みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東久留米総合高等学校 >> 口コミ
東久留米総合高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 (青春スクールデイズは)ないです。2017年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価簡潔に書くと
*校則が厳しい
*毎週ひとつ以上は小テスト
*部活動はサッカー部位しか活発ではない
*イジメはない
*授業中はうるさいのがデフォルト
…こんな感じです。
この高校の存在意義はサッカー部の為としか言いようがないです …続きを読む(全1410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 東久留米総合高等学校の口コミ2018年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
総合評価今年度入学したのですが、最悪な高校です。先生は甘すぎる人もいれば厳しすぎる人もいます。まだ入学して3ヶ月程しか経っていませんが、同級生のほぼみんなが学校辞めたい、だるいなどと言っています。正直、私も学校嫌です。あと、最近になっていじめが発生 …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 自力で頑張る人には良い学校2021年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価自分で勉強を進められて、怪我も病気もしない人には良い学校です。
自称進学校ですが、進学校らしい勉強はさせてくれません。定期テスト前に大量にレポートの課題が出て、全部同じ締切日なので、テスト勉強の時間が取れないことがあります。
文系大学を …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 絶対に来ちゃダメ!後悔します。2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価授業進度はまぁまぁですが、授業の質は悪いです。ぶっちゃけ授業無視して内職できる人にしかおすすめ出来ません。
授業を聞いていたら模試の偏差値は40後半、内職しても模試で偏差値50後半とるのは厳しいと思います。
学校見学の時きれいなのは皆で隅か …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 サッカーで有名な高校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は学業だけでなく部活動、行事にも力を入れています。総合学科なので自分で好きな授業を選択でき、また1年生から自分について考え、将来を見据えた授業もあります。
-
校則校則は都立にしてはだいぶ厳しいです。スカートは膝丈が基本、少し短いと注意されま …続きを読む(全1070文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 高校生活をエンジョイしたい人には×2020年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価この高校に入るには家からほんとに近いか、本気でサッカーをする覚悟がある人にしかおすすめできません。また、サッカーに関して話させていただくと指導者は結構酷いです。中学の強豪チーム出身の子だけ優遇したり、体格や足の速さだけでチーム分けをしたりし …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 サッカー部レギュラー以外、価値がない学校2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価サッカーだけの学校だが、監督が代わり、選手権予選も同じ都立の国分寺に負けてしまい。人工芝やわざわざ保護者会で、外部指導員を雇っているにも関わらず(保護者負担)意味を感じない。進路も中途半端。定員割れの学年なので、サッカー部中心のいじめがあつ …続きを読む(全959文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 サッカーチーム2016年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価サッカー部が有名で
練習環境はとてもいいです。
しかしそれ以外の生活面では
普通に授業を受けていても大学に
進学は難しく、また行事類も
力が入っておらずお粗末です。
進路相談もイマイチです。
また校則が厳しく理不尽な理由で
…続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 あえて選ぶ高校ではない。2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]-
総合評価入学して後悔する学校です。やたら生徒を指導管理して高校生活が楽しめない学校です。高校生活エンジョイしたい子はオススメしません。
ヤンチャなサッカー男子が多いのでそうではない男子、女子にとっては苦痛でしかないと思います。
ほんとに勉強したい …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 この学校は選ぶべきでないと思う2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価サッカー部による授業妨害が凄い。
周りのことを考えてくれない人が多い。自分中心の人が多すぎる。
本当は星ゼロの気分。
クラスの9割の男子がサッカー部だから他の部活動に入っている男子が居ずらい。
女子は女子でうるさいし授業妨害する人がいる。で …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 日本一の人工芝サッカーグランド併設の都立2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価数少ないサッカー強豪の都立校として有名で、OBにはJリーガーや日本代表選手もいるという学校です。クラスの男子半分はサッカー部員であり、目的意識や連帯感が高く、厳しい練習に耐えながら、好きなサッカーに打ち込むまじめな生徒が多いです。赤点をとる …続きを読む(全1205文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 絶対来るべきでしょう2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価先生も生徒も思考回路の理解できんやつしかいないから。生徒に関しては自分の代が悪かっただけかもしれない。
-
校則星1もあげられないレベルの校則です。厳しすぎて毎日自衛隊の学校に通っているのではないかと勘違いしてしまいます。 …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 学校はとても綺麗。一度は見て。2020年01月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]-
総合評価入学前このサイトを見たら口コミはかなり悪かったけど、結局自分次第で、楽しい高校生活もつまらない高校生活も送れるしそこまで不満、厳しすぎる学校でもないと感じる。
先生も、嫌な先生はもちろんみんなに嫌われているから、もし怒られてもクラスの子で結 …続きを読む(全1350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 総合的な学習をする学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新設校だったので、大学受験の際に指定校が少なかったし、受験に対する指導も頼りないところがありました。
-
校則校則も最初は緩い感じだったのが、スカートが余りにも短くなり、目に余るものがあったりしたので徐々に厳しくなってきた。 …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 他の高校へ行きましょう2018年09月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言でまとめると自称進学校
文系目指してる人は、2年で数学とらなくていいから魅力的ではあるかもしれない
教科書の内容そのまま読んでるだけの先生、説明が下手な先生みたいな先生がほとんど。いい先生なんて本当に数人程度
将来の夢が決まってるなら来 …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 やり直せるなら絶対入学したくない学校2021年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価異常に校則が厳しい。挨拶をする前にスカートの丈をチェックしてきますし、スカートについている校章がずれていても注意されます。ヘアアイロンで髪の毛を巻いても注意。ピアスの穴も禁止。眉毛を整えるのも禁止。どうしてここまで厳しくするのか分かりません …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 自称進学校だけど実際はいいとこなし。2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価サッカー部のシャシャりが動物園のようにうるさくて授業を妨害されている。受験期にされると本当に邪魔。
部活もサッカー部は数年ぶりに関東大会には行ったけど1回戦で負けていてまぐれとしか言えない。そのわりにサッカー部のレギュラーはクラスでよくし …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 来ることはオススメしない。2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理想とはかけ離れた生活です。入学前の説明会の言っていた事と全く違います。
-
校則校則に縛られまくった生活です。青春したい人には不適切な学校です。マンガ持ち込み禁止だったり、授業中にどんなに体調が悪くてもトイレに行っては行けないなど、ありえない事ばか …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 コロナに理解のないがそれ以外は良い2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価新型コロナウイルスに対して真剣に考えていない。生徒や学校関係者の間で何人も感染者が出ているのにも関わらず特にこれといった対策を取っていない。オンライン授業も切り替わっておらず、部活内で感染者が出ても通常通りマスクを外して部活を行う。子供を預 …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 定時制もあります2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校に通ってたのは定時制なので普通のところは参考になりませんのであしからず。 定時制といわれても印象がいい人は少ないと思います。 だけどそれは取っ払ってください。割といいところです。給食もとれば暖かいものが出てきます。 バランスもいいで …続きを読む(全878文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東久留米総合高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひがしくるめそうごうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-471-2510 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 東久留米市 幸町5-8-46 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東久留米総合高等学校 >> 口コミ