みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 六本木高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
六本木高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年06月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]-
総合評価ほんとに人によると思うけど私は入って大成功でした!
ギャルと陰キャが半々ぐらいかなって感じです。
でもイジメとか聞いたことないし割とみんなそれぞれ楽しんでる感じです。
先生たちもみんな優しくて面白い先生ばっかりです!
仲良くなれば勝ちみたいなとこあります -
校則犯罪以外は基本OKって感じです。
先生によっては授業中にスマホいじってたら没収してくるタイプもいます。あと体育の時はピアスネイル禁止です。 -
いじめの少なさいじめは聞いたことないです!いろんな人がいるからこそみんな自分に合った人と関わってるし、クラス学年等でも全体的にみんな仲良い感じです。
-
部活部活はほぼちゃんとしてないんじゃないかなー、ガチでやってる部活あんまり見たことないです。
-
進学実績自分が入ってから怠けなければいける!でも先生たちも口うるさい感じじゃなくて割と自己責任って感じだからグダグダしてたら就職コースかな。
-
施設・設備校庭は広い!けどトイレとかは都立クオリティです。きたない
-
制服制服かわいいです!リボンがほかの学校に比べると大きめなので盛れます!あと私服でもなんちゃって制服でもなんでもいいので皆ほんとに好きな格好してます!でもジャージは指定があって絶対それを買わないとだめです。
-
イベントほんっとにイベントはつまんないです。ぶんかさいは各クラス予算が7000円とかしか貰えないのでフォトスポット作るところが多いです。体育祭も盛り髪禁止だからみんな体育祭後に楽しんでます。行事は全部しょぼい
投稿者ID:9878195人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 ここは高校ではなく幼稚園です2023年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価見た目が派手な人が多いので最初はびっくりすると思います。
ピアスネイル髪染めメイク全てokで犯罪さえしなければ大丈夫です。
いけめんはほぼいないです。期待しない方が良いです。
もし入学を考えているイケメンがいたらぜひ入学して下さい。お願いし …続きを読む(全772文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 自分次第で決まる学校2023年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価全てが自分次第の学校です。
六本木を考えている方は、
合う人には合い合わない人間にはとことん合わない、個性の闇鍋が自他共通認識となる場である事を念頭に置いてください。
長期休み明けには姿の見えなくなる生徒が一定数いますし、落単チキンレース …続きを読む(全1060文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 普通の定時制の学校です。2023年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価基本、通っていれば何とかなる学校です、勉強が基礎からできない人でも出席してれば単位はもらえます。なので卒業は簡単ですが進学した時に基礎学力が足りなくて困っている先輩を何人か見かけました、慢心せず勉学に励みましょう。逆に言ったらちゃんと勉強さ …続きを読む(全655文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 何事も諦めない人に向いてます2022年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価入学する人はメンタルめっちゃ強い人、めっちゃポジティブじゃないときついです。ネガティブなら他の高校の入学を検討します。良いところは立地とたまにいい人がいるぐらいで基本教師生徒共にハズレが多いです。
-
校則校則については物凄く自由でいいと思います …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 校風が合えば自立も自律もできる2023年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント 1]-
総合評価カリキュラム的にもほぼ大学のようなものだと思います。自立が求められますが自分にはとても合っていました。教師の方々も優しい方が多いです。良い意味で周りを気にせず好きなことができる環境ではあるかなと思います。
-
校則緩いです。というかほぼ無いので自由 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 第一志望にするのは人生がもったいないです2023年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価高校で勉強をしたい人、青春をしたい人には向いてません。基本的に勉強する人はいなく、素行不良かネガティブの二極化した生徒が大半です。優しい人もたまにいるので、付き合う人は選んだ方がいいと思います。
授業内容がとても簡単なので、他にやりたいこと …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 やりたいことを見つける場所2022年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価いい学校だと思います。少なくとも私には合っていました。
中学は全く行っていませんでしたが、高校は皆勤賞です。
勉強は中学の復習のようなものから入るので難しくないですし、出席してれば良い成績をもらうことができます。
良い成績を取ることができれ …続きを読む(全854文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ほんとに自分次第だと思う!良いも悪いも2021年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価とてもいい先生もいらっしゃいますが、適当な先生は本当に適当。でも学年制ではなく、単位制なので担任の先生ともそんなに会わない。
自分次第だと思います。話しやすい先生を見つけて、その先生と話すそれでいいと思います。友達とかいなくても、やって行け …続きを読む(全926文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 その人次第ですが居心地の良い所2020年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価私は在学中の3部生です去年や一昨年がどうかはわかりませんが、私が入学したときはとても居心地の良い学校でした。六本木高校は女子が多いです。個人的に不登校経験者、勉強が苦手で中学のときの成績が不足しているでも勉強をしたいという方にはオススメです …続きを読む(全607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 “自由”を求めている人にお勧めします。2021年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価自分で授業を選択し時間割を組めるところや私服で登校できるところが大学に似ています。
授業内容のレベルは低いので、中学時代に不登校で基礎が学べなかった人や勉強が苦手な人には向いていますが、進学を希望している人や勉強が得意な人には苦痛に感じるか …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 メンヘラヤOチンヤOマンリストカット高校2020年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価この高校の女子は8割型はリストカットしてるんで気をつけてください。メンヘラが多すぎてやばいです。男子は比較的まともです。髪染めてるやつは大抵地雷なんで気をつけて。あと1部生は比較的まともと言ってる人が居ますが一番ヤバイです。授業態度もやばい …続きを読む(全1117文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 独立自尊の精神で、自分で未来を切り開く!2020年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価全体的な雰囲気や、生徒間での交友関係、先生との生徒間での密なコミュニケーションなどを考慮して加点。
生徒たちの学問への意識の低さなどを考慮して減点。
総合的に見て、全体的な学力以外は、比較的、標準的な学校だと判断される。 -
校則基本的に校則が緩く、 …続きを読む(全1573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自分自身で努力し作っていく学校生活2018年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価自分で勉強をすることができるのであればこの学校はとてもいいと思う。学校に毎日通うことが難しいならオススメしない。通うことが難しいとかの学校は通うことが一番成績につながるので通えないと成績は絶対に低くなる。そうなると単位がもらえずダラダラと4 …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自分次第の学校だと思う!2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分次第の学校だと思います。
本当にいろんなタイプの人がいます。
普通の高校生活を考えて入学してくると戸惑ってしまうかもしれませんのであくまで特殊な学校に行くんだと思ってから入学した方がいいと思います。 -
校則すごく自由です。
私は、とてもいいと思 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 最高です。2017年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価かなり良いところです!総合学科・単位制・定時制で、大学みたいな高校です。他の総合学科の学校と違い選択出来る教科が沢山あります。他の学校の人より授業で色んな体験ができ、自分のやりたいことが見つかります。授業は声優、演技、美容、美術など、数え切 …続きを読む(全715文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 個人的には凄い好きです。2017年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由で凄くいい。他の高校と違ってオシャレしたい子とかは嬉しいかと思います。先生方も優しい先生しかいません。勉強が苦手な人も学校に行けてなくて勉強に追いついて行けなさそうな人も中学生の時学んだ事からゆっくり教えてもらえます。難点としては、欠席 …続きを読む(全585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 人生の選択は、大切に2018年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オススメは、しません。できるだけ別の学校に行くことをオススメします。生徒の大半は、自由気ままなのでやりたくなければ他人におしつけたりする人が多く見られます。
大半は、夏明けに居なくなります。
イジメは、ないと言ってる方が多いですが自分が知る …続きを読む(全738文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 おすすめしません。2018年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定時制で、校則が緩いということもあり生徒の質が悪いと思います。先生も良い悪いの差が激しいです。ですが立地の良さは素晴らしいとおもいます。
-
校則緩いです。煙草や酒など法に触れることをしない、いじめない、などちゃんと守っていれば謹慎になることはありま …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自らの意思を持って入って下さい2017年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕はこの学校に通うのが苦でしかないです。
基本的にいじめを受けた人や中学校の時に努力をせずに入った人が多くてそれぞれですが個性が強すぎて上手くいかない部分があったり迷惑行為が多いです。 -
校則定時制ですので、校則に縛られることはありません。
髪染め …続きを読む(全871文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 六本木高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ろっぽんぎこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-5411-7327 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 港区 六本木6-16-36 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 六本木高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ