みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立松原高等学校 >> 口コミ
都立松原高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2015年入学 生徒のやる気次第2018年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかった。気の合う友達もできたし。ただ授業のスピードが遅かった。ちゃんと自分で勉強した方がいい。先生方は面接練習や相談も親身に乗ってくださったので、良かった。
-
校則割とゆるい。バイトok 髪染めとピアスさえしなければ注意されない。 …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 普通中の普通2018年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通中の普通感
特に何か秀でてるものもなく、良いところは場所と制服、ダンス部が少し優秀くらいなだけで特に何もない。 -
校則学期始めと終わり、避難訓練時の集会の時などに少し服装検査があるくらいで、ピアス・髪染めなど自由な人は自由です。
先生に抗う力の …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 松原高校2018年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に良かった。授業も分かりやすかったし、先生に質問もしやすかった。ただ、授業のスピードは他校に比べると遅いと感じた。校則も緩めだったので、気が楽だった。駅から近いし。テストも授業をちゃんと聞いて、復習すればいい点取れる。
-
校則厳しくない。バイト …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 the普通高校2017年06月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路、学校行事、日常生活あまり期待しすぎない方がいいと思いますが、とくにすごく悪いというわけでもないので平凡なイメージですね
-
校則かなりゆるいと思いますよ
茶髪の子は何人かいるし、ピアスつけてる子もいます。先生にバレたら注意&没収という形ですが、 …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 毎日を充実させてくれる場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくいい学校ですよ!!毎日が楽しすぎて1日経つのが早いです
-
校則学年によりますね…。厳しくない順で言うと1位3年生 2位2年生 3位1年生 です。校則としては化粧・アクセ・バイトだめなんですが、バイトに関してはほとんどの生徒がやっています。化粧 …続きを読む(全560文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 和気あいあいとした高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動部の活動が活発である。放課後もみんな部活をし、日がくれた後も活動している。ただ、帰り道で道いっぱいに広がって帰るのはよくない。
-
校則他の高校に比べたら、とても校則が緩いと思う。制服の着方も自由 …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ごくごく普通の高校、先生は友達な風潮2016年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生運ですかね。
-
校則ふつうか、ちょっと厳しいくらいかな?日桜の生徒を見ると、私立に比べてユルいかなと思える。 …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 少しづつ変わろうとしている高校です。2015年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供は2年間一人でお弁当を食べていました。部活でも誰一人口を聞いてくれる生徒がいませんでしたが、担任の先生や学年の先生に支えて頂いて無事に卒業することが出来ました。とても感謝しています。生徒たちは明るく良い子ですが、校則を守ろうとする気持ち …続きを読む(全1432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 楽単高校2017年06月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そもそも教員のやる気がない学校です。ただ、生徒は多種多様です。校長先生は進学校からきた人ですが、学習面よりも生活面に力を入れ校内秩序がましになったぐらいです。教員はたまに早稲田出身がいますが、かといって教え方もうまいとは言えません。授業はグ …続きを読む(全1795文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 何の印象もない高校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価兎に角、ただ、楽しければいい、楽な学校生活がいい、勉強はあまりしないで、高校三年生の受験時期でもみんなとワイワイしたい。
そんな方にとても向いているのではないでしょうか。
本音を言いますと、この学校の生徒も教員もただ、なんとなく学校生活を送 …続きを読む(全828文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 生徒と教師間の距離が近く、楽しい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の面倒見もよく生徒同士がすごく仲のいい学校です。
みんなが優しく、通っていてとても楽しいです。
行事にも一生懸命ですごく盛り上がります。
駅から近いというのも魅力的だと思います。 -
校則基本的に化粧はダメと書いてありますがしている子はた …続きを読む(全563文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 楽しい高校生活を送っています2016年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立高校の中では中堅~中堅下位校というところでしょうか でも女子の人気が高く、娘が受験したときも倍率が高かったです
勉強、部活、学校行事にもなかなか熱心な学校で楽しい高校生活を送っているようです -
校則都立高校としては普通だと思います 一昔前のゆ …続きを読む(全872文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 ゆったりした雰囲気の学校です!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても穏やかな学校でのんびりとした雰囲気です。頑張る時は頑張ることの出来る生徒が多く、受験期は夏休み図書館で勉強する人も多々いました。特進クラスもあり、勉強も頑張っていこうと思っている方にも良い学校だと思います。
-
校則校則は遅刻欠席に関してはとて …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しめるか楽しめないかは自分次第2016年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価帰宅部でクラスでも意見を出さないような人はそんなに楽しくないと思います。それはどこの高校でも一緒だと思いますが、、、
私はこの学校で本当に良かったと思っています。 -
校則頭髪検査ありとありますが、実際のところは染めてる人もいました。1年生の頃は厳 …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 生徒が明るい2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事は生徒達の手で作り上げます。体育祭、文化祭はもちろんですが、普段の学校生活も充実できる高校です。挨拶が自分たちからできる生徒ばかりなので、学校の雰囲気が明るいです。
-
校則基本的には、校則はゆるいと思いますが、ゆるすぎる校則ではなく、高校生 …続きを読む(全576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 華の高校生活はもっといい高校で過ごそうぜ2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこレベルの大学に行きたいと少しでも考えているのであればこの高校への進学はお勧めしません。生徒もやる気なければ教師もやる気がない、全体的にやる気がない高校です。
入学時の進路希望調査で大学進学希望率は9割超えていたが、実際に大学に行った …続きを読む(全1321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 平凡2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春という青春はできませんでしたが、そこまで厳しい学校ではなくよかったです。校則が緩めの学校だったので個性を出すことも可能でした。
-
校則髪色は明るすぎると注意されますが、スカート丈は何も言われません …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 輝ける学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験の時に指定校の大学がたくさんあるので選択肢が増えて良いと思います。進路について先生方が親身になってお話を聞いてくださります。
-
校則特に厳しいと感じたことはありません。高校生らしいおしゃれができるといいですね。 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 高校生生活を楽しむならここ!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事もそろってて、制服も可愛くて、高校生らしい楽しい学校生活が送れました。今でも、戻りたいなと思うほど楽しかったです。
-
校則セーターの色や髪色の指定はありますが、そこそこゆるいので見逃してくれる先生も多いです。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 頭空っぽな人にはお勧めできる高校2018年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこ以上のレベルの大学に進学しようと考えているのであれば悪い環境ですね。全体的に志が低い学生が多かった。
高校卒業後は就職する人や、試験なしで入れる専門学校等に進学する人であればいい学校かもしれない。楽だし(笑) -
校則染髪禁止、バイトOK(確 …続きを読む(全1279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 都立松原高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつばらこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3303-5381 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 桜上水4-3-5 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 都立松原高等学校 >> 口コミ