みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 世田谷総合高等学校 >> 口コミ
世田谷総合高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2019年入学 世田谷総合高等学校の口コミ2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価教師間で情報を共有しなさすぎるので教室のダブルブッキングなど多々ある。
授業もそこまで良くはない。ボンヤリした先生がいっぱいいるから気をつければスマホいじってもそこまでバレない。
結構校則は厳しい。学校の外でも厳しい。自転車に乗るのに裾を捲 …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 進路がハッキリしていないと無駄2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価正直評価に1も付けたくないです。
また、他の方が言う通り、先生同士の情報共有も酷いです。以前休みの連絡をしましたが、担当の先生が不在でほかの先生に言伝を頼みました。しかし、担当の先生には情報共有されていませんでした。
先生関連で言えば、依 …続きを読む(全1022文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 中学生とその親御さんのお役に立てれば2020年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価この学校で2年間過ごしてきましたがあまり良いと学校とは言えませんまずこの学校は男女比が1:3ぐらいで女子の人気が高く男子は比較的に合格しやすいと思います先生達は余りやる気がある人が少ないですのですが総合学科なので2年からほぼ選択制でやる気 …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 夢描いた高校生活はおくれないと思う2020年02月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価12期生から制服のスカートの基準が厳しくなった、長さは膝にかかるくらい正直中学校と長さが変わらない立地も悪く、駅から20分も歩かなくてはいけない、変な所で気を抜く先生がたくさんいる。やる気があるのかないのかわからないよね微妙な学校
-
校則制服があり …続きを読む(全578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 入ってみたらイメージが良い意味で違った。2018年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価入ってみたら分かると思います。めちゃくちゃ楽しいしです。
少し自分勝手な生徒も多いですがどこの高校も同じだと思います -
校則女子のスカートの長さについてですが、月に一度チェックがあります。ですが凄く甘々です!チェックされる前に直せば何も言われません …続きを読む(全1676文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 現実をつきつけられる青春2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学習環境が良くない。教室はうるさく授業中に至っては私語の嵐。教員はテストの時、点を取らせる気がないような問題を出してくる。進学校ではないからか教員は生徒のことをほったらかしにする。そのくせ変に建前を重視していて変なところでうるさい。あと、教 …続きを読む(全753文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 世田谷総合高等学校の口コミ2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則校則 異様に厳しい
スカート丈、頭髪、持ち物検査
…続きを読む(全248文字) -
いじめの少なさいじめが起きないほど 人間関係が薄い
見えないとこでは あったのかもしれません
1年で退学する生徒 ちらほら …続きを読む(全248文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 オススメしません!!2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価明るく元気な生徒が多いですが教師の質が悪いです。
言っていることは先生によって異なり、ある先生の指示通りに動くと他の先生に怒られることが多いです。ちゃんと職員会議をしているのかと疑問に思います。頭髪やピアス等は見つかれば指導として朝や放課後 …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 強いメンタルが必要です。2018年09月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価世田谷総合高校は去年で10周年を迎えたことにより教師軍はやる気がある感じは生徒側にも伝わってきていますが、そのやり方、伝え方を間違えているところが大きいです。目的が本当にあり特に美術系に進学したいと心に決めている方のみオススメできます。ただ …続きを読む(全1892文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 1度しかない高校生活棒に振るな。2018年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何か悪いこと(遅刻したり染髪等)をすると指導があるのはどの高校でも同じなのですが、この高校は酷くて2回目の遅刻で朝八時迄に学校に通い清掃しなければならなくてしかもそれが1週間続くのですが1週間のうちに1回でも8時に間に合わなければまたリセッ …続きを読む(全1037文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分次第でふつーに全然楽しめますよ!2019年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価評判は人によって本当に差異が激しいですが、私は満足です。豊富な授業、明るい校舎、真面目な先生、活発な行事や部活。
文句を言ってるのはスカートめっちゃ短くしたり化粧したり授業サボったりして先生に目付けられてる人達が多いです。ふつーに生活してれ …続きを読む(全803文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 なんとなくで入学したら色々迷子になる2019年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく。
大学行きたい人はお勧めできないかも。
大人しめの人とわいわい系の人と温度差がある。 -
校則都立高校にしては校則が厳しいというか口うるさい。
週に2回遅刻したら遅刻指導がある。
頭髪服装検査に引っかかった場合は指導がはいる。
そ …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強してもっと頭のいい高校入った方がいい2018年12月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目標がある人にとっては、資料もいっぱいあり、すごくいい高校。
資格も取れる。
私立大や専門に行きたい人にはおすすめ。 -
校則遅刻に対してが厳しい。少しの髪染めなら問題ない。女子はスカートのことでグチグチ言われる。
この中で遅刻に対してが特に厳しい。 …続きを読む(全653文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 どんな進路に進みたいかで決まる2018年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活が楽しめるかは進路選択とそこに合っているかによります。授業は1年生はほとんどが必修科目ですが、2年次からは全体の3分の2の授業が選択科目になります。(1人1人全く異なる授業が組まれるということです)授業選択に関しては先生方が何度も相 …続きを読む(全1175文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 これが本当のこと。理想の高校生活はない。2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところが見つかりません
教師もまともな人間はほぼいません
理想の学校生活なんて確実に送れません
それでも別に良い、どうしても総合学科に行きたいというなら入学すれば良いのではないでしょうか
ただ私はそんなに総合学科が良いんだったら、もっと …続きを読む(全983文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 先生たちの理想の押しつけ2017年11月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価このサイトに投稿している人は教師がでっち上げてるのか、先生の言うことだけ聞いて先生と仲良くやってる陰キャラの方々が書いていらっしゃるのか知りませんが、単刀直入に言わせていただくと、この学校に入ることは全くお勧め致しません。というと誤解を招く …続きを読む(全2135文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 段取りが悪い所が目立つのが玉に瑕2017年07月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の雰囲気は明るくていいと思います。
でもほんとにガンガン系の子と大人しい系の子との温度差はすごいです。総合学科というだけ美術系の授業はかなり充実しているのではないかと。 -
校則校則はちゃんとしていますが先生方の指導はゆるい方と思います。それでも …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 オモシロイせたそー2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価夢がある人にはオススメです。
選択授業なので自分の夢に関係した授業が受けられます。
-
校則特には厳しくないけど、化粧はダメです
…続きを読む(全76文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 オタク多い。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頑張らない人は置いていく感じです。大変だと思うけど努力すれば大丈夫。女の子多いからめんどくさい部分はいっぱいある。
-
校則都立の高校なら普通ですね。深沢高校とか都立の中で一番ってくらい厳しいと思うのでそこに比べたら全然いいです。 …続きを読む(全327文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 充実2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合高校というのは東京都が作ったものなので、非常に支持されている学校です。2年生からほぼ自由に教科を選択することができ、理系、文系、だけではなく、専門学校に行くためにとっておきたい科目など100種類近くそろってます。
-
校則ネクタイなどは日頃付けな …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 世田谷総合高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せたがやそうごうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3700-4771 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 岡本2-9-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 世田谷総合高等学校 >> 口コミ