みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 墨田川高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
墨田川高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2019年入学 他の同じ偏差値の都立高校をお勧めします2023年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価勉強苦手な生徒を見下す教師が多かった。スポーツ推薦や忙しい運動部などで勉強が苦手な生徒を見下して、勉強大好きなガリ勉メガネ君をヨイショヨイショする教師が不特定多数いる。「この範囲は授業ではやりませんがテストには出ます」という発言をする計画性 …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 俺はメンタルを壊しました。憎みます2024年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価教育方針が酷いです。
-
校則校則は厳しめですが常識の範疇です。
スマートフォンを始め生徒の娯楽に対する締め付けは強めです。
校則では無いですが、そもそもの生徒に対する縛り付けが酷いです。
訳の分からないタスクが多いです。変な時期に始まる小学生み …続きを読む(全848文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 校舎がきれいならもっとよかった…2021年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強面でとくに不満はありませんでした。
コロナで体育祭や文化祭が中止になりさえしなければ、充実した3年が過ごせると思います。
悪い面といえば、校舎の掃除が行き届いていないこと。古いのは仕方ないですが、第一校舎のトイレがとくに古く、直してほし …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 自分次第でいくらでも楽しめる!2021年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価言われている通り課題は多かったが先生に頼めばちゃんと教えてくれるし、分かりやすい。先生にもよるが、距離感近くて結構仲良い
墨田川入らなければ良かったなんて思ったことない!
実際勉強が全てじゃないし、高校で色んな人に出会えて良かった。もう1回 …続きを読む(全811文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 場所だけはべりーぐっど2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価効率が悪いことしかしない、ストレス。
宿題が多すぎて他の勉強できない。
「自称」進学校。
トイレくさすぎて行きたくなくなる。
ゲームできない。
場所だけはいい。
周りの施設がなかなか便利。
チャリでもいきやすい。けど四ツ木橋があるから、少し …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 きたえられました!!2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指定校推薦を狙えるような生徒で有れば入学するのもありですが、そうでなければ生徒の質の悪さで頭がおかしくなることは確実でしょう
-
校則スカートは折れませんでしたが赤リップは許されました
スカート折れないのでインキャ以外入らない方がいいよ …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 要領が悪い自称進学校2020年08月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価代表的な悪い自称進学校。いい先生と悪い先生の差が激しい。小テストや追試が多い。宿題は進学校に比べれば多い。
-
校則男子はあまり注意されないが、女子が厳しすぎる。スカートは折ってたり切ってたりしたら直ぐに注意され、冬場は第1ボタン閉めてリボンかネクタ …続きを読む(全604文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 1番の思い出はやっぱ体育祭の援団2020年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかったから。塾には行かずにある程度授業に出ているだけで大学にはいけるし、部活もちゃんとやってるとこが多くていいと思う。
-
校則普通だと思う。 べつに頭髪検査とかはないけどあんま明るいと怒られる。先生によってはスカートの長さとか学ランの第一ボタン …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分次第で良い学校生活が送れます2020年04月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価単位制ですが大学のように自分で授業を組める訳ではないです。課題や小テストが多く、部活などもやると忙しいですが慣れれば時間を上手く使えるようになります。先生は多少当たり外れはありますが、わからないところがあれば放課後でも丁寧に教えてくれます。 …続きを読む(全840文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 まさに住めば都って感じです。2019年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価住めば都というように入ってしまえば学校生活もだんだん楽しく感じました。自称進学校というのは確かにそうだな、と感じるけれどそれは自分がどれほど頑張れるかどうかにかかっていると思います。そういう意味では、どこの学校に行っても頭のいい人は自分で勉 …続きを読む(全945文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 なんだかんだ楽しめる2019年07月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いている方だと思う。
授業は先生による。授業は学力別でクラス展開されているから、自分に適したレベルのクラスで受けることが出来る。この学校はとにかく教員の数が多いため、自分に合った先生を見つけて勉強を進めていくと学力が伸びると感じた。
…続きを読む(全1084文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 おとなしくても馴染める高校2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コツコツ勉強に取り組むことが嫌いでない人、毎日の勉強習慣をつけたい人に合った学校だと思う。どちらかというと穏やかで優しい人が多く、のびのび過ごせた。
反対に要領がよく、授業を聞いただけで学習内容が身に付く人や自分で勉強したいことや学習方法が …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 先生主体の学校2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私達の代だけなのかもしれませんが、どの事に関しても先生方が自分を優先して動いているような印象の学校でした。
生徒達も主体性があるわけでもなく、みんなダラダラと日々を過ごしていた様な印象でした。 -
校則校則に関して不満を抱いた事はありません。
ですが …続きを読む(全1511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 結局充実した高校生活にするかは自分次第2020年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に見ていい高校だと思います。というかわざわざこういうところにマイナスの意見を書き込みに来ている人は、ある程度学校に対して不満を抱えている人間の偏った視点であることは覚えていて下さい。大半の生徒は満足してます。ここを見ていると宿題が多い …続きを読む(全1070文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 学問を重視するなら良い2018年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あらゆる点において及第点といえるでしょう。学力や進学のことを重視しているなら悪くはないでしょう。ですが、きらきらの高校生活を送るというのとはちょっと違うと思います。
-
校則アクセサリーの類は禁止です。髪色も染めるのは禁止です。女子はスカート丈で怒ら …続きを読む(全1182文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 勉強もスポーツもできます!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間徹底したサポートのおかげできちんと勉強できました。先生方は一人一人のやりたいことときちんと向き合ってくれます。資格取得の勉強もしやすかったです。
-
校則普通の校則です。私が入学してすぐスカート丈が厳しくなりましたがコロコロ変わるのでいまはわか …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 墨田川高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張りたい人にはいい高校だと思います。行事では特に体育祭の応援団では生徒一同作り上げるので友達との絆が深まり、充実した学校生活が送れると思います。
-
校則スカートが極端に短いとかでない限り、普通に過ごして入れば何も問題はないです。 …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両立2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾行かなくても充実した授業だし、体育祭などの行事は楽しいです。体育祭の応援団などはとても盛り上がります。また部活も充実していて、吹奏楽部やサッカー部など頑張ってましたよー。
-
校則少し服装や頭髪は厳しいかもしれませんが、普通にしていれば問題ないので …続きを読む(全369文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道をもっとうにしている2014年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、まず先生が生徒のことを一番に考えてくれます。友達のように接してくれることもあれば、きちんと叱ってくれることもあります。そのため進学率が高いです。
-
校則都立にしては厳しめというかんじです。私立に比べたら全然ゆるいので調度良いです。茶髪 …続きを読む(全799文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 応援団に入らないと高校生活楽しめません。2019年12月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的にはまったく楽しめず、ほかの高校に進学すればよかったなぁと思うくらい楽しかった記憶がありません。
-
いじめの少なさいじめらしいいじめはありませんでした。しかし人によりますがやはり遠くから人を指さしてからかう生徒はいました。結構陰湿なかんじでした。今はど …続きを読む(全728文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 墨田川高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すみだがわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3611-2125 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 墨田区 東向島3-34-14 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 墨田川高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ