みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 桐朋高等学校 >> 口コミ
桐朋高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2020年入学 是非一読して下さい。2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価周りに流されずに自発的に勉強できる人にとってはとても環境が揃っていて良いと思う。ただ、自分から勉強できる奴はある程度の環境があればどこへ行っても勉強するので、わざわざこの高校に進学する意味はない。また、入学時の偏差値に比べて、合格実績が悪す …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 不向きがある、僕には向いていなかった2023年08月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価人にもよる 向き不向きは非常に激しいと思う。私は来てはいけないタイプの人だったと思う。「勉強のできる体育会系」や「おとなしいヲタク」には向いている。
-
校則数少ない美点 秩序を求めるなら来るな …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 超絶楽しいとは限らない2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価勉強面では、自主性のある生徒には申し分のない学校です。教師のほとんどが大学院を卒業していて、市販の参考書を執筆している教師もいるため教師の質は高いです。しかし、自主性のない生徒は厳しいです。校則が緩く、教師も勉強についてほとんど何も言わない …続きを読む(全854文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 高入生はただの肥やしにしか思われてない2016年03月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価止めとけば良かったと思う。高入生は内部生に苦しめられます。友人関係に関しては人生で初めて苦しみました。
-
校則ここに関してはかなりいいと思います。
ほぼないと言っていいと思います。 …続きを読む(全486文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 自由な校風。つまり無責任。2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績は早くから予備校などに通った生徒さんが出している模様。当たり前だが、卒業生からは学校をあてにしてはならないと言われる。自主教材、数学は基礎を固めずいきなり難易度が高い問題をやるし、解答の説明も雑な為、家庭教師や塾などで何らかの対策が …続きを読む(全461文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 滑り止めでこの学校には絶対来るな2021年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価頭いい人と悪い人の差が激しく、相当自主的に勉強できる人以外は来ない方がいいです。ちなみに、毎年学年の半分は浪人すると言われてます。後は単純に男子校なので共学にすればよかったと絶対に思いますよ。ちなみに1番驚いたのは体育祭がないことです。ガチ …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自主性の無い人は入るべきではないです。2018年04月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面に対しては、自主性のある生徒にとってはよい学校ですが、自主性のない生徒にとっては厳しい学校です。校則もそれほど厳しくなく、教員もあまり勉強に対して指導しないため、だらけてしまう生徒も多いです。学業不振の生徒には、普通は進路指導をするも …続きを読む(全614文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 桐朋の実態2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい学校ですが塾にはいかないとまずいです
-
校則ほぼないと等しいです …続きを読む(全234文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 個々人が緩く繋がる学校 向き不向きあり2021年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価生徒と生徒の間、および生徒と教員の間にある程度の距離感がある学校です。生徒自身には自由な雰囲気が心地よいですが、保護者の方々は教員からの干渉が多くないため不安を覚えるかもしれません。実際のところ、自由すぎる雰囲気のために教員がトラブルに気づ …続きを読む(全1192文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 充実した高校生活を送りたい人に2011年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
桐朋高校は閑静な国立市にあります。緑豊かな広い校庭が自慢です。充実した …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2012年入学 The 男子校ですね2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあまあ。最近の評判はあまりよくないかな。先生の質は悪くない。化学の先生は問題集とか参考書とかも書いてる。
-
校則あまり厳しくない方かなとは思うけど一応携帯禁止という体。まぁみんな持ってきてるし見ても取られたりはしないけどね。 …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 自主性を養う高校です2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を養える学校で、卒業生も人格者が多いです。進学実績も申し分なく、人間的に大きく成長できる環境であると思います。
-
校則校則についてはあまり厳しくなく、あくまでも生徒の自主性に任せられています。多少のイレギュラーには目を瞑り(帰宅途中の寄 …続きを読む(全661文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 桐朋2015年04月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しもうと思えば楽しめ、無気力に過ごそうと思えば過ごせる面白いところ。
-
校則あんまりない。授業中でなければ出前も取れる。 …続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 大学入試への意識を向上してほしい2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由度と清潔さで高評価。施設だけでなく学校を取り巻く環境も素晴らしい。ただし内進生と外部生に少し壁がある。あと学校の受験指導が手ぬるい。
-
校則あってなきがごときと言える。それだけ生徒を信頼している。 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 全体的に良い感じ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい校風
偏差値もいいし、入って損は無い
全体的に見て素晴らしい、入ってよかったと思えるよん。 -
校則ゆるゆるww生徒手帳はあるけどたいして守ってないしあとは先生がみんないいひとだから楽しみ学校です!! …続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 やりたい事をやるための高校2019年05月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は高校から入学したのですが、内部生との壁を感じる事はなく3年間楽しく生活出来ました。
授業はレベル別で行われるため背伸びをしない限り自分に適したものを受けることが出来ます。教師によって授業の質、進度が異なるものがあるという点もありますが、 …続きを読む(全607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 楽しい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎も新しくなり、とても綺麗です。生徒の自主性が試される学校なのでやりたいと思ったこともだいたいできます
-
校則校則はほぼあってないようなものなので全く気にならないと思います …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 盛り上がりたいなら!!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活、盛り上がりたいという方にとてもおすすめです。文化祭やスポーツ大会などの目玉の学校行事は生徒だけでなく先生も一緒になって盛り上がってくれるため、とても楽しくやりがいがあります
-
校則あんまり厳しくありません。まず、制服がありませんので服は自 …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由な校風2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は制服ではなく、私服で、華美に渡らない服装であれば、何でも自由です。また、校舎が全面的に新しくなり、綺麗な環境で集中して勉学に励むことができます。
-
校則「自由」がこの高校の校風です。そのため、高速があまり厳しくなく、生徒の自主性に任せられ …続きを読む(全573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 平穏な日々を送れる桐朋2018年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由です。 文化祭は盛り上がります でも委員会にはいらなければあまり関わらなくてもいいので行事が面倒くさいという人にもお薦めです 進学については周りには勉強を頑張っている人もそうでない人もいるから周りに流されないことが大切だと思います …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 桐朋高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうほうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-577-2171 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 国立市 中3-1-10 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 桐朋高等学校 >> 口コミ