みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東大和南高等学校   >>  口コミ

東大和南高等学校
出典:Hykw-a4
東大和南高等学校
(ひがしやまとみなみこうとうがっこう)

東京都 東大和市 / 玉川上水駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:57

口コミ: ★★★☆☆

3.33

(118)

東大和南高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.33
(118) 東京都内198 / 457校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

118件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    全てが変わってしまった
    2022年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      以前の南であれば生徒が自分で考え楽しく活動する事ができていましたが、今は全てを規則通りに行おうとしてる空気感がありとても苦しい。挨拶や男女に関することなど今の多様性の考えとは程遠いものを感じる。
    • 校則
      女子の身だしなみに厳しい。その他の事には寛容だ …続きを読む(全358文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    最高にたのしい!明るい人におすすめ
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、行事、部活を全力で楽しみたい人にオススメです!
      自分はとても充実した高校生活を送れています!
      今の1年生はどうかわかりませんが、明るく優しい人ばっかの学校です
    • 校則
      男子の自分としては校則で怒られたり困ったりすることは無いです。
      ただほかの投 …続きを読む(全456文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    東大和南高等学校の口コミ
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      9月に文化祭をやっているのですが、うちのクラスはみんなで撮ったダンス動画を流す予定でした。しかし事前の説明が無かったにも関わらず
      公開前日に「マスクを外して撮っている動画は全てNG」と流すのを止められる。もう撮ってしまったし今さら流さなくて …続きを読む(全595文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    すざんな管理体制。保護者は疲弊します。
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      進学校のカリキュラム進行ではないので注意が必要。
      コロナ過のZOOM授業に不慣れな教師陣。
      保護者のフォローが不可欠。備品のずさんな管理体制。
    • 校則
      かなり厳しい方だと思います。
      また、厳しくしていくと学校説明会でも説明がありました。
      生徒を信頼し …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    南らしさがなくなり入学して残念でした
    2022年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      東大和南らしさがなくなりとても残念な学校になってしまったと思います。
      生徒たちは人生の限られた3年をいかに学習や部活、委員会活動に力を
      入れ謳歌したいと入学しました。
      しかし今の南は有名大学に多数入学させたいとゆう気持ちが感じられます。
      …続きを読む(全716文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    理想通りの高校生活が送れます
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      駅にとても近く、電車通学の生徒にはもってこいです。また、自販機の値段がとても安く金欠の際に救われます。さらに最近トイレが改装工事され、とても綺麗になりました。その他に、広い自習室があり試験勉強の際にとても使えます。
    • 校則
      かなり緩いと思います。ピア …続きを読む(全563文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    志望校に迷っている方にオススメです
    2022年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      駅からとても近く、帰り道にはマクドナルドやファミリーマートなど寄り道をすることもできます。校舎はとても綺麗とは言えませんが、一般的な都立高校と同じくらいです。勉強面などでは授業もわかりやすくわからない人にも合わせて説明してくれるのでとてもい …続きを読む(全820文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    一切おすすめしない高校です。
    2022年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      青春をどんどん奪っていく高校です。2021年の冬から急速に校則の取り締まりが厳しくなり、さまざまな制限もかけられるようになりました。高校を楽しみたい人にはおすすめしません。
    • 校則
      校則に関しては、とても厳しいと思います。スカートは膝にかかっていない …続きを読む(全622文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    生徒のことを考えているつもりの学校
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      スカート丈への指導が厳しくなりました。随分前の南の写真を見るとスカート丈は短い、厳しくなったのは最近ですが、今更?校則なので仕方ないと諦めもありますが、それ以上に許せないのは先生方の目です。まず挨拶時は目を見ません。どこを見るかと言うとスカ …続きを読む(全843文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    変わってしまったのでお勧めしません。
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      今は全く良くありません。
      本当に私立高校以下だと思います。都立とは思えない自由のなさです。
      入学当初はとてもいい学校だと思っていましたが、昨年末からスカート丈が厳しくなり、また、そこに続いて伝統をどんどんと潰していっており、青春などは感じら …続きを読む(全891文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ここにきて損はしないと思います!
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      全体的に高校生活を楽しむことが出来ます!!
      青春をしたい人や部活動も行事も全力で取り組みたい人は進学するべき高校です
    • 校則
      男子生徒への制服の規制はあまりないですが、女子生徒へのスカートの丈の長さの注意が今年度から厳しくなったような気がします。メイ …続きを読む(全463文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    校則がヤバすぎて、今はおススメしません。
    2022年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      昨年から急にスカート丈やメイクに関しての校則が厳しくなりました。
      高校説明会の時やホームページの写真ではスカートを短くしていたのでそれが出来ると楽しみにして、頑張って入った学校なのに全てぶち壊されました。

      毎朝校門で先生のチェックする都立 …続きを読む(全510文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    はっきりいうと今は微妙です。
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      昨年度前期くらいまでは大半の生徒が気持ちよくふつうに学校生活を送っていたかと思いますが、昨年度末くらいからは校則による厳しい取り締まりを始めとし様々なことに対して生徒やその親までもが不満と感じるくらいまでの学校に変わってしまいました。先生に …続きを読む(全1585文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おすすめできません。
    2022年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      学力もちょうどよく、充実した高校生活をおくれると書いてあったため受験しましたが、いろいろな制度によって思い描いていた高校生活はおくれませんでした。生徒の関係を崩すような発言や人格を否定しながら授業をする先生がいます。生徒に対してのいじめとも …続きを読む(全593文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    キラキラなJK生活なんてありません
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      総合的に判断して、とにかく良くないです。もしスカートを短くして、メイクしてキラキラなJK生活を送りたいという人はこの学校に入るべきではありません。
    • 校則
      前までは緩い校則でしたが、今年度になってから急に厳しくなりました。スカートのチェックでいうと毎 …続きを読む(全631文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    大人の理不尽さを体感できる
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      最寄り駅から近いため通いやすいのが利点。友達に恵まれた。
      校風に関しては、以前までの南とは全く別の高校である。
      あなたが学校説明会等で聞いたような楽しい高校生活はない。高校生活や行事などを楽しみたいならおすすめではない。教師は生徒に対して一 …続きを読む(全1343文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    頑固な教員と一部の生徒が喧嘩中の学校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      他の口コミでは趣深い意見もありますが、ルールさえ守ればいい学校です。服装チェックが厳しくなった、行事への制限が厳しくなった等は事実ですが、服装チェックに関しては突然厳しくなったのではなく最初は軽い注意で終わっていたものの一切改善する気が見ら …続きを読む(全674文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    生徒への抑制が強く自由が少ない学校
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      自分が思い描いていた高校生活とはかけ離れた高校生活を送っています
      人生に1度の高校生活。誰もが高校の青春はどんなものなんだろうと想像すると思います。
      コロナというものもあってだいぶ制限されるのは仕方ないと思います。
      しかしそのコロナで制限さ …続きを読む(全715文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    簡単に言って世紀末の都立高校です
    2022年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      はっきり言ってオススメしません!
      いじめの少なさや部活の活発さ、施設・設備から進学実績に至るまで申し分ないと思います。しかしとにかく頭の硬い先生達に生徒は日々困っています。生徒からの意見を受け入れる姿勢が全く見受けられずイベントなどは自由に …続きを読む(全829文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    理想と現実のギャップがありすぎる学校
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      理想と現実のギャップが大きいと思います。自由で楽しい、アニメやドラマのような理想的な高校生活を送りたいのならば他の学校をおすすめします。今の南に自由はないと思ってください。先生と生徒の考え方の差も大きいです。よく考えてから受験をするかどうか …続きを読む(全1203文字)
118件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東大和南高等学校
ふりがな ひがしやまとみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

042-565-7117

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 東大和市 桜ケ丘3-44-8

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  東大和南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服