みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 松が谷高等学校 >> 口コミ
松が谷高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても全校生徒の仲が良く、月並みな言い方になりますが先輩後輩の区別がなく楽しく過ごすことの出来るいい学校だと思います
-
校則少し厳しめだと感じます。特に服装検査などはありませんが、身につけるものの指定があります。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 とても楽しいです!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が改装工事されたばっかりでとても綺麗。 部活動が盛んでテニス部や陸上部、アーチェリー部などは成績を残していて都立の中では結構すごいほうだと思います。 先輩後輩が仲が良くて楽しいです。外国語コースがあります。
-
校則他の学校の校則などはあまりわか …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい高校生活を送れる2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価森の中にあるので良い意味で静か。よく不審者がでますが他の高校でも当たり前なのかな?電車で通っている人たちも友達と歩きながら来ているからそんなに時間は気にならないみたいです。
-
校則先生によって変わります。ピアスは隠しておけば何も言われません。髪の色 …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 自分次第で学校生活や進路は決まる!2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最寄り駅からの距離がちょっと遠いのが…。夏は日陰を探しながら歩かないと汗だくです(笑)雪の降った後も大変かも。それでも慣れちゃえば全く問題はありません。
今の校長先生は女性の方で、子ども達からも身近に感じるようで、『校長先生大好き』と話して …続きを読む(全1667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 部活も勉強も両方頑張りたい人向けの学校。2017年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キレイな校舎、部活動が盛んで、指導熱心な先生がおり、自然環境に恵まれている。学校の方針として文武両道を目指す。保護者から見ると、とても良い学校で満足している。
-
校則親の目から見ると、ゆるいと感じます。もっと厳しくて良いと思う。 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自然と一緒に過ごす学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設もよく、自然に囲まれていて、いい学校です。また部活動も活発で、とても過ごしやすいです。先生も優しいです。
-
校則基本的に厳しい校則もなく、携帯持ち込み大丈夫です。冬にはブレザー着用が義務です …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しく高校生活を送りたいという人にお勧め2017年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの最寄駅からも20分前後かかりますが、友達や先輩、彼氏と一緒に帰ったらあっという間です??先生も面白くていい先生が多く、質問をしたら丁寧に返してくれる先生がほとんどです。外国語コースもあり、ユニークな生徒がたくさんいますが、毎日楽しくやっ …続きを読む(全743文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2008年入学 自由闊達な学校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は熱心な教師人に囲まれて、主体性があり、勉学に熱心な学生を育てるとてもよい学校だと思っています。
-
校則特に他の高校と代わりのない一般的な高速の高等学校です。厳しすぎるということはなかったし。夜過ぎるということもありませんでした。 …続きを読む(全654文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 いい学校だよ2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても校風が自由でのびのびとした学生生活が送れます。いじめなどもなくて周りの環境が良く最高の学校です。
-
校則校則は特に厳しくもなく、それでいて羽目を外す生徒は少なく、とてもいいがっこうですから、皆様ぜひいらしてください。 …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい高校生活が送れる2019年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が沢山ある。良い友達とも沢山出会えるし、本当に楽しい高校生活が送れる。
駅から学校までが坂道だし遠くて冬なのに学校着く頃には暑かったりするけど、まぁそれも思い出。 -
校則運動部に入ってると結構注意されたりするけど、入ってない人は見逃されてる。テ …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 とってもいい高校だと思いますよ!2017年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立高校の中ではとっても綺麗な校舎ですし
生徒の皆さんが気持ちよく挨拶してくれます。
野球部のグランドや陸上部のブルーのゴムチップトラックなど
設備も良いです。 -
校則先生にもよりますが都立にしてはそこそこ厳しいのかな?と
思います。
…続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 おすすめの高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価外国語コースもあり充実した学校生活が送れます。校舎もとても綺麗です。部活なども充実しているため体育大会も楽しめます。
-
校則アクセサリー、ネイルピアスも口うるさく言われません。ですが頭髪に関しては厳しい方だと思います …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 行事が楽しい3年間。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動も活発で行事は盛り上がりとても良い学校だと思います。
標高が高いので景色もとても良いです!☆☆☆☆☆ -
校則他校に比べるとそんなに厳しくないと思います。
でも校則は守らないと注意されます。 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 最高の学校生活もあと少し!2024年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価部活や普段の学校生活を含め最高の思い出を作ることができた。
勉強というよりは高校生活を楽しみたいと思っている人におすすめの高校。
友達作りは最初が大事。ここの口コミを低く書いてる人はちょっと陰かも。 -
校則頭髪検査は1回も実施されません。
学年集会 …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 君の青春はここにある!2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価勉強も人それぞれで楽しい青春できるとおもう!私は本当に松が谷高校でよかったと思ってるよ!やっぱりその代によって先生違うし色々変わっちゃうと思うけどぜひ少しでもいいなって思ったら見学きてほしいよ!
受験生がんばれ!よ! -
校則他の口コミにあるように年 …続きを読む(全2000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松が谷高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつがやこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-676-1231 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 松が谷1772 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 松が谷高等学校 >> 口コミ