教員は昭和の香りをまとった教員至上主義、生徒は昔の名門土佐に胡座をかいているだけの御山の大将といった感じです。高知県では1番の実績を持っていますが、この口コミを最後まで見た方は、土佐の凄惨な現状を理解して …続きを読む(全2055文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 土佐高等学校の口コミ2022年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価時代に取り残されている学校。旧式の考え方を持った先生が上層部を固めており、新しいアイデアは淘汰されていく印象があります。
高知県内でトップを保っているというのに甘んじ、変化を受け入れるということを嫌っているため、コロナ禍での対応も遅く、オン …続きを読む(全1243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 これが県内1番の学校です2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で言えば金持ちの監獄です。ほとんど全員が医者の息子か経営者の息子等お金持ちしかいません。そこでマウントの取り合いも、、、
はっきり言って賢さはトップクラスだと思います。1番下でも冬から勉強し始めてポテンシャルだけで大学に合格してました。 …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 高知は学校の選択肢が少なすぎる。2020年11月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価地元では1番の学校と言われていますが、他の方が書いている通り、もともとできた子と、塾のおかげが大きいと思います。進学校という割には塾に行っている子が多く、その子たちが上層部の大半です。ほとんどの先生は良い方だと思いますが、中には?って態度の …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自主性が無ければ命取り2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも自由な校風です。そのため、自ら能動的に行動できる人にとっては自分の学力をぐんぐん伸ばせるでしょう。逆に、自主的な行動が苦手な人は堕落していきます。事実、校内の上位と下位との学力差はかなり大きいです。さらに、中学から高校へエスカレ …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 シビアな高校。トイレだけ綺麗。2022年01月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく過ごせる人と終わった高校生活を過ごす人の二極化だと思う。
自分は後者です。バイトしたかった。
偏差値69もある学校ではない。教師もろくな奴いない。マーカーで線引かせるだけで終わりみたいな授業もあって笑ってしまったの覚えてる。
自分で学 …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自身の努力の大切さを学べる学校2019年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高知県で一番の進学校であり、実績も一番良いですが、合格するほとんどの生徒が塾に通っているので、学校の力とは言えません。教師も良い人は少ないです。ただ、県内のいろいろな場所から学力の高い生徒が集まるので、様々なタイプの人と接することの出来る点 …続きを読む(全951文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 高知県なら土佐??2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高知県ではトップの学力を誇ります。高知県民なら土佐に行って損はないと思います。文武両道を掲げているので、クラブ活動も盛んです。
-
校則最近は生徒部長が厳しくなって大変なこともあるけど、許容範囲だと思います。 …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 入学してからが本当の勉強の始まりです。2021年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント 3]-
総合評価高校入学当初は高知1位でも卒業時レベルはかなり下がるのではないでしょうか?厳しい学校と聞いてましたが実際にはゆるい学校です。都内公立進学高校よりも宿題は少ないですね。どこへ行ってもそうですが、目標を持ってやる子は東大に行きますし、周りに流さ …続きを読む(全750文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 高知県内でしっかり勉強したい人にオススメ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の設備はとても綺麗で、トイレや教室など気持ちよく使えます。授業スピードが早いのでついて行くのは大変ですが、受験時に知識が身についていることが実感できます。
-
校則カラオケやゲームセンターへの立ち入りが禁止されていて、遊ぶ場所が制限されます。また …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 「自由な校風」の通り、まさに「自由」2013年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この学校は基本的に中高一貫です。私は中学から入学しましたが、中学受験と …続きを読む(全1610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 文武両道の高校です。2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生、生徒、OBの方々と一体感がすごいです。とにかくみんな卒業しても土佐高が大好きです。そして卒業生のいろいろな分野での活躍は励みにもなり自慢です。
-
校則校則はそれほど厳しくないと思います。生徒の自主性に任されていますが、びっくりするような生徒は …続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 学校のレビュー2014年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
高知県内では高い進学率を誇っており、とてもよい
【校則】
校則は一部厳し …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 教員には当たりハズレがある2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の質にかなりムラがあります。教え方が上手い先生は本当にすごいと思いますが、下手な先生の学年、クラスは模試の偏差値も低くなりますね。
-
校則携帯電話の持ち込み禁止については不便だと思います。土佐塾高では持ち込み可らしいですね。
校則にはいろいろ …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 放任主義だがとても充実しています。2021年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 4]-
総合評価全体的にとても充実しています!ただ、制服がダサく、プライドが高い人が多いです。学校行事がとても楽しいです。勉強面では、上の層には頭がいい人がいますが、それ以外はどうってことないです。
-
校則まぁ慣れればそんなに辛くないです。タイツオッケーです。髪の …続きを読む(全1373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 制服はダサいが自由な学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道であり勉強だけでなく学校行事も全く手を抜かない所がよい。国立大や医学部も多数の中体育祭や部活動も盛ん。
-
校則他の高校と比べると校則はゆるいと思う。指定のカバンや靴もない。 …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 文武両道が可能2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校だが、体育祭や文化祭なども生徒主導で楽しく、積極的に取り組んでいる姿に非常に好感がもてます。
-
校則今時の学校にしては、携帯電話やスマートフォンの学校への持ち込みについて、非常に口うるさく禁止されている。 …続きを読む(全574文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
高知県の偏差値が近い高校
高知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 土佐高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とさこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 088-833-4394 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10 |
|
最寄り駅 |
- |
高知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 高知県の高校 >> 土佐高等学校 >> 口コミ