みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 麻布大学附属高等学校 >> 口コミ
麻布大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2022年入学
2023年12月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価【良い所】
・男女同士の壁がない
・先生と生徒の壁がない
・全ての授業が高クオリティ
・部活ガチ(初心者もガチになれる環境)
・行事は生徒主体。あくまで先生はアシスト。
・学校のルールはそこまで厳しくない
【悪いとこ】
・正門入ってからが遠い -
校則校内ではスマホ禁止、あとはスカート上げないとかかなー。ヘアワックスはOK。髪型もリーゼントとかスキマスイッチみたいな極端じゃなければ大丈夫。特にものすごい厳しいわけでもないし、他の口コミ見るとめっちゃ文句がある方もいらっしゃるようですが、どれを見ても「いやいやそんくらい守れんだろうよ」といったものばかり。例えば、そんな制服の着用の仕方に文句があるならどうぞ全裸で学校に来てください。それが嫌ならルールを守りましょう。ってかむしろ校則ゆるい。生徒会の出した案が可決されてクーリッシュの自販機が置かれるんだも
の。(通学カバンの変更、ネクタイの変更、傘振りの導入などの案もでています。) -
いじめの少なさまずそもそもいじめを見ないのでなんとも言えない(笑)
-
部活どの部活もガチです。サッカー部は那須さんも紹介していたような強豪校です。一時期は高校サッカー選手権にも出てたようです。バスケ部も県の中では割と強い方らしいです。ワンダーフォーゲル部は毎年のように関東大会に出場しています。陸上部も強いようでTwitterに掲載されている選手もいるようですね。今年とても多くの選手が県大会出場したということで昇降口に掲載されてました。他にもいくつか強い部活があるらしいです。
-
進学実績進学実績は今のところは偏差値に見合った進学実績です。しかし、説明会に行かれた方はご存知だとは思いますが進学実績が今伸びている真っ最中なのでこれからGMARCHや早慶上理も増えていきそうですね。(学習院の指定校推薦があるとか)
-
施設・設備校庭・アリーナは大学の施設を使えます。しかも大学の施設なのに木曜の朝~4時まで以外であれば毎日使えるという謎っぷり。アリーナにはトレーニングルームがありランニングマシーンやウェイト系の器具もたくさんあります。あとアリーナには観客席がついてますね。校庭はサッカーの国際大会ができるだけの広さがあり、LED照明付きでナイター対応です。
-
制服他の学校と比べると結構かっこいい&かわいいんじゃないでしょうか。ザ・今風の制服って感じです。ただネクタイは結ぶ形式ではなくパッチンなのでそこは少しダサいです(笑)ですが、生徒会にネクタイを結ぶ形式にしないかという意見がいき、実際に全生徒にアンケートが実施されたので来年度からは結ぶ形式になる可能性大です!
-
イベント行事は生徒主体で進みます。ですが困ったときや問題が起きたときは先生がアシストをいれてくれるような感じです。球技大会などはクラス一丸となって戦うのでとても楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機私立のおさえとして受験しました。
【第一志望】
某県立高等学校(偏差値55)→不合格
【第二志望】
麻布大学附属高等学校→合格(進学から特進にSU合格)
【第三志望】
駒場学園高等学校→合格(普通科特別進学コース)
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名東京理科大学
投稿者ID:96433211人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2023年入学
2024年05月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強環境が整っている学校なので、高校からも勉強頑張りたい子におすすめです。先生も良い人が多いです。勉強なんかよりとにかく、めちゃくちゃ青春したいんだよっっ!ていう人には、あまり合わないかもしれません。←口コミで低評価押している子は大体これだと思います。
全然行事はあるので、楽しみがない訳ではないですから安心してください笑。
明るくて賑やかな子、大人しい子、母数が多いので本当にいろんな子がいます。
当たり前ですが、実際に進路説明会や文化祭に来たほうが口コミよりもずっと、高校選びの参考になります。気になったらとりあえず来てください。 -
校則厳しい方かもだけど、慣れる。スマホ使えないのなんてすぐ慣れると思う。どうせiPadあるし。
服装は規則あるけどビシバシ言われない。服装チェックはある。 -
いじめの少なさ学年、クラスによるけど大丈夫!聞いたことない。陰口はあると思うけど、人間だし、許容範囲!
-
部活熱心な部活、普通に頑張ってる部活、緩い部活、色々ある。好きに選んでください。運動部頑張ってるイメージ!
-
進学実績その人次第!!!
自分から勉強頑張りたい!って言えば先生もそれに応えてくれる。
2024は東工大行った先輩がいた…。 -
施設・設備綺麗。トイレ綺麗。アリーナ広い。綺麗。ぜひ清掃員さんに感謝してください。
-
制服普通にいいと思う。
-
イベント楽しいかはその人次第!
ただ文化祭準備期間が短すぎる!!
投稿者ID:98302814人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2023年入学 勉強したい人にもおすすめできない2024年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント 3]-
校則私立の中だと普通だと思います。メイクダメ、スカート折るのダメ、爪長いのダメ、靴下下がってるとダメ、スマホダメとかがあります。
厳しいのが嫌なら、まず私立はおすすめできないです。
スカートの長さに関しては、指定の長さが膝上で、結構短いです。長 …続きを読む(全483文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2023年入学 学業重視、部活は生半可な気持ちでは×。2023年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価積極的に学業に力を入れている。
英検、大学対策、毎月なんかしらの講座を設けています。
高校1年から大学入試を視野に入れた指導をしているようです。
ペーパーレスにかなり取り組んでおり、連絡は全てメールになります。
部活をしながらだと、要領の悪 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 本当に行かない方がいい2024年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価まず高校生活を楽しみたい、行事を全力で楽しみたいという方にはおすすめしません。
普段の高校生活ではスマホ禁止で、行事の時でさえ使用できません
そして謎の靴下の色指定など意味がわからない校則ばかりです -
校則総合評価でも書いた通り行事の時でも普段の高 …続きを読む(全726文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 行事を楽しみつつ大学受験に備えられる学校2024年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価大学受験にしっかり備えたい!でも行事も楽しみたい!と思ってる学生にはとてもいい学校だと思います。髪染めたり漫画のような青春をしたいって人にはあまりオススメはできません。落ち着いた子が多いですが行事は盛り上がります。最寄り駅から坂などがなく近 …続きを読む(全1315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 低評価してる人はどこでもそれ書きそう笑2023年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価よくもわるくも普通の学校です。口コミ悪すぎてびっくりしたんですけど他校の子に聞いたらどこもそんなんじゃね?って感じでした。私は楽しいときもあるし物足りない時もあるけど、ここまで低評価なのは書いてる人にも問題あるんじゃないのって思いました笑
-
校則行 …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 入るメリットの見つからない学校2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価全体的にどんよりとした雰囲気があります。
はっきり言ってオススメはできません。
他校の話を聞いていると,うちの学校がいかにつまらないかよく判ります。
マイナスポイントとして
?友達関係の希薄さ
?進路指導の押し付けがましさ
?行事のつまら …続きを読む(全1291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 入って後悔してる子多いよ2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強したい高校生にはいい学校なのかもしれませんが、ほかの方の書き込みのようにいじめを耳にすることは何回かありました。仲がいいクラスと仲が悪いクラスの差は激しく、S特は仲が悪く進学は雰囲気のいいところが多いと聞きます。特進は謎に先生からの評価 …続きを読む(全486文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 あまりオススメはできないです。2023年04月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価勉強面ではそれなりにサポートしてくれますが、校則が他校に比べてかなり厳しいです。典型的な自称進学校です。
また、進学クラスは特進・S特進クラスに比べて騒がしいです。休み時間に教室で走り回ったり、チャイムが鳴っても席に座らずに喋り続けたりして …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強頑張りたい人だけにはオススメ。2023年03月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価入学前に口コミみたら結構評判悪くて不安だったけど、入ってみたら意外と楽しもうと思えば楽しめるしなんとかなる。けど、制服の校則は流石に厳しすぎる気がする。
校則どーにか変えてほしいと言ってる生徒ばっかなのに校則全然変わらないし先生たちはそうい …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 口コミを見て不安になった方へ2023年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント 4]-
総合評価雰囲気はクラスにもよりますが校則緩めの公立よりかは、大人しい、真面目な多く集まっている印象。附属中学がないのがいいところです。
年々内申基準が上がっていて有名大学への進学率も今年は去年の倍以上になったそうです。
テストがとにかくあります。 …続きを読む(全1062文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 口コミもっと読んどけばよかった。2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価はっきりいって、夢のような青春は出来ない。
体育祭や、文化祭、スマホ持ってきたら1発で没収。またネットに写真をあげたら生徒指導をくらう。友達関係もゆうてとても仲が深まる行事がないので、1度つまらないと感じたらずっと続くと思う。髪の毛もちょっ …続きを読む(全1158文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 入学して後悔した学校2022年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]-
総合評価特進に通っています。
もうとにかくスマホいじったらすぐ没収で、最悪な高校です。1年生から国立にいけ。国立、国立、と言われ続けられます。
確かに良い先生はいますが、小学生でもないのに、校門から出たあともスマホいじるなーとか歩きスマホしてもない …続きを読む(全796文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2022年入学 学びも部活も満足、入学してよかった2022年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価高校のその先を考えている人にはとても熱心で手厚く面倒をみてくれる良い学校だと思います。学校、生徒、家庭との連携がよく取れていると思います。
-
校則細かい規則がありますが、生徒の格好で学校の評判や指導の行き届きが一目瞭然なので、逆に印象は良いと思いま …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 皆んな仲良くって普通に楽しい学校!2022年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価皆んな仲よくて、高校生活エンジョイしている人が多い。
先生も若い先生が多くてフレンドリー。学食にお弁当がメッチャおいしい -
校則厳しいところもあるけど、困っていない。むしろ変な格好の人がいなくていい。 …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 来ないほうがいいです。絶対後悔します。2024年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 3| イベント 3]-
総合評価絶対に入らないほうがいいと思います。第一志望ならまだしも公立志望だった人はかなり夢が削られると思います。髪は傷んでるだけで指導が入ります。
-
校則校則はとにかく厳しいです。見逃してくれる先生もいますが、めんどくさい先生は5メートル先からじっとみてき …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 かなり具体的に書きました2023年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価私立なんてこんなもん、て感じですね。
社会に出てから先生として就任した先生方は教え方や人間的魅力が勿体無いくらいあります。が、大学出てそのまま先生になった方は、教え方は下手、人間性も子供がそのまま年齢と見た目だけ大人になったら、という人が多 …続きを読む(全1304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 楽しめたもん勝ち、頑張ったもん勝ち2023年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価最初に言っときますが、私はこの高校の先生ではないです。在校生です。
この学校の先生達は本気でがんばっている生徒には本気でサポートしてくれるし、生徒のレベルがバラバラでも一人一人心身に向き合ってくれます。
部活の種類は多くないし珍しい部活も少 …続きを読む(全1450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 学生の教育より学校側の都合を優先2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価子供が通っていますが、それなりに高い学費を支払っていることに対して相応しい教育を行っているとは全く思えません。なんだかんだと理由を付けては休みにしているように見受けられ、生徒への教育をしっかり行うという本来の目的から外れ、学校側の都合を最優 …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 麻布大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あざぶだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-757-2403 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 相模原市中央区 淵野辺1-17-50 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 麻布大学附属高等学校 >> 口コミ