みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 八王子東高等学校 >> 口コミ
八王子東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2010年入学 教育熱心な高校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立高校なのに、受験指導を含めた教育に極めて熱心さを感じた。都立高校といえば、自分の経験からすれば受験は生徒任せとの認識が強かったが、懇切丁寧な指導にびっくりした。
-
校則都立高校なので、校則はあってなきがこどしの感あり。制服がある以外はこれとった …続きを読む(全810文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入学して後悔はしない!2020年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入学して後悔したことは1回もありません。勉強のことは進学実績の欄にある通りです、勉強以外にも部活動や生徒会活動は活発で、いずれも生徒主体を重視して、生徒が思い思いの活動をしています。行事はどれも思い出に残るくらい楽しいものになります。
-
校則校則は …続きを読む(全806文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 勉強2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来難関大学目指す人はここに入るとみっちり勉強出来るのでいいと思います。周りが出来るの人ばかりなので自然に勉強しようという気になれます。
-
校則ピアスとか髪を染めたりしてる人はいます。あまりにもTPOをわきまえない服装じゃないかぎりは自由です。 …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 おいでよ八王子東2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直ここで青春を過ごしたものとしては素晴らしいと思う。賢い人が多いので周りから受ける刺激も大きい
-
校則普通かな。若干生徒指導に厳しい面も見られるが、まあその年の生徒指導の先生によるよ …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 進路実現だけじゃない東2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の先生のサポートが手厚いです!
特に、数学科には、東大卒などのレベルの高い授業をできる先生が揃っています! -
校則思ったより厳しくないですよ。
噂では厳しいようですが...
僕の感覚では、一般的な学校と変わらないと思います! …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しいちゃばねのG。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入口が低く、出口が高い高校。
都立進学校の中でそれほど偏差値が高いわけではないのにもかかわらず、受験のサポートがしっかりしている。
普通に楽しい。てか住めば都。
ただ制服がださいのが難点。まあブレザー着なければ大丈夫。 -
校則そんなでもないと思う。 …続きを読む(全626文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 学校活動がすごく熱心な高校2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校周辺に遊べるところが限られているので誘惑があまり無く学業に専念できる。遊びも学びも高校内で完結させる雰囲気があります。
-
校則校則は厳しくないです。染髪パーマあるていどの制服の着くずしも黙認されています。生徒を信頼しているからとのこと …続きを読む(全688文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 真面目だけれど変わった人が多い学校2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校内の雰囲気は自由でとても生徒主体であり、行事などは生徒が積極的に動ける。こうそくもそんなに厳しくはなく、個性豊か。 しかし、自由なわりに、セーターの色で制限されたりとたまに厳しい面もある。 先生も良い先生から悪い先生まで幅広い。
-
校則身だしなみ …続きを読む(全1050文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学 アットホームな素敵な高校です2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちの面倒見がよく相談や質問がしやすい環境があった。都立高校なのでお金もあまりかからず良い。アットホームな環境が好きでした。
-
いじめの少なさ自分との違いを認めて刺激しあうような環境だったので、いじめはほとんどなかったです。一人ひとりがかなり自律している …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しいひがしはもうない!2021年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価コロナ流行を機に伝統や「ひがしらしさ」のようなものが失われてしまった。コロナによって活動が制限されるのはやむを得ないが、教師陣はコロナの流行が落ち着き、また元の状態に限りなく近い生活が出来るようになる先の未来についても潰している。応援団とバ …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 文武両道の活気のある進学校です2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価重点進学高校という勉強先行の学校のイメージがありますが、運動も盛んです。先生方が、東高校の生徒はということを常に言っていて、生徒の誇りと自信を植え付けさせる教育方針です。
-
校則制服であることを除いて、髪の毛の長さ、色など、一切調査をしません。この …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ここでいいのかちゃんと考えた方がいい2021年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価勉強したいのならいいかもしれませんが楽しみたいなら他に行った方がいいです。また自分の志望大学マウントが酷く、変なプライドを持った人が多いです。正直第1志望でここに来る人の考えが分かりません。
-
校則年々厳しくなっています。セーターの色は派手なものは …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 結局、高校に入って何をするかが全て2023年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価何かとネタにされますが、普通にいい学校でした。
残念なところと言ったら、やはり立地ですね。
部外者は黙っとれ。 -
校則最近ゆるくなりました。髪色に関する規則がなくなり、派手な髪色の生徒も増えました。確かに、よく比較される国立高校や立川高校よりは厳し …続きを読む(全883文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 基本的にいい学校です。2021年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強も文化祭もやるやつはやるしやらないやつは楽できる大学みたいな学校です。
-
校則校則は基本的にほとんどありませんでした。ただ髪を染めていることに対して、やたらうるさい先生もいます。 …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自分を高めたいなら八王子東へ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が一生懸命頑張っている学校。
勉強で困った時、レベルの高い生徒が多いので、生徒同士で勉強を教え合うことでお互いにレベルを高めていける。 -
校則制服の着方などで注意されることはほとんどない。
注意されている人を見たことがないほど。 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 活発な学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学指導重点校だけあり先生の質は高い
ペースは早いがついていければ確実に実力になり、夢への道も開ける -
校則ほとんど決まりはなく、あったとしてもしつこく言われることは全くない …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 最高!!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強も部活も両立して頑張りたいそこのあなた!
この高校は先生も丁寧に勉強を教えてくれるし、
生徒も全力で楽しんでいます!
高校で充実した生活を送りませんか? -
校則校則は厳しくはありません。
なぜなら生徒がやっていい事とやってはいけな …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 課題、行事共に充実し過ぎの学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく課題で忙しいので時間があり、課題をしっかりこなせる人が行くべき学校です。進学実績は最近良くなく、今後どうなるのか心配です。
-
校則校則は厳しくありません。髪を染めてたりピアスをしている人がたまにいますが、注意されるくらいです。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 充実した高校生活2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、部活や行事などいろいろなことに力をいれる学校です。勉強はもちろんしっかりやる必要があります。
-
校則《普通》がこの学校の校風です。それほど校則が厳しいわけでもなく、生徒の自主性が尊重されている感じです。当然、先生の目は光っています。 …続きを読む(全617文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 面倒見の良い都立高校2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく勉強、部活、行事で忙しく高校生活を謳歌できると思います。勉強については課題が多く(特に数学、化学)計画的にやらないと終わりません。まあこれくらいやらないと国立大は目指せませんが。又、春季講習、夏期講習、冬季講習、直前講習、朝の補講が …続きを読む(全790文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 八王子東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はちおうじひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-644-6996 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 高倉町68-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 八王子東高等学校 >> 口コミ