みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桐朋女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

桐朋女子高等学校
出典:IZUMI SAKAI
桐朋女子高等学校
(とうほうじょしこうとうがっこう)

東京都 調布市 / 仙川駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:57 - 67

口コミ: ★★★★☆

3.86

(98)

桐朋女子高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.86
(98) 東京都内86 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

34件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生
    自由さと団結力、楽しい校風
    2012年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      この学校の良い所は様々な学校行事にある。体育祭や文化祭への生徒の意気込 …続きを読む(全1248文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    偏差値では分からない価値がある高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値では分からない価値があります。
      仲間と先生と過ごす時間が、人生の宝となりました。学年が大きな家族のような存在です。
      私の子供が女の子だったら、絶対桐朋女子に行って欲しいと思います!私の母も祖母も桐朋女子でしたが、二人共そう思って娘 …続きを読む(全1103文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分が自分でいられる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても有意義な学校生活を送れる高校だと思います。様々な個性や得意分野を持った生徒、自分の目標に向かって努力できる人が多いと思います。私もそのような同級生に刺激を受けて成長できたと思います。
    • 校則
      基本的には厳しくないと思いますが、スカート丈が短い生 …続きを読む(全1097文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    本当に大好きな学校です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      6年間通ってよかった。そう思える学校です。素晴らしい仲間たちと先生に支えられ、成長できました。中学生の頃は友人とトラブルが多かったです。しかし、そんな私を見捨てずに成長させてくれた学校に本当に感謝しています。
      学年が上がっていくごとに、仲 …続きを読む(全595文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    生徒の自主性を重んじる学校
    2013年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      よほどのことが無い限り、全てを生徒の自主性に任せている。先生は相談役や …続きを読む(全526文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    生徒が主体的に活動する学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が主体性を持って学校生活を営んでいました。
      また、学年での団結力が強く、体育祭を始めとする行事が充実しているのでとても楽しい学校生活でした。学年色が特徴的で、一生忘れられない色となり、今でも不意に学年色のものを意識してしまうことがありま …続きを読む(全771文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    大切な母校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が活気に満ちており、先生方もそれをサポートしてくださる環境が整っています。活発な子もいれば、物静かな子もいます。また、勉強に長けている子、スポーツに長けている子、音楽に長けている子など、多種多様な人たちがいたので、お互いがお互いを尊重し …続きを読む(全661文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    来たれ!自分の道を自分で開いていきたい人
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      それぞれのやりたいことを伸ばしてくれる学校だと思います。
      挑戦をすることを止めずに、後押ししてくれる学校です。また一生ものの仲間や友達と出会えます。
    • 校則
      厳しすぎない校則だと思います。 …続きを読む(全529文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    音楽科出身者です
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      音楽を志す者にとっては最高の環境であるといえると思います。5時から22時まで利用できる練習室、楽譜やCDが豊富にそろっている図書館、質の高い音楽科目の授業と、文字通り音楽漬けの毎日を送ることができます。
    • 校則
      校則はありませんでした。染髪、ピアス、 …続きを読む(全1451文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自立した女性になるための登竜門
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒も教師も活気溢れる素晴らしい学校です。学生一人ひとりの個性を大切にしてくれます。
    • 校則
      校則はあまりなく、生徒の判断に任せ、桐朋女子の学生としてふさわしい格好を促します。 …続きを読む(全494文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    個性的な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は自由で他の女子校でいうお嬢様という感じではないです。
      ただ一人一人個性が強いので、人間関係で悩んで部活を辞めてしまう子や学校を辞めてしまう子がいるのも事実です。しかし友達とぶつかり合うことでお互いに成長し一生涯続くような友達が私には出 …続きを読む(全473文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道の素晴らしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめはなく、行事に一所懸命のいい学校でした。帰国子女も多いため、多様な背景を持つ人と知り合いになれます。
    • 校則
      校則はゆるいと思います。あえていえばスカートの長さくらいでしょうか。 …続きを読む(全314文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    勉強だけでなく青春を楽しめる学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年優秀な大学への入学者を排出していますが、勉強だけでなくイベントなどに力を入れている学校です。特に体育祭は、日本一と謳われる本格的なもので、一生の思い出になります。卒業してからも恋しく思います。
    • 校則
      鞄の色などは自由が少ないですが、スカートの長 …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    こころの健康、からだの健康
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒それぞれの個性を生かし、伸び伸びとした学校です。
      他の学校の期末にまとめてテストを出題するのではなく、定期テストをこまめに行ってくれます。
      先生と生徒と親しく、親身に協力してくれます。
      最近では英語の教育にも力を入れていて、実用的な英語 …続きを読む(全786文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    個性
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私個人の経験から言うと、行動力が身につきます。生徒が主体なので様々なイベントの運営をしています。だからこそ自主性が求められ、身につきます。ただ勉強も自主性なので個人差がでますね(笑)勉強だけでは身につかない大切なものをたくさん得られたと私は …続きを読む(全652文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自主性を重んじる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に熱い学校です。生徒の自主性を重んじていますが、先生方の面倒見もとても良いです。大好きな学校です。
    • 校則
      校則はほとんどありません。生徒が自ら決めた服装規定などはあります。 …続きを読む(全422文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても個性的で魅力あふれる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      音楽科に在学しています。音楽に打ち込むには最高の環境です。音楽の専門科目や実技に関しては日本最高レベルの教育が受けられます。
    • 校則
      校則はありません。染髪、ピアス、持ち物など何も制限はありません。しかし良家の子女ばかりなのであまりに奇抜な人はおらず …続きを読む(全862文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    厳しいけれど、社会性が育つ学校です。
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      生徒は意欲的な人が多いです。勉強も頑張って、部活も頑張る。体育祭も文化 …続きを読む(全1156文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    心の健康体の健康をモットーにした教育方針
    2013年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてものびのびとした学生生活

      【校則】
      飛び抜けた事をしなければ比較的 …続きを読む(全332文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年入学
    自由と規律のバランスがとれている学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      体育祭や文化祭などは生徒主体で、自立する能力がつくと思います

      【校則の …続きを読む(全353文字)
34件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

桐朋女子中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★★☆3.64(50件)

桐朋女子中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桐朋女子高等学校
ふりがな とうほうじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3300-2111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 調布市 若葉町1-41-1

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  桐朋女子高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服