みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 墨田川高等学校 >> 口コミ
墨田川高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 他の高校行っとけば良かったなー2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学指導特別推進校とかほざいてる割にはあまり進学実績は良くない。
伝統と地域の目に縛られて何にもできない哀れな自称進学校。唯一自慢できるのは行事、部活だけ。勉強に関しては特進クラスに入らなければ最悪。入れても大して変わらないとは思うが特進に …続きを読む(全955文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強は大変。行事は充実。2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業(特に古典や英語)は予習が基本。
課題も出る。
高校で勉強したい人にはいい高校だと思う。
ただ特進クラスと普通クラスでは勉強の雰囲気が違う。
体育祭、文化祭、合唱祭の三大行事は充実している。
特に体育祭は族での応援団がとても盛 …続きを読む(全481文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 行事に熱心な学校2017年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も熱心な人は熱心。そうでない人もいます。でも勉強に集中できるいい環境にあると思います。特進と普通クラスの差がけっこうあります。だから上もいれば下もいるというような感じですね。
-
校則厳しくないです。あまりにスカートが短すぎると注意されますが、あ …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 うん、普通だな。2017年03月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価退屈しないと言えば嘘になるが、まあそこそこ楽しく生活できる。
高校デビューしたい人にはお勧めしない学校。 -
校則厳しいと思います。
スカートが短い、リボンが長い、化粧をしてる、髪を巻いているなどなど。
朝校門にたっている先生(体育科のいかつい …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 高校らしい高校。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進クラスに入ればガッツリ勉強できます。(もちろん一般クラスでもやらされます。)
施設は古いし、スカートめっちゃうるさいけど(特に体育科)理解のある先生方がたくさんいらっしゃるのでありがたいです。 -
校則この偏差値でこの校則ならまあ仕方ないかなぁと …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 礼儀ある真面目な学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な学校で、進学指導がしっかりしている。
行事も思い切り楽しめる。
先生が多くて、生徒のことをしっかりみていると感じる。 -
校則他校よりは厳しいのですが、極端でなければ大丈夫だと思います。 …続きを読む(全345文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 温かい過ごしやすい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒も温かく、雰囲気がよく、過ごしやすい学校です。課題が多いとよく聞きますが、学習習慣を身につけていれば多いとは感じないと思います。
-
校則女子のスカート丈については、厳しいという意見をよく聞きます。 …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 みんな優しくて勉強熱心な学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な人が多く、先生方も親身でとても優しい。授業でわからないところがあっても放課後に聞きに行けば個別に教えてもらえます。課題はそれなりに多い。
3年生になるときれいな第二校舎だけど、1,2年の間は第一校舎。第一校舎はトイレが汚い。 -
校則毎朝校門 …続きを読む(全910文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 青春!!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春したい!けど勉強も頑張りたい!という人にはおすすめの学校です。
単位制高校と聞いて頭にハテナを浮かべる人もいるかと思いますが、むしろ普通の単位制ではない高校より良いと思います。
また、グループ作成問題を実施している学校ですが、墨田川 …続きを読む(全687文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 おとなしくても馴染める高校2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コツコツ勉強に取り組むことが嫌いでない人、毎日の勉強習慣をつけたい人に合った学校だと思う。どちらかというと穏やかで優しい人が多く、のびのび過ごせた。
反対に要領がよく、授業を聞いただけで学習内容が身に付く人や自分で勉強したいことや学習方法が …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 先生主体の学校2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私達の代だけなのかもしれませんが、どの事に関しても先生方が自分を優先して動いているような印象の学校でした。
生徒達も主体性があるわけでもなく、みんなダラダラと日々を過ごしていた様な印象でした。 -
校則校則に関して不満を抱いた事はありません。
ですが …続きを読む(全1511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 課題と友達。まぁ楽しいと思う。2016年12月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい意味で平和、悪くいえば刺激のない高校生活を送りたい人にはお勧めです。他の都立高校のような楽しい放課後や長期休みはないと思った方がいいです。先生たちは一年生の時から口を開けば受験だのセンターだのかなりうるさいです。毎日毎日課題に追われます …続きを読む(全1585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 両立できる!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立の単位制ですが、普通に授業を受けている分にはあまりほかの高校と変わらないと思います。特別講習を7・8限に選択でき、やりたい教科を伸ばすことができます。文理分けは3年生に行います。特進の制度がありますが、授業内容にほとんど差はありません。 …続きを読む(全647文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道、とても頑張る学校です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても勉強しやすい環境が整っています。しかし、課題が多く最初のほうは苦戦するかもしれません。部活もとても盛んです。
-
校則最低限のことをしっかりしておけば、注意されることはないと思います。 …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 進学校だから勉強を促されますね。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校のレベルとしては中堅くらいの学校なので、難関校に比べて志望しやすいと思います。また、勉強に力を入れている学校なので、課題が多いです。雰囲気は落ち着いていて安心して通える学校です。
-
校則さほど厳しくは無いですが、身だしなみは、気づかれたら注意さ …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 全てが並以上の学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭等では盛り上がり、みんなで一致団結できるような仲の良さと墨田区内では割と偏差値は高いところが魅力的ではあります。
-
校則あまり厳しくはありません。髪染め等していてもあまり怒られません。 …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強ばりばり優等生学校2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もし高校生活を楽しみたいんだったらお勧めできない。
何をやっても七高生の自覚を持てとうるさい。
勉強が楽しくて仕方なくて勉強をするためだけに行くなら合ってるよ。 -
校則そこらへんの私立よりは厳しいと思う。
都立だとは思わずにくればいいんじゃね。 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 スカイツリーが近くにあるのがいい笑2016年08月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強の視点からだけで評価します
全体的に勉強がんばっているように見える
だが、特進とそれ以外のクラスとの勉強に対する意識が違いすぎる。
よって、どんなに勉強に対する意欲を持った子でも普通のクラスに入ったらクラス雰囲気が原因でダメな …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武不岐の単位制高校2016年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に学校生活を送る上で良い環境が整っていると思います。
しかし課題や小テストが多すぎるので、毎日それらに追われます。 -
校則他の高校に比べると校則は厳しいと思います。
特にスカート丈は厳しくチェックされます。
しかし普通に生活していれば特 …続きを読む(全642文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 スカート丈に異常に厳しい学校です2016年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は、勉強だけを頑張りたい人にはとてもいい環境だと思います。しかし、楽しい長期休みや放課後を想像している方にはあまりお勧めできません。
-
校則他の都立高校と違って服装には物凄く厳しいです。スカート丈は膝上5cm、リボンの長さ、パーカーや上着は …続きを読む(全593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 墨田川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すみだがわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3611-2125 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 墨田区 東向島3-34-14 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 墨田川高等学校 >> 口コミ