みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京立正高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
東京立正高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2019年入学 目をつけられる生徒になってください。2023年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]-
総合評価この学校に入学して良かったと思うところは、やる気があって学力が高い生徒をしっかりと見てくださることです。
私が通っていた公立の中学校はかなりレベルの高い所だったので、この学校の中で私はかなり勉強ができる方でした。アドバンストコースに入学して …続きを読む(全1175文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 頼れる先生を見つけられるかによって変わる2023年01月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価いい先生もいるが何事も中途半端な学校。
勉強したい人は違うここを併願校にしてはいけない。授業の進度、周りの生徒の質は最低レベル。自分が所属していたイノベーションコースでも入試本番までに日本史は教科書全く終わっていない状態だった。正直言って進 …続きを読む(全1333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 なんやかんやで楽しい高校だと思います2022年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価みんな校則などに文句を言ってる人が多い印象です。受験する時にきちんと調べてその校則などが嫌ならば受けなければいい話なのかなって思いました。私立なのである程度校則があるのは当たり前なので、入ってからあれが嫌だとか文句ばかり言うのは聞いててあん …続きを読む(全1289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 先生との距離も近くいい学校です。2021年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価これは僕が中1から6年間過ごした感想です。
この先何かやりたいことが決まっている人はもちろん、そうでない人にとってもいい学校だと思います。
決まっていればその目標に向かって背中を押してくれますし、まだ何も決まっていなければ一緒になって探し …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 充実した学校生活を送れました2021年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価先生方が手厚くフォローをしてくださり、授業も身になると感じるものばかりだった為、この評価にさせて頂きました。先生と生徒の距離が近い為、気軽に相談しやすい環境だと思います。
-
校則校則は中学までとさほど変わらないです。きちんとした姿勢で授業に取り組め …続きを読む(全874文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 最後はこの高校に入って良かったと思った。2021年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私自身はこの高校に満足しました。
高校に通い、勉強や部活など平凡な学校生活を送りたいと思う方にはあっていると思います。行事にはあまり期待をしない方がいいと思います。私はこの学校で自分の進路を決めることが出来たし、友達や先生との多く思い出を作 …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 なんだかんだで楽しい高校生活でした。2021年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動に力を入れています。
進路指導もしっかりしているので、第一志望の大学に入学することが出来ました。 -
校則周りの人は校則が厳しいと言っていたけれど、私はそれが普通だと思っているので特に不便なことはありませんでした。
普通の私立高校だと思いま …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 自分次第な学校ではあります2021年02月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に平均的な学校です。
私は部活を一生懸命やっていましたが、勉強を頑張りたいという方はコースがいくつかあるので、自分に合ったもので受験すればいいと思います。
-
校則携帯をつかえないことが不便でした。
他の校則は基本的に他の私立と変わらな …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 落ち着いた雰囲気の学校2021年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を静かに、平和に、過ごしたいと思っている方にはとても良い環境が整っている高校だと思います。当たり前のことですが、良い子にしていれば怒られないし、悪いことをすれば怒られます。そういう学校です。
-
校則厳しめですが、困ることはありませんでしたし …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 最後までサポートしてくれる高校2022年03月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校を選んでよかったと卒業してから心の底から実感しました。私は転入生だったので、転校後本当に不安がいっぱいでした。ですが、担任の先生が頻繁に声をかけてくれたり、私の出身の話で和ませてくれたりしました。そのお陰で東京の高校の怖いイメージが …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 距離の近いアットホームな学校です。2022年03月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生との距離が近く、サポートがしっかりとしている学校だと思います。
進路だけではなく、個人的な相談にものってくれます。
学生の事をよく見ていて、廊下ですれ違う度に声をかけてくれます。
卒業まではもちろんですが、卒業後も相談にのってくれる先生 …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 この高校はやめておいた方がいい2020年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則厳しい。先生によるひいきが激しい。
特に体育の先生がやばい。優しい先生も何人かいるがほとんどの先生が厳しい。もっと楽しい高校生活を送りたかった。 -
校則めちゃ厳しいです。
靴下を下げてはいけない。スカート折ってはいけない。学校で携帯をいじってる …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分に合った高校に進学することが1番!!2022年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が生徒の事を第一に考えてくださり、とても充実した高校生活を送ることが出来ました。5月に体育祭があり、クラスメートともすぐに仲良くなり10月には文化祭、11月には合唱コンクール、1月にはスキー教室や修学旅行と定期的にイベントがあり、毎月 …続きを読む(全1779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 ぐろーばるか めざして がんばってます!2018年09月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ふつうの中堅下位私立。
駅からそこそこ遠いところはマイナス。結構歩く。
宗教行事がそこそこ多め、毎週ある瞑想の時間はかなり辛い。学校創立者?の亡くなった日、とかお釈迦様の何かの式典の日は正に地獄。長時間ただ座って念仏を聞かされたりする、もち …続きを読む(全1317文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 先生方が熱心です。2016年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値がいい学校ではありませんが、施設が充実していて先生方が丁寧に指導してくれます。勉強!!という感じではなく生徒は部活動を熱心に取り組んでる子が多かったです。学校では基本的な勉強とちょっとした応用だけなので、受験する子は学校の勉強の他に参 …続きを読む(全602文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 この高校来てよかった2019年02月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日先生に追いかけられたり仲間とわいわい過ごす毎日が楽しかった思い出しかないです。制服や靴下の拘束まで追加され文句をいう生徒もいましたが、気にせず自分のやりたいように過ごせば約束された楽しいschool lifeが過ごせます。
-
校則拘束は厳しかっ …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 仏教グローバル高校2017年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、仏教系の高校だということを理解してから入学したほうが良い。
それ関連のイベントが多数。何も知らずに入った新入生徒が講堂ステージ裏から姿を表した像をみて驚くのは毎年恒例。
そして校内行事・進学面が残念。
進学面については生徒の9割がた指 …続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 高校生活を夢見たら終わる。2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価星1が妥当だと思ったからです。
考えてみましたが、何に関しても星2以上はつけられないからです。
仏教です。
-
校則親に連絡するためなどに持ち込み可としているのに、登下校中の携帯の使用を禁止していること。
また、先生に見つかった場合は一週間 …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 やる気がある人待ってます。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校からしっかりと勉強していこうという人にはオススメ!部活と勉強の両立も割としやすい方だと思います。
-
校則頭髪検査等がありますが、チャラチャラしていなければまったく問題ないと思います。ケータイバレたら面倒 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 部活が盛ん2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動部が盛んで体育の授業は盛り上がれます。文化部も楽しいよ。受験勉強に真摯に向き合ってくれる先生がいる。
-
校則校則の厳しさは並だと思います。携帯は持っていけるけど使用は禁止。頭髪検査あり。 …続きを読む(全333文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東京立正高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうりっしょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3312-1111 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 堀ノ内2-41-15 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東京立正高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ