みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 世田谷泉高等学校 >> 口コミ
世田谷泉高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2018年入学 うるさいので夜は静かに下校して欲しい2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価三部制なので、三部(夜間)の生徒の下校時間、夜9時以降とてもうるさい。
先生は夜の住宅街の下校時にあまり大声で叫んだりしないよう指導しないのか?
生徒が大声で叫んだり歌を歌いながら帰って行く。
本当にうるさいです。たまに23時位まで大声で話 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 入学しなきゃよかったです。2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
校則校則はほぼ無いに等しいです
髪を染め用がピアスを開けようが何も言われません。
ただ法律に反することはするな、とのことでした。 …続きを読む(全327文字) -
いじめの少なさ私のクラスでないにしろ他のクラスで虐めがあるとの噂です。(あくまで噂ですが・・・)
取り組みは色々してるようでアンケ …続きを読む(全327文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 進路、就職まで考えて生きてる人は別学校へ2022年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 3| イベント 2]-
総合評価マナーの悪い子、教養のない子が目立つ。真面目にやってる子が可哀想。チャレンジ校ならマナーや教養にもチャレンジしてほしい子ばかり。
私の子供もコロナ禍なのにいつも同じ友達の家に入り浸って帰ってこない。近隣への迷惑を考えてほしい。我が子ながら恥 …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 世田谷泉高等学校の口コミ2020年05月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則自由ですピアス開けても髪染めてもヒールなどの靴できても何も言われません基本法律に触れていなければ平気です …続きを読む(全588文字)
-
いじめの少なさこれいじめじゃないのってぐらいの弄りがある時があります本人達はふざけて楽しんでたりするのでそういうことが嫌な子は辛いかもしれないです …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 よく考えて決めてください2021年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
校則校則はないと言ってもいいくらいだと思います。 …続きを読む(全318文字)
-
いじめの少なさ担任の先生は話しやすいので、いじめなど、何か困ったことがあったら相談に乗ってくれると思います。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 2020年度入学者の口コミ2021年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価自主性で、学校に来るも来ないも自分自身の判断と聞いたのに強制的に授業に参加させられます。部ごとにレッテルがあり3部はものすごく評判が悪い。泉だから、という謎に評判を低くする発言をする人が多い。とにかく人間関係めちゃくちゃになる。まともに学校 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 入学しない方が賢明です。2023年09月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
総合評価この高校に入学する事を考えている方はやめておいた方がよいです。この学校は頑張ろうとする生徒の足を引っ張るような環境です。
-
校則校則は緩いです。これに関しては概ね良いと思います。 …続きを読む(全538文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 適当な気持ちで来るな2018年02月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価合う人合わない人がキッパリ別れる
自分は1度は他の高校に編入を考える高校だと思います。
高校で勉強に励みたい、まともな人間関係を築きたい
そう思っている人は絶対に来てはいけません。
世田谷泉高校はチャレンジスクールという学校です。
中学時代 …続きを読む(全1481文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 【この高校しか選択肢の無い方へ】2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価端的に言えば「自分を強く持て」
これを見ている方今までの人生に何かしらがあった、ある方だと思います。進学しましたら、是非とも自分を強く持ってください。この学校には本当に『色々な人』がいます。貴方が持っている心配はほぼ必要無いです。新しい自分 …続きを読む(全893文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自由で、個性に満ち溢れた学校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろな個性を持った人がいて面白いと思います。入ってみたいとわからない緩さや楽しさがあってそこまで悪くわないと思います。
-
校則全然厳しくないです。どんな服装でも基本的に怒られません。もちろんいけないことはいけないですが。 …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 世田谷泉高等学校の口コミ2015年06月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価業務に連絡をいれても担任の耳に入っていないのが多々。
-
校則体育の時は装飾品禁止とかバイク登校が禁止されていますね。もちろん大人にバイクや車で送ってもらうのもアウトです …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 楽したい方、今を楽しみたい方に最適です。2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業は中学校基礎レベルが座学の大半を占めています。理科科目が少ないです。2年生以降では、授業の選択の幅が広がり、写真やコンピュータなど実技科目もあります。
先生と生徒の距離が近く、相談に応じてくれます。本校の良いところでもあり、悪いところで …続きを読む(全807文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 服装や人間関係など、自分次第な学校!2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は3部に通っていました。元々は2部が第一希望でしたが落ちて3部になってしまいました。私はとても人見知りなのですが、3部は中学の頃からの仲いいこで集まってきてる人が多いなと思いました。私は1人で受けていたので居場所がない状態でした。ですが、 …続きを読む(全633文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 やる気の無い幼稚な教師が1名。2021年12月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価基本いじめられた生徒が集まるけど普通にいじめはありました。
私は2部生でしたが名前は出しませんが一緒になっていじめをするような新米教師が担任でした。
その教師は避難訓練の時は「こんなの適当にやればいいから」と言って机の下に潜る訓練をやらず他 …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 とても自由な学校です。2013年04月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
様々な境遇や年齢の生徒が在学しているのが、この学校の特徴といえると思い …続きを読む(全570文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 チャレンジ校2015年12月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定時制、単位制、総合学科なので、自分がとりたい授業がとれます。3年卒業か4年卒業が選べるので、無理しなくても大丈夫です。男女仲も良く、先生とも、とても仲が良いです。
-
校則校則はほとんどありません。授業妨害をしないなど、当たり前のことばかりです。そ …続きを読む(全779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 全体的に自由です!2016年04月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校に何らかの事情で行けていなかった人や、高校を中退した人が集まっている高校ですので、いじめなどはほとんどなく、自由でのびのびとした学校です。
-
校則髪型、服装などは自由ですので、一般常識さえ守っていれば、校則に違反することはありません。 …続きを読む(全525文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 個人的な印象です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的な印象です
-
校則ほとんどないに等しい。
服装、髪色、アクセサリー、ピアス、ネイル等基本的に自由。しかし、体育系の授業はアクセサリーやピアスは厳しく注意される。すべて外さなければならないので、ピアスを開けたてで外したくなくても仕方なく外して …続きを読む(全1495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 合う人も合わない人もいる。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価合う人もいるし合わない人もいると思います。
3部制で、朝からの人、昼からの人、夕方からの人となるので空き時間に選択科目を取ったりバイトをしたり自習をしたりと時間を有効活用できるのがメリットです。そして自由に選択科目を取ることにより単位を貰え …続きを読む(全733文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 普通に生活してれば問題ない2022年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価普通に生活してれば問題ないです。学校を休んでも特に言われることはないです。ただ休みすぎるのは自己責任。単位制の学校なので授業を休める日数が決まっています。それは自分で把握しとけば大丈夫だと思います。
緩い先生が多いので評価は提出物、テスト、 …続きを読む(全744文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 世田谷泉高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | せたがやいずみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3300-6131 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 世田谷区 北烏山9-22-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 世田谷泉高等学校 >> 口コミ