みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 東洋大学附属牛久高等学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ
東洋大学附属牛久高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2022年入学 先生が一生懸命な学校に進んでください2022年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価この学校の口コミは、サクラがいるように思います。「学校生活は自分次第」と書いてありますが、学校は「先生次第」じゃないんでしょうか?この学校は、よく読んで反省してほしい。東洋大学さんにも経営者として反省してほしい。
管理職の方々含め、この学 …続きを読む(全877文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2021年入学 学校のふりをした学校2022年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価学校で一斉離職が起きているようです。よかったと思ったいい先生が辞めて、教科でも良かった先生がやめて、子供の落ち込みようをみていられません。また、週刊誌にとりあげられた問題について、説明がありません。明らかに教育機関としておかしいと思います。 …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2021年入学 進路実績だけ見て伸びるかどうか判断2021年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価校長先生が変わってから学校の雰囲気や先生の元気がまるで違います。電話しても繋がらない、先生と話しても元気がない、子供は学校にテストだけ受けに行っているような感じで、行事もなくなってどんどん生気が失われているようで、この学校に入れたことを後悔 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2019年入学 お勧めしません!受験する人はよく考えて2020年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価不信感ばかりが募ります。
以前は授業を行わない教師が居たとか…
問題がある教師を3月まで雇われていたそうで、これからもそのような事があるのでは無いかと…
信用して裏切られた感じです。 -
校則緩すぎるにも程がある。
もう少し私立らしく、厳しくされても …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 勉強には集中できない環境だと思う2019年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価付属推薦があるので、基本的にはあまり勉強しない生徒が多い印象でした。
付属校ゆえに指定校推薦も少なく、東洋大以外を少しでも考えている方は他の高校を強くお勧めします。(特進クラスは別)
先生は若い先生は話しやすくていろいろ相談にのって頂い …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2018年入学 このまま娘を通わせるのが不安で仕方ない。2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価この学校では娘が心配です。このまま通わせておくのが不安ですが、入学金40万円も取られて一銭も返金されないようでは、経済的にも困ります。
-
校則親をすぐに呼びたがります。「○回以上遅刻で親呼び出し」など。仕事を中断してまで呼ぶようですし、どうにかなり …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 イジメ放置&大きくする学校2022年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 3| イベント -]-
校則校則って何?
それより子ども達をちゃんと見ろよ …続きを読む(全302文字) -
いじめの少なさない。イジメを大きくするのは得意
相談したら、親に親身になってるふりをして
他の学年の親に「息子大好き母」と
平気で言う先生が学年主任。
…続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2023年入学 パンフレットを鵜呑みにせず確認して!2023年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価パンフレットには新入生オリエンテーション合宿があると記載があるのに進学コースだけなく。
校外学習も無ければスポーツテストもない
人数が多いくて大変なのはわかるが設備も整っていて広いのにできない理由がわからない。やらないなら設備整えなくてもい …続きを読む(全595文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 この高校はダメです。考えた方が良い2023年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価他にも書いていましたが、この高校はヒドイ!先生はやる気無し。入学後に初めて聞く支払い金の高額さ。
東洋大学へ推薦も半分以上は厳しいでしょう。
運動部は偏差値以下の者が入学します。
英検3級も無く、推薦基準の英検2級取得など不可能です。
部活 …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![東洋大学附属牛久中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/93276/160_b6e588b530a291a4b8bd7e0a0ed7e5fcfb7e341b.jpg)
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東洋大学附属牛久高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうようだいがくふぞくうしくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 029-872-0350 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
茨城県 牛久市 柏田町1360-2 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 東洋大学附属牛久高等学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ