みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 東京農業大学第二高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
![東京農業大学第二高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/2991/200_toukyounougyoudaigakudainikoukou.jpg)
東京農業大学第二高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 農大二2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全体的に可もなく不可もない。
【校則の自由さ】
携帯電話持ち込み不可。
【 …続きを読む(全268文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 ふつう2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価山の上にあってとても登校はしずらいですが、校舎はとてもきれいで勉強はしやすい環境です。
教室もきれいです。 -
校則かなり厳しかったと思うが、学校の秩序を守るためには必要なことだと思う。 …続きを読む(全349文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 勉強よりは・・・2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が学生の時は勉強よりも部活動に力を入れる風潮でした。しかし、これからは推薦組と特待組でクラスを分けるそうなので、これからは勉強面でも期待が持てると思います。
-
いじめの少なさ特にいじめがあったという話は聞きませんでした。部活動での規律が厳しかったせいか、い …続きを読む(全563文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 まあまぁ!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかった!だいこん踊りサイコー!!トイレや教室、どこも新しいのでピカピカでした。素晴らしい場所で勉強できると思います。
-
校則私の時はケータイ禁止だったのですが、不審者など安全面のためOKになったそうです。羨ましい …続きを読む(全347文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 ごく一般の私立高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内では偏差値、部活での成績など、ある程度上位であるのではないかと思う。
-
校則学校の規則はそれほど厳しくはなく、他校と同程度であると思う。 …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 勉学に励みたい方におすすめな高校2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数も多く 賑やかな学校ですが、私は男女同じクラスになれる学校へ進学すればよかったと思いました。一部混合クラスもありますが、私は3年間女クラだったので 毎日女子校に通ってる気分でした。
確か 県内では1番の私立高校だった気がします。なので …続きを読む(全815文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 東京農大二2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学率が高い。東京農業大学の併設校である。群馬県の中ではマンモス校であり偏差値もそこそこ高い。。。。
-
校則女子の制服はだいたいが指定である。高い。スカートの長さはきびしく、化粧は禁止である。生徒指導も力を入れている。 …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 進学に熱心2014年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
茶髪禁止やバイク禁止等、進学校ならではの校則です。
【学習意欲】
進学校 …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 本庄東に笑われている高校2017年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人生最大の失敗は高校の選択を間違えたことだと思った。大学進学率が高いと言われて来たけれどとりあえずFラン大学とかに入学させて進学率を水増ししてる。勉強する習慣がないと高校の選択を間違えたと卒業前に気づいた人は皆浪人してGMARCHを目指して …続きを読む(全885文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 勉強目的ならば他の学校をオススメする2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がとても綺麗で、部活動の設備などはしっかりしている。しかし勉強を頑張りたい人ならば、前高.前女.高高.高女に行くことを勧めます。また先生に関して言及するならば、いい先生もいればひどい先生もいた。同じ授業でも先生が異なると楽しさやわかりや …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![東京農業大学第二高等学校中等部](https://image.minkou.jp/images/school_img/96042/160_ad4eecb0a7043cb0cde9ad2b4bf205a2ecdebb67.jpg)
おすすめのコンテンツ
群馬県の偏差値が近い高校
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東京農業大学第二高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうきょうのうぎょうだいがくだいにこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 027-323-1483 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
群馬県 高崎市 石原町3430 |
|
最寄り駅 |
- |
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 東京農業大学第二高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ