みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 武蔵野北高等学校 >> 口コミ
武蔵野北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 最高です2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこ偏差値が高い学校ですが、本当にここは進学校なのか!?と思うほど賑やかな学校です。
-
校則染髪は流石にダメですが、割と自由に過ごすことができます。いい学校です。 …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 青春も勉強もまぁまぁ良いとこ2020年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価ふつうの高校生活が送れます。青春したかったら部活に入ったり、体育祭や文化祭、合唱祭などの行事で思い切り楽しめます。勉強したかったら自習室や長期休みの講習、日々の予習や小テストなど、やれることはたくさんあります。自分の好きなように、学校生活は …続きを読む(全779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 緑あふれる環境に恵まれた学校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立公園に隣接した立地で緑に囲まれた環境です。真面目に学校生活に取り組む生徒が多く、学校生活も活気があります。
-
校則校則はいくつかの制約もありますが、他の学校と比べて厳しすぎるということはなく、ごくごく普通だと思います。校則で縛られているというこ …続きを読む(全847文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 メリハリのつけられる学校です。2016年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は特に厳しい校則はありません。学園祭などの行事の時には、とことん楽しみ、定期テストや受験勉強にもとことん励みます。先生に特に指導されることなく、自ら率先して勉学に励み、行事を楽しんでいるのです。志望校はMARCHを目指している人が多 …続きを読む(全960文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 ムサキタ最高だよ来てね2019年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価この口コミで校長がボロクソ言われてますが、他の私立やそこら辺の高校に比べて、圧倒的に校則が緩くて、制服が可愛くて、行事が楽しくて、しっかり勉強できる高校はありません。確かに校長が変わって変な行事が増えたりしましたが、いい高校です。
-
校則緩いです。 …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 人が温かい高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人がとても良いです。優しくてかわいい子が多く、中学生の頃にあったような人間関係の悩みはなくなりました。
-
校則校則はそんな厳しくないし、そもそもそんな派手な格好をする生徒がいません。 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 入って後悔はしない学校だと思います!2022年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価落ち着いている高校だと思います。欲が強すぎる生徒がうちの学年にいますが最近は大人しいです。いい子が大多数で私は気に入っています。勉強は難しいですが、みんな頑張って着いていこうとするのでえげつない落ちこぼれにはなりません。抜きん出て賢い生徒も …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 三年間、自由に。2018年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価それぞれがやりたい事をやっている感じです。
ほとんどの生徒が大学へ進学します。課題は多めですが、勉強と部活の両立は可能です。どの部活も良い実績を残すため努力しています。
普段の生活ものびのびしていて余計なことに気を使わなくて済みます。私たち …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 むさきたでよかった!!2022年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価結構辛辣な口コミが多いけど、私はむさきたに入って良かったと心から思ってます。最高な高校です。そして忘れて欲しくないのは、高校生活を彩るのは自分の行動しだいです。勉強も部活も遊びも、両立させようと思えば全然できます。膨大な量の課題だって(確か …続きを読む(全1035文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 思いっきり青春ができる高校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、行事、どれも全力でやれる環境がある学校です。
行事は学校が一体となり、本当に楽しいです。3年生は文化祭で劇を発表する伝統がありますが、自分たちで一から脚本を作ったり、大変ですが最高の思い出となります。 -
校則そこまで厳しくないと思います …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 やる気次第の学校だと思います。2020年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価コロナ禍の中で、先生方がオンライン授業をいくつもあげてくれたことは、ムサキタのすごさだと思います。課題は多いですが、学校の雰囲気は非常にいいと思います。
-
校則校則は緩いほうだと思います。当たり前のことを当たり前にできれば何ら問題はないと思います。 …続きを読む(全463文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 必ず読んで欲しいです!!2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほかの口コミにあるように校長先生が変わって色々と変わったところはありました。しかし、私はなぜこんなにもここに投稿している人達が低く評価するのか分かりません。私はとてもいい学校だと思います。私はむさきたに入学して沢山の友達に恵まれたし楽しい生 …続きを読む(全1155文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 意外と良い学校でした2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ムサキタには本当に優秀な生徒がたくさんいます。ただ勉強だけをするだけでなく、けじめをつけて部活も行事も有志活動も頑張る、まさに文武両道な学校だと思います。
学年団によって差はありますが、先生達もとても熱心で、親身になって分かるまで教えてくれ …続きを読む(全917文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 行ってよかったと思える学校2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で言うといい学校。制度が嫌だと言っている人もいたが、それはどの学校でも個人差があると思う。学校や勉強があまりにも嫌いじゃない限り、自由な校風で先生達とも部活でもクラスでも誰とでも仲良くなれる。受験も先生方の応援と友達の支えで皆んな乗り切 …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい高校生活を送れる学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るくて楽しい学校。行事は全員で盛り上がり、部活も勉強も真面目にやる人ばかりで、充実した高校生活を送れる学校。
-
校則カーディガン登校禁止など服装については面倒くさいところもあるが、その他は基本自由。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 めちゃくちゃ良い学校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価めちゃくちゃ良い学校です!
校風も最高だしみんな馴染みやすいです
ここで青春の一ページを刻むのには最高だとおもいます! -
校則他校に比べれば高速はじゆうです
派手な格好で来る子とか少ないので …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 のびのび自由、かつ真面目2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由でのびのびとした学校です!進学校ながらも、部活も盛んで行事も盛り上がるので、楽しい高校生活を送れるはずです。
-
校則厳しくないです。セーターの色は奇抜なもの以外自由で、制服で学校指定があるのはスカート・ズボン・ネクタイ・リボンだけです。 …続きを読む(全330文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 青春を謳歌できる高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に集中するときと思いっきりはしゃぐときのけじめがきちんとしている人が多く、学習も行事も部活も、充実した生活を送れます。
-
校則髪を染めることが禁止されていたり、カーディガンの色は注意されたりしますが、基本的には緩い方だと思いますし、校則を破って …続きを読む(全585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 充実。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立高校で校則は公立中学校ほどは厳しくありません。勉強も部活も力を入れています。制服はが可愛いのも人気のひとつです。
-
校則厳しくない方だと思いますが、パーカーなどの着用は認められていませんでした。 …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 おすすめ!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても雰囲気のいい学校
この学校に入ってから、こんなに居心地が良く、みんなが優しい学校があるんだ、と初めて感じました。
勉強も部活動も行事もとても力をいれてるため、努力が必要だが、充実した学校生活が送りたい人には向いていると思います。 -
校則アルバ …続きを読む(全479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 武蔵野北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | むさしのきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0422-55-2071 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 武蔵野市 八幡町2-3-10 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 武蔵野北高等学校 >> 口コミ