みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東久留米総合高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東久留米総合高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/2934/200_higashikurumesougoukoukou.jpg)
-
-
-
在校生 / 2018年入学 学校はとても綺麗。一度は見て。2020年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]-
総合評価入学前このサイトを見たら口コミはかなり悪かったけど、結局自分次第で、楽しい高校生活もつまらない高校生活も送れるしそこまで不満、厳しすぎる学校でもないと感じる。
先生も、嫌な先生はもちろんみんなに嫌われているから、もし怒られてもクラスの子で結 …続きを読む(全1350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
入学前このサイトを見たら口コミはかなり悪かったけど、結局自分次第で、楽しい高校生活もつまらない高校生活も送れるしそこまで不満、厳しすぎる学校でもないと感じる。
先生も、嫌な先生はもちろんみんなに嫌われているから、もし怒られてもクラスの子で結束力が強まるだろうし、凹む必要はない。笑
コテとか使う人は学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
今年度入学したのですが、最悪な高校です。先生は甘すぎる人もいれば厳しすぎる人もいます。まだ入学して3ヶ月程しか経っていませんが、同級生のほぼみんなが学校辞めたい、だるいなどと言っています。正直、私も学校嫌です。あと、最近になっていじめが発生して、今大問題になっています。
また、サッカー部が盛んですが...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
潤徳女子高等学校
(私立・女子校)
-
-
私立女子校にしてはボロいかも
3
在校生|2023年
青梅総合高等学校
(公立・共学)
-
-
やろうと思えばできるし楽しめる高校
5
卒業生|2019年
つばさ総合高等学校
(公立・共学)
-
-
レベルの低い学校です
1
在校生|2021年
松が谷高等学校
(公立・共学)
-
-
超楽しみたい人にはピッタリな学校!
4
在校生|2022年
和洋九段女子高等学校
(私立・女子校)
-
-
入らないのを進める。
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東久留米総合高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細