みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立武蔵高等学校 >> 口コミ
都立武蔵高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自称進学校(全国トップレベルも数人いる)2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校が併設されたというのはもはや建前に過ぎず、武蔵高等学校附属中がメインです。入るなら、中学からの入学がいい。殆どの高入生は中入生のやる気を削ぐから、中等教育学校にした方がいいんじゃないかと思うほど。
-
校則服装は自由
髪を染めるのも自由
ただし …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 メンタルが強い人にはオススメ2020年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価高校から入りました。勉強できる人・やりたい人には良い高校だと思います。中入は全員ガリ勉だも思っていたけど、かなり明るい子も多いです。勉強できなくても補習はありますが、かなりあっさりしています。面倒見はまぁまぁな方です。進学実績は全体の母数が …続きを読む(全819文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 行って絶対に後悔しない学校。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学への進学を希望している生徒にとっては、理想的な環境が作られていると思います。
-
校則もともとは女子高だったせいか(三鷹こうこうは男子校だった)、どこかにその名残が…。 …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 中高一貫で文武両道の学校です。2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫で中学生は高校生の背中を常に見ながら、高校生はその視線を絶えず意識しながら模範となるべく生活している。お互いにその存在を意識しながらモチベーションを高め合っているよい環境です。
-
校則中学では細かい校則がありますが、高校では校則がなくなりま …続きを読む(全758文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学 自由な学校2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がほとんどなく、自己判断ですべてを生徒主体で運営する学校。自主性が求められるので積極的にこうどうしないといけない
-
いじめの少なさ教師が生徒に対してあまり干渉してこないので、生徒と教師の間でのトラブルは少ない。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自由な校風が一番です。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉学と部活の両方を充実させたい人にオススメの学校です。ただ授業の方はひとそれぞれで進度が異なってくるので注意です。
-
校則制服もありませんし、比較的自由な校風だと思います。高校生はなんでもありです。 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも都立高校です。部活や行事は盛んで、かなり自由な校風。校舎も比較的綺麗です。中高一貫のため校内に中学生がいますが、中高当たり障りなくやってる感じです。
-
校則かなりゆるいです。私服可で、各行事ごとに奇抜な服装をしてくる人がいます。音楽祭も …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 自覚ある女性たれ2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
当時は女子高で、とても校則が厳しかったのが印象的です。
【校則】
ザン …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 理系に強い2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理系に力を入れていて、数学などでは基礎的なことをやったら応用問題にもしっかり取り組むところがいいです。
-
校則制服はなく、バイトもでき、携帯やスマホの持ち込みも可能なので比較的自由が多いです。 …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 自由とけじめ2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活面では校則がほとんどなく、部活動も充実しており過ごしやすいです。ほとんどの生徒が大学進学をするため、そのための環境が整っています。
-
校則指定の上履きかサンダルを履けば、服装・髪型等自由ですし、法に触れなければ持ち込み禁止の物もないです。休み時 …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 わりといい学校だけど、つらい。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しく通えるとは思うけれど
頭のいい人と、頭のわるい人にとっては
辛い学校と思われる。
管理教育なのもだめ。 -
校則校則なんて、ないよ笑
遅刻多いと生活指導があります。
女子が男子の膝に座ると、生活指導があります。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 合う人と合わない人がいます2017年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近年進学実績が上昇傾向にあり、先生方はきっちりと生徒の進学指導をしてくれます。武蔵高校には中入生と高入生がいますが中入生が主役な感じがします。
-
校則校則は無いです。武蔵中の場合は他の地元の中学校と比べでも厳しいですが高校では対照的に中学で禁止され …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 「頑張る方」はどうぞ!2019年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価まずみなさんが気にする中入生について。結論から言うと、彼らはとてもいい人たちです。高入生にも気さくに話しかけてくれます。あまりにも変なことをしてると変な目で見られますが、それはその人たちの責任ですね。
中入と高入とうだうだ言ってるのは先生の …続きを読む(全1472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 別に普通。よくも悪くもない。2019年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価課題が多いけどちゃんとやれば成績もそれなりに着いてくる。ただ、高入生はやる気のない人が割と多くてやる気が削がれるかもしれない。
-
校則自由でいいと思う。ただ、先輩の代は髪を染めたら注意をくらったらしい。 …続きを読む(全570文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自己責任のある大人がいます!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学から入った人も、高校から入った人も、とてもなかがいいです!行事も、勉強も頑張れる!私服で登校できて、校則もほとんどなくて、とっても自由!!各自自己責任ではありますが、大人になるにはいい経験がたくさん!
-
校則ぜんぜんない!ほとんどないに等しいで …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 中入生との差がきついです2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 3]-
総合評価高校受験で入りました。入学して1年生の時点でははっきり言ってきついです。中入生(中学受験で入った生徒)と高入生(高校受験で入った生徒)の学力差がひどいです。唯一長けてるものと言えば何らかの発表と体育祭や球技大会といったイベントのみです。
多 …続きを読む(全634文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進学実績は本物です2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学への進学実績は確かにすごい。
だけど、中入生(中学からの内部進学生)と高入生(高校受験による入学生)との学力差をすごく感じる...。
高校から入る場合には、高校に入ってからも気を緩めずに勉強していける方じゃないと、成績はおちるかの …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 高入生と中入生との格差が激しいです2017年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中入生にはとてもいい学校だと思います。高入生については可哀想ですが高1で中だるみしがちな中入生を引き締めるための踏み台だと思います。
高校からの入学は絶対にお勧めしません。二年生で一緒になった時あまりの学力の差で挫折してしまう子が多いので。 …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 中高一貫の進学校です。2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫なので、高校から入学した生徒(高入生)は中学から入学した生徒(中入生)の学力に追いつくのが大変です。高入生に対する授業の進め方に不満があります。追いつけなくなる高入生に対して、もっと丁寧に指導して欲しいと思います。ただ、校風としては …続きを読む(全925文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 特に悪い学校ではございません2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に総合的に悪いが良いかと言われてはっきり言えませんね。なぜなら、高校なんて一生に一度しか通わないから他の学校に比べてどうこうって評価できないと思うですよね。文句つけるやつは、大体どこの学校行っても文句つけるし、その逆もあると思うですよ …続きを読む(全1163文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![都立武蔵高等学校附属中学校](/images/common/noimage.jpg?1739328465)
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 都立武蔵高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | むさしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0422-51-4554 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 武蔵野市 境4-13-28 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立武蔵高等学校 >> 口コミ