みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立府中東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

都立府中東高等学校
出典:IZUMI SAKAI
都立府中東高等学校
(ふちゅうひがしこうとうがっこう)

東京都 府中市 / 飛田給駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:48

口コミ: ★★★☆☆

2.68

(54)

都立府中東高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.68
(54) 東京都内399 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

40件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体の雰囲気がとても良いです。
      部活動にも学業にも熱心な学校です。
      わたしは入ってすぐにある桜の木の並びが好きです。
    • 校則
      校則は厳しくなってきました。
      今は頭髪、ピアス、制服登校くらいです。 …続きを読む(全340文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい学校です。部活が充実しています。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい学校だと思います。
      部活がよく充実していて、スポーツが好きな人には、おすすめできる学校ですね。
    • 校則
      うーん…どうなんでしょうか…
      他校のことは、あまりよく知らないので、わかりません。 …続きを読む(全338文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まぁ普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ悪いわけでもないです
      でも良いわけでもないです
      まぁ普通に勉強しとけば受かります
      でも進路はどーなるかわかりません
    • 校則
      言われまずがかなり緩いほうだと
      思います
      基本的にはとても楽です …続きを読む(全295文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    THE高校生
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動をよく頑張る学校です。毎日朝早くから夜遅くまで多くの生徒が部活動に励み、成果を残している学校です。
      校則は高校生に適した自由さと厳しさがちょうどいいです。
    • 校則
      ピアス、髪染めなど決まっていることに関しては生活指導部の先生が厳しくみてくれます …続きを読む(全338文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      ここで楽しめるかどうかはほんとに人によると思います。インスタで見るようなキラキラ高校生活を送りたい!って人はやめといたほうがいいです。
      常識を持ってやることやってれば良い高校生活は送れると思いますよ。
    • 校則
      偏差値相応だと思います。スカート丈やメイク、ピアスなどは先生方からよく注意されるので、その辺思いっきりやりたいのであれば勉強して別のとこ行った方がストレスフリーです。身だしなみ系は定期テストごとに検査もあります。
    • いじめの少なさ
      正直いじめが起こってもおかしくはないと思います。
      先生の対応も、真面目に問題に向き合ってくれる人もいればそうでない人もいますし。
    • 部活
      ボクシング部がよく表彰されてます。他の運動部もちょくちょく表彰されてるかな?って感じです。
    • 進学実績
      指定校が多いですし、進路行事も多いので将来についてしっかり考えられると思います。大学見学もありますよ。
    • 施設・設備
      この前校庭ができました。結構広いし、陸上用のレーンもあります。
      25mプールも体育館棟の屋上にできました。
      校舎内は決してきれいとは言えないですね。生徒がロッカーの上や教室にごみを置いていきいます。廊下にペットボトルのごみが落ちてることもよくあります。図書室や自習室は静かで落ち着いてます。勉強にはもってこいです。
    • 制服
      人によって意見が分かれるっぽいです。ちなみにネクタイは正装で、行事の時は着用必須です。制服のサイズが合わなくなった人のために定期的に制服販売の人が来てくれます。
    • イベント
      多い方ではないかと思います。2学期末には球技大会、3学期にはマラソン大会もあります。遠足や修学旅行はその年によって結構行き先変わります。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      元々調布南を志望していたのですが望みが薄かったので急遽ここにしました。
    • 利用していた塾・家庭教師
      栄光ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      塾で問題集を繰り返し解いていました。
    その他高校に関するコメント
    • 学習意欲
      ほんとに人によって全然違います。意欲ある人は常にトップだし、そうじゃない人はまちまちな感じです。
    • アクセス
      飛田給駅または武蔵野台駅から徒歩15分ほどです。両方とも行きは下り坂で、道の途中にコンビニが多いです。飛田給方面にはお菓子が売ってる自販機もあります。
    投稿者ID:1000206
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    新校舎だし制服可愛いし勉強も出来る
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      The青春を送るのは少し厳しいかな~、、
      でも学年の先生によって本当に変わる
      私の学年はすごく緩いからスカートとかメイクバリバリしてるけど、
      2年生はみんなスカート膝丈
    • 校則
      スカート折れない。ピアス髪染めエクステダメ!メイクもダメダウン、パーカー …続きを読む(全360文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春したい人に向いてる高校です!!!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強したい人や大学を目指してる人はあまり向いていません。
      高校生活を楽しみたい人に向いてると思います!
      陰キャと陽キャの差が激しいです。
      初めの友達作りが大切です。
    • 校則
      ピアスは髪で隠してる人が多いです。
      体育の時にチェックがあるので気をつけてく …続きを読む(全521文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しい
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やる気のある人には優しいしない人には厳しい。ごく普通の一般高校と変わらずあなた次第でどうにでもなる。
    • 校則
      バイトは自由。一応校則では先生に伝えることになってるけど、言わなくて大丈夫。先生も全員それを理解してるし配慮もしてくれる。ピアスと髪染めは本 …続きを読む(全1618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    多種多彩な友人
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      必ず自分の居場所が見つかると思います。

      私は知り合いのいない状態で入学して不安だったのですが、今では友人もちゃんといますし、先生方とも良い関係を気づけていると思います。

      悪い点は行事への取り組みがもっと気合いの入ったものになればいいと思 …続きを読む(全1593文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    本当に普通の高校生活送れる高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強も普通にやっていれば進級できます。
      人数が多いので最初は友達もできるか不安だったのですが、できます。普通に楽しく生活を送っています。
    • 校則
      最低限の校則が守れないのであれば来ない方がいいと思います
      偏差値相応の校則だと思っているので何とも思っ …続きを読む(全799文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文化祭たのしい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、文化祭や体育祭も実行委員が中心となってみんなで盛り上がっている雰囲気がとてもすきです
    • 校則
      頭髪やピアスについてはすこし指導がありますがほかの学校に比べたらそんなに厳しくないと思います …続きを読む(全352文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    賑やかで元気な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最寄りの駅である京王線飛田給駅か武蔵野台駅からの距離が意外とあって、大変です。途中には急な坂が有り、自転車通学の友達はいつも辛そうにしてます
      でもその分友達と話ながら歩くことが出来るため、人によってはこれも利点かもしれないですね
      あと来年度 …続きを読む(全578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先輩優しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グランドがきたない。駅までに近い、先輩も優しいとこがすごいいい。サッカー、野球スポーツが盛んに行われていること
    • 校則
      茶髪禁止、ピアス等などもってきてわいけないので厳しいんじゃないかと思う …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活動が盛んな明るい高校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、一つ一つの部活の大会実績なども良く、部活動に打ち込みたい人にはぴったりだと思います。授業も落ち着いて受けることができます。
    • 校則
      校則はそれほど厳しくないように感じます。化粧は禁止ですが化粧してる人がいてもあまり注意されていません。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達が多いほど楽しい。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私の学年からスカートが長くなったが下の学年の方がひどい。センター入試で校則をちゃんと守っていたかどうかを書けるように厳しく注意してるらしい。勉強面では、日東駒専を目標にしてるわりには入試に必要な科目をやらないなって感じる。2年の選択科目を決 …続きを読む(全1124文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    良いのは今年まで。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設自体は悪くないですが来年は校舎建て替えにより、仮校舎になるので、そこを考えて受験した方がいいと思います
    • 校則
      大体の都立と同じです
      頭髪検査はたまにあります。ですが一々特別指導されるので面倒です。 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事がとても楽しく部活も充実してます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動を真面目にやりたいと思うなら東はいいかもしれません
      サッカー部やボクシング部、女子バレー、陸上部などは都大会にも進んでいる強豪だと思います
    • 校則
      髪の色などを除けば比較的ゆるいと思います
      制服などを着崩してもよほどじゃなければ怒られません …続きを読む(全347文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文化祭が楽しい
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちのフレンドリーで話しやすいところと学校的に楽しいところとかあとは授業が楽しいところもすごいある
    • 校則
      校則は厳しくはないと思う。セーターとカーデガンは色が指定されてるけど種類とかは決まってない。化粧とピアスだけ最近厳しくなったらしい。スカー …続きを読む(全790文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    これらから素晴らしい学校だと言えます。
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校の良いところは、内申のとりやすさにあります。それは、60点でも4が取れてしまうという素晴らしい基準なところです。偏差値の低さが垣間見えますよね。そして、偏差値60以上の学校でもないのに進学校と豪語しているこの学校 素晴らしいですよね …続きを読む(全810文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全力投球
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語の授業とてもつまらんです。数学はとてもわかりやすい、国語はすごい面白い。体育科の先生が厳しい!!
    • 校則
      基本的に自由ですよ。あまり気にする必要ないけどまあ普通にしてれば問題ない! …続きを読む(全282文字)
40件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 都立府中東高等学校
ふりがな ふちゅうひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-365-7611

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 府中市 押立町4-21

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  都立府中東高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服