みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 六郷工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
卒業生 / 2019年入学 頑張り次第でなんでもできる学校2022年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]-
総合評価普通教科の勉強をしたくないのと、分野に興味があったのでどうせなら得意なこと沢山勉強をしたいなと思い入学しました。結果的にいい所悪い所同じぐらいありましたが個人的には行ってよかったな、楽しかったなって思える学校でした。
まずいい所は進路の幅で …続きを読む(全1009文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
専門学科を学ぶ為に入学しましたが
選択肢があるので新しい目標、夢を見つけられたら
進路を変えることも出来るようでやり甲斐があります。
入学前からコロナ対策もしっかりされていて
zoom学活など状況にあう対応をされている事がとても良いと思います。優しい先生方が多く楽しい学校生活を送ることが出来ます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
設備は整っています。
ただ生徒と教師の質が悪いです。
入学したての頃はトイレが喫煙所でした。
Twitterに悪質な動画を上げて退学した人もいます
壁に穴が開きまくってます
今六郷工科に入学を考えてる人は辞めた方が良いです。
【校則】
頭髪検査は男子には厳しいのに女子には驚くほど甘いです
体育着の...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
野津田高等学校
(公立・共学)
-
学校生活はやや充実。進路は嫌な思い出
2
卒業生|2018年
東村山高等学校
(公立・共学)
-
安直な理由で来ないで後悔するこれがリアル
1
在校生|2023年
町田工科高等学校
(公立・共学)
-
服装には厳しいが楽しいところです。
4
在校生|2022年
大田桜台高等学校
(公立・共学)
-
もっといい高校あるから探してください
2
在校生|2023年
葛西南高等学校
(公立・共学)
-
高校で個性爆発させたいならみんなおいで
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 六郷工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細