みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 日野台高等学校 >> 口コミ
日野台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 日野台は来年から新校舎2016年07月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこそこ高い学校に通いたいけど、グループ作成は厳しい、そんな人へ。お勧めしません。日野台と町田で迷っている方は、ぜひ町田をお勧めします。
まず、パンフレットに大きく文武両道と掲げていますが、正直、無理です。
中学とは訳が違って、部活に入 …続きを読む(全924文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 3年間の無駄遣い2017年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強以外のことを求めて高校に行く方には絶対オススメしない高校です。
また、自分のやりたい学問が明確に決まっている方にもオススメしません。リバティーなんて口先だけで大体のことは否定され、大学なんかは名前優先でやりたいことなど後回しです。
3年 …続きを読む(全1046文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 日野台に行きたい人は是非読んでください2016年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活、夢のような、まるで少女漫画にでてくるような生活を夢見てるひとはまずこの高校をおすすめしません。
これからその理由を述べていきたいと思います。
どうかこれをみて考え直してください。 -
校則化粧してると怒られます。
スカート短いと怒 …続きを読む(全1042文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 保守的で自由のない洗脳高校2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績、部活動、校風、どこをとっても中途半端な学校です。
また、保守的で思考停止している古いタイプの教師が多く、生徒に対して抑圧的です。
そういうのが好きな人にはおすすめします。 -
校則建前上厳しくはないです。
髪を染めたりアルバイトをしたりする …続きを読む(全773文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 サッカー部はよく考えた方がいい2020年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価サッカー目当てならやめた方がいいです勉強面なら学力が追いついているならいいと思いますただ、教科によって、あまりよくないせんせいもいるみたいです。
-
校則良くも悪くもないです、服装に関しては普通にしてれば言われることはありません。セーターは固定です。 …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しくはないけど勉強できる学校2018年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価古い考えをお持ちになられる教師たちがおり、10年以上日野台に居座り、権力を持ち、他の生徒に親しまれている優しい先生でさえ全く意見も言えず、その教師たちに支配され、抑圧される3年間。
権力を持ってる教師が言うことが絶対。黒いものも白に変わる。 …続きを読む(全989文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 「自称」自由進学校2017年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「規律ある自由、liverty」を校風としていますが、実際は「規律ある」という言葉には学校側にとって都合の良い解釈という意味が含まれています。セーターも何故か指定、近隣の住民から指摘されたことはものすごく厳しく規定を定めます。遂には、平成3 …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2018年入学 無難な学校生活を過ごしたい人向き2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価文武両道を掲げているが、残念だがそうではない。
生徒の感想にもあるように中途半端。
サッカー部は実績残していて、活気がある方だと思うが、野球部は元気もなく楽しそうに感じない。野球やりたい人にはあまりオススメできない。
進学は自分で頑張ればそ …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 これといっていいところがない高校2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則規律ある自由と言っていますが実態は自由ではありません。生徒のためだといっていますが学校決められたセーターなどを着なくてはいけません。決められていないものを着て何が私たちのためにならないのかわかりません。また決められたセーターを着させる割には …続きを読む(全531文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 担任運さえあればいい学校2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則他校に通ったことがないのでわかりません。体育教師以外は基本緩いです。授業中スマホいじっててほとんど文句言われませんね。 …続きを読む(全357文字)
-
いじめの少なさいじめはほとんどありません。この学校の場合あったとしても、いじめられる側に問題があるんだと思います。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2017年入学 生徒の取り組み次第で何色にもなれる学校2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価多くの先生方は、 熱心に教科指導をしてくださって ほとんどの部活顧問の先生方も一所懸命に ご指導いただいています。
-
校則特に指摘することはありません。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 新校舎だからという事で選ばない方がいい。2016年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価リバティーと言ってますがリバティーを感じれたのは屋上が解放されていたことのみです。しかも新校舎とともに屋上も使えなくなります。
セーターも指定なのでリバティーだと思って入学すると騙された、詐欺じゃん、と思うかもしれません。
小さなことで …続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 リバティではないです。2017年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校青春したい人はやめた方がいいです。
リバティを掲げていますが、先生のためのリバティです。
自由がどの部分なのか説明してほしいです。
軽音楽同好会を、運動部の人数が減るからというくだらない理由で部活にしてくれません。名目上は、騒音ですが、 …続きを読む(全1181文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 The 適当2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかくこの学校は自分の生活の仕方次第。
勉強も全体的に見ればできる人が多いけど落ちぶれていく人も一定数いる。学校側は進学校というステータスを持ちたいが為にGMARCH以上や国公立に行かせたがるが、その進路指導の仕方に疑念を抱く生徒もいた。 …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 頼りにはならない高校2018年09月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値が高いのは先生の力では無く、生徒の意識の高さによるものだと思います。授業は内容は細かいですが、教え方は粗いです。分かりやすく親しみ安い先生も数少なくいますが、年配の先生が多くいるので近寄りがたいイメージです。先生方が予備校に行く必要は …続きを読む(全554文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 準・私立高校~居心地の良い学校~2020年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価大学進学(最低でもGMARCH)を目指している高校。授業は、基本的な基礎力があるという前提で進められます。ですので予習をしていないと才能がずば抜けていいというレベルでないと置いて行かれます。また、日野台高校がぎりぎりで入学できたという人は個 …続きを読む(全1374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 はっきり言って入学しない方がいい2020年05月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]-
総合評価文武両道って言ってるけど、結局は勉強ばっかで強い部活はハッキリ言ってないです。Libertyって言ってる割にセーターやベストは指定なところが意味不明。表向きでは全校生徒が集まるところでは生活指導があるけど、スカート丈とかはめっちゃ短くなかっ …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 日野台高等学校の口コミ2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非効率的です。私のクラスではわざわざ予習と言って(英語、古典は特に)教科書の本文を丸々写させます。これで1~2時間も奪われます。そして現代語訳に1時間は奪われます。このような無駄が多いです。また、土曜授業がある週では毎週通りに週末課題が出る …続きを読む(全628文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 つまらないところ。2018年04月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目にやれる方には向いていると思います。
特に何が悪いというわけではありませんが、素晴らしい学校でもありません。生徒さんは皆さん真面目で、個性を磨く学校ではありません。
明るい人たちと話すのが苦手、コツコツやるのが得意だという方には最適な …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道と謳っているがどちらも中途半端2018年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の都立
ただ大学受験を視野に入れているなら他の学校にすべき
進路指導の先生方は予備校に行かなくて授業だけ聞いてれば大丈夫と言うがなんの根拠を持ってそう言うのだろうか
勉強の範囲が全て終わるのが2学期の最後なので過去問演習の時間が取れない …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 日野台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひのだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-582-2511 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 日野市 大坂上4-16-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 日野台高等学校 >> 口コミ