みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川明成高等学校 >> 口コミ
旭川明成高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価部活を頑張りたい生徒にとっては良い学校だと思います。勉強に関しても頑張ってる人は頑張っています。
エネルギッシュな人もいますが無気力な人も多く、差が激しい学校です。
毎週木曜日は4時間授業で午後は探究活動をする時間になっています。
生徒の自主性を高めてくれるので、校風が会う人は大幅に成長できると思います。 -
校則ピアス、髪染め、パーマは禁止です。ただ、髪染め以外は守っていなくても身だしなみ検査の日以外はあまり何も言われません。
休み時間にスマホ使えます。 -
いじめの少なさいじめはあるが、気づいていない先生が多い。発覚しても対応も甘いのでやりたい放題です。
-
部活最近力を入れ出しているようで、運動部は軒並み強化されています。野球部、吹奏楽部、スキー部が特に強いです。
楽しくやってる部活もあります。 -
進学実績推薦入試に対するサポートは旭川で1番だと思います。現代文の授業はあまりやらずに、小論文の授業をやります。
指定校推薦が多く、立教大学、関西大学、関西学院大学などの有名大学の指定校推薦もあります。 -
施設・設備外見は綺麗ですが、全校生徒の割に校舎が小さいので、多少窮屈な感じがあります。夏はクーラーをつけ始めてくれるのが遅いので、もっと早めにつけて欲しいです。
体育館の暖房がよく壊れます。 -
制服珍しい色ですが悪くないと思います。
-
イベント学校祭、体育祭、球技大会、リバーサイドウォークが主な行事です。
どの行事もとても盛り上がります。ただ、私立の割には物足りない感じがします。
リバーサイドウォークは河川敷を20キロ歩きます。完歩しないと早退扱いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機楽しそうだった
投稿者ID:9782812人中2人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学 おすすめはしないです。2023年11月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価ICT教育等は上手く活用しています。しかし、授業に真面目に受ける人は少ないと思います。私立なのでそんなもんでしょう。先生方は親身になって教えているので子ども達次第です。
校則を厳しくする必要性を感じるところもあります。 -
校則ツーブロックがOKなど …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 自分が本気なら先生達も本気でサポート!2024年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本気で目標(進路や部活)があれば熱心にサポートしてくれます!正直勉強の面ではレベル低いかもしれませんが入試方法だって様々だしどこに行ったって本人の努力だなと感じます。進路に詳しい先生や進路を考える時間は1年生からあって早い段階から次のステッ …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 自主性が身について進路実現ができる学校2024年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 5]-
総合評価進路活動や探究活動に力を入れている学校だと思います。探究活動は講習やボランティア活動に使えたり、自分がやりたいことをプロジェクトにして活動するできるので自主性が身につき、とても良い経験になります。進路にも生かすことができるので明成で良かった …続きを読む(全839文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 校舎綺麗じゃないけどね2022年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価すごくいい学校です。チャラい人がそこそこいるし、ヒップホップかじった野郎もいるいい学校です。
-
校則スマホが休み時間使えます。授業によっては授業中も使えます。
ツーブロok。ただ極端なフェードとかはダメです。 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 自分次第で進路が変わる2023年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価高校3年間をどう過ごすかで進路がだいぶ幅広くなると思う。
国立の一般受験も不可能ではない。私自身、3年間部活を取り組みながらも合格を勝ち取れました。
野球部が強い。全道で優勝を争う実力がある。吹奏楽部も全国大会で金賞を取ってました。
明成高 …続きを読む(全573文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 悪くはないしよくもない2022年04月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価いい先生は本当に手厚くサポートしてくれるけどハズレの先生は本当にポンコツ。進路は本当に自分次第だが勘違い陽キャも沢山いるので集中できるかは別
-
校則最近校則が変わって髪型の規制もだいぶ緩和されたしスマホも授業中以外は触れるので過ごしやすいと思う。だ …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 普通に満足度の高い高校です2022年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価クチコミなどを見ると悪いことが書かれ気味ですが、
私はとても進路のサポートが手厚く学びたいことを思いっきり学べるような学校だというふうに感じています。生徒も多少の問題を起こす人もいますが、殆どは自分の進路に向けて努力している人が多いです。部 …続きを読む(全603文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 自分次第でなんでもできる自由な学校2022年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]-
総合評価自分のやりたいことができる。基本的に自由度が高いから、目標があれば頑張れるし、目標がないならだらしなく生きることもできる。勉強をガチでやって一般受験したいなら別の学校に行ったほうがいいけど、推薦とかAOで行きたいならこの学校に来るべきだと思 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 進路活動で手厚くサポートしてもらえる2022年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価私の居た時は落ち着いた雰囲気が全学年ありました。国語 数学 英語はレベル分けされるので自分に合った授業難易度です。希望すれば上のレベルのクラスにも行けるので成長したい人は挑戦できる様にはなっていました。進学に力を入れており関東圏・関西方面に …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 一般入試したい人は来ないほうがいいです。2020年11月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価大学進学者はほぼ指定校推薦か公募推薦。
指定校推薦は有名私立が立〇館、関〇、関〇学院、立〇、など結構あります。一般入試で勝負する人はほとんどいません。特進がなく、一応アドバンスクラスというのはありますが、その中でも差がすごいので、ほぼ意味 …続きを読む(全552文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 自分次第の学校だと思います。2020年07月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価なんでこの学校にしたんだろうという感じです。入学して蓋を開けてみれば自分が思っていた学校ではなかった。陽キャと陰キャでハッキリ別れる。一昨年から特進がなくなり、去年は3年生のみ進学希望がA.Bクラスになっていたが、今年はそれもなくなった。進 …続きを読む(全695文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 「今」を一生懸命に。2019年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価極論を言ってしまうのならば、「自分次第である」ということにはなってしまうのですが、この高校の先生方は努力する子には全力で付き合ってくれる先生がほとんどです。どの先生も真剣に話を聞いてくれ希望進路の実現への道筋を立ててくれます。
また、進路の …続きを読む(全1103文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 偏差値通りの私立高校2019年04月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価取り敢えず、ハイレベルな大学への進学を考えている人は多分期待しないほうがいい。
現在は総合学科1つに統一され、学年次ごとに系列を選んだり(普通系列、商業系列、福祉系列に分かれる)することが出来る。
実際のところは部活の方が活発度が高いので進 …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 旭川明成高等学校の口コミ2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価旭川の高校で1番楽しい分1番緩い高校です。
新しい校舎やiPadを使った授業など楽しい事は沢山ありますが、教師の良さが人によって違い過ぎます。 -
校則頭髪検査はほぼ先生に気に入られるか気に入られてないかの問題です。媚び売ってる人が得します。 …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 旭川の高校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学を目指している人には向いていない学校です。
iPadの供給で落ち着きのない生徒が増えてしまい、あまり良い案では無いようです。 -
校則校則は厳しくありませんが、それさえも破る人がいるので教師も諦めています。 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 結局自分しだいです2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生って思える先生はいて3人ぐらいだとおもいます、あとの先生はいまいちです、校舎は綺麗で、4階と2階は吹き抜けになってます。
-
校則校則は市内で一番に厳しいんじゃないかって思うほど厳しいです。
頭髪検査が休み明け、テスト後、見学旅行前にありま …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 近い将来を見据えて行動に移すための高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の質はその教師によって大きく左右され、学年による選択授業は自分の進路や目的にあった教科を選ばなければ時間を無駄に過ごすことになる。
その代わり、自分に進路に合った教科を選び、真面目にとりくめば必ず良い結果に結びつき、進学については推薦校 …続きを読む(全589文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 明成は最新の設備で街からのアクセスも良い2016年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立で学費などは普通です。
学校生活は楽しいし生徒同士も仲良くていいです。 -
校則他の高校と然程変わりはありません。
…続きを読む(全283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 すぐ停学にさせられるので気をつけるべし2016年08月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと熱心に向き合って教えてくれる教師も
居れば教師と言っていいのかもわからないような教師もいます。校内の雰囲気良い方だと思います!賑やかです。 -
校則校則は他の高校よりも厳しい気がします。
試験後や長期休み明けは頭髪検査があり
引っかか …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 旭川明成高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あさひかわめいせいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0166-51-3220 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 旭川市 緑町14丁目 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川明成高等学校 >> 口コミ