みんなの高校情報TOP >> 徳島県の高校 >> 富岡東高等学校羽ノ浦校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
一般教科の教師以外はいい先生
2021年10月投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 2]-
総合評価看護師になりたいと思っている学生ならいいと思う。
ただ、根性が必要なので本気でなりたいと思えなければついていけない。 -
校則意味のわからない校則がある。
また、校則違反ではないのに望ましくないからという理由で生徒指導する古い考えを持っている教師がいる。ならば根拠は?と思うほどのものだ。 -
部活そこまで優秀ではない。しかし、部活の日数は少なめなので入るのはおすすめである。
-
進学実績勉強についていければとても良い。教師に聞くとより良い。
-
施設・設備看護の本がたくさん揃っていてレポートを書くのにとても充実している。
-
制服そこまで可愛くない。また校則が厳しいため可愛くもあまり出来ない。
-
イベントとても小さい行事しか出来ない。他校よりも規模がとても小さい。
-
おすすめの塾【PR】富岡東高等学校羽ノ浦校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機看護師になりたかったため。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名就職
投稿者ID:77744412人中2人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
看護師になりたいと思っている学生ならいいと思う。
ただ、根性が必要なので本気でなりたいと思えなければついていけない。
【校則】
意味のわからない校則がある。
また、校則違反ではないのに望ましくないからという理由で生徒指導する古い考えを持っている教師がいる。ならば根拠は?と思うほどのものだ。
【部...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
池田高等学校本校
(公立・共学)
-
合うか合わないかが鍵です。
2
在校生|2022年
生光学園高等学校
(私立・共学)
-
最高の学生生活が送れる学校
5
卒業生|2014年
城北高等学校
(公立・共学)
-
自称進学校行く価値なし
1
在校生|2021年
徳島科学技術高等学校
(公立・共学)
-
入学者の8割は入学して後悔する
2
在校生|2022年
鳴門高等学校
(公立・共学)
-
難関を突破せよ!!!
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
徳島県の偏差値が近い高校
徳島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 徳島県の高校 >> 富岡東高等学校羽ノ浦校 >> 口コミ >> 口コミ詳細