みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 第三商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
保護者 / 2020年入学 公務員職権濫用罪案件2023年09月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価一部教師の職権濫用による、不誠実な対応が横行。
親から確認しないと嘘を突き通し、
言った、言わないは日常茶飯事で、
生徒同士の会話の中でも3年の間の事だから諦めている様子。
(ご本人は生徒に諦められるレベルという事実を認識すべき。)
言っ …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
真面目なことに越したことはないです。真面目な生徒は成績が良く、日商簿記等の上の資格を取得している人もいます。中学校の時の考査で50点前後を彷徨っていた私ですら教科別の考査の順位で何回か学年1位をとったり、総合の学年の順位で10位以内に入ったことがあります。
不真面目な生徒は自ずと成績も悪く、易しめの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【校則】
三商の校則は割と他の高校と比べて普通なのですが、なんせ頭が悪い人しかいないので普通の校則を厳しいと勘違いしてるみたいです。化粧ダメ、スカート折るのダメ全て当たり前のことです。高校に入る前にその事がわかっているのに何故この高校に入学してきたのでしょうか?
【いじめの少なさ】
いじめ対策は全くしてないと思...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
品川学藝高等学校
(私立・共学)
-
芸術人が集まる素晴らしい高校
3
保護者|2021年
江東商業高等学校
(公立・共学)
-
商業高校ッ!入学するかは君次第だッ!
4
在校生|2023年
墨田工科高等学校
(公立・共学)
-
有名企業への就職が叶う希少な高校
5
保護者|2020年
農産高等学校
(公立・共学)
-
楽しさを見出だせるなら良い経験ができる。
5
卒業生|2016年
野津田高等学校
(公立・共学)
-
学校生活はやや充実。進路は嫌な思い出
2
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 第三商業高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細