みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川藤星高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
あんまりおすすめしない
2023年12月投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価行事が多くて楽しいし私は留学もあるし、ここにきて後悔はしていないけど、トラブルがあっても先生はあんまり頼りにならないです。話を聞くだけ、話しても、自分で解決してというスタイルで本当に何もしてくれません。少なくとも私の周りの先生はそうでした。進学は普通、ULはワイワイ、特進は真面目が多いイメージです。トラブルがあっても親などが介入してこないとほんとに何もしてくれないので、何があっても頑張れる人に私は藤星を進めたいです。
-
校則厳しいです。カラオケダメ、お泊まりダメ、帰宅時刻9時、メイクダメ、スマホは朝回収先生によって厳しい人と優しめな人に分かれます。ほんとに先生ガチャに左右されます。進学だけバイトおっけーで、特進ULは長期休みの時だけできます。
-
いじめの少なさ起こってるとこを見たことないけど、多分大事にならない限りは何もしないでしょうね
-
部活女バスと弁論、箏曲が強い
-
施設・設備夏は涼しく冬は暖かい、エアコン無しの生活はもう考えられません
トイレもめちゃくちゃ綺麗です。でも開放感ありすぎて授業中に行くと音聞こえそうで緊張します。でも音姫あるから大丈夫 -
制服せいふくは可愛いです。気に入っています。でも体育で白靴下を履かなきゃ行けない理由がわからないですね
-
イベント学祭や体育祭とかがあって行事は充実していると思う。
-
おすすめの塾【PR】旭川藤星高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:96826410人中8人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
本当に楽しい高校です!コースによって雰囲気がかなり違ったりしますし、勉強内容や進路も変わってくるのでコースの選択はしっかりしたほうがいいです。ボランティアなどのパンフレットに載っている事以外にも、LGBTについて考える会があったり、フィリピンスマイルプロジェクトというフィリピンの子供達に鍵盤ハーモニ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
私立とは公立校よりも生徒に寄り添ってくれる対応と認識していたけれど、生徒や保護者がサポートが必要と訴えても拒否の驚くべき対応の学校。
オープンスクールに行き憧れて入学した生徒達も、 オープンスクールで言っていた事と全然違うとガッカリしている子も多いですね。
トップの方の人事が昔とは変わりその後変...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
札幌稲雲高等学校
(公立・共学)
-
友達次第で決まる高校生活
3
在校生|2021年
札幌北斗高等学校
(私立・共学)
-
先生方はいい人たち。
3
在校生|2022年
石狩南高等学校
(公立・共学)
-
かわいいかっこいい友達が欲しいならココ!
5
在校生|2023年
釧路江南高等学校
(公立・共学)
-
おすすめはしないです
1
卒業生|2018年
札幌白石高等学校
(公立・共学)
-
治安がまじで悪いけど楽しい自称進学校
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 旭川藤星高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細