みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 杉並高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
杉並高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 生徒の自主性を重んじる高校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒も先生も皆仲が良いです。校則が自由ですが、高校生としての自覚や責任 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 最高の3年間をありがとうございました!2020年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間、色々な事がありました。しかし今は全部いい思い出だと思えるし、本当に杉並高校で良かったと思っています。ここのクチコミは酷評ですが、結局はほとんどの人が杉並高校での高校生活をエンジョイしていたように思えました。私も受験の時このサイトのク …続きを読む(全1374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい学校生活2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の代は校風が自由で、和気あいあいとしていました(*^^*)
自由ながらも、みんな自分の意思を持ち行動していてとても楽しい学校生活を送ることができました! -
校則私の代は、髪色も自由、標準服はあるものの式典などの時以外は、指定はなく私服登校もOKで …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 自由である2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風なので私服で登校して良い。先生がいい人ばかりで尊敬している。
-
校則特に縛られてはいない。自由である。アルバイトもして良い。携帯スマホは持ってきていい。髪染めてもいい。最近校長が変わり校則が変わったと聞いた。 …続きを読む(全460文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分次第で楽高校生活は充実するはず!2021年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少し前の卒業生です。やめた方が良いとかの口コミもありますが、そんなたった1人や数人の感覚に惑わされない方がよいと思います。そういう人はどこに行ったとしてもきっと不満ばかり並べると思います。当時広尾と同レベルでしたが、広尾は校校則も厳しくなり …続きを読む(全1166文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 過ごしやすい自由な高校2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な校風です。先生方も皆優しく距離が近く話しやすい先生ばかりでした。校舎は他の高校に比べ小さいと思いますが、その分教室の移動も楽で過ごしやすいです。
-
いじめの少なさ私の知る限りいじめは一件もなかったです。騒いでる人は騒ぎ、おとなしい人はおとなしく、 …続きを読む(全717文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 文武両道を目指す高校です2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主?自律の精神で生徒たちが考えて行動する部活動や年間行事は、積極的に活動してました。ただ、生徒一人一人のやる気で行動に差があったように思います。
-
校則自由な校風のため、校則はあまり厳しくなく高校生らしさを考えて行動することが求められていました。 …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 進学校化が進められつつある高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風でのびのびとした学生生活を送ることが出来るため、生徒の個性や能力が伸びる環境が整っている。
-
校則制服化がされ、ファッションの自由さはかなり失われたが多幸に比べるとゆるい。 …続きを読む(全305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 素晴らしいところです2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
-
校則他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。毎週決まった曜日に服装検査があり、注意を三回受けると生徒指導室に呼び出されます。アルバイトはもちろん、携帯の持ち込みも禁止 …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 青春を謳歌するなら杉並!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主性を大切にしていたり、進学校としてもご指導してくれ、各部活でも多くの成績を残していたりと文武両道を目指している方にはおすすめの高校です。
行事でも全学年で楽しめ、青春を謳歌したい、高校生活充実させたいというならば杉校に入って損はありま …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 何をするにも自分次第の自由な校風2021年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強環境について厳しい口コミが多いですが、結局は自分次第と思います。
学生生活についてはその年の雰囲気や本人の性格に拠るところも大きいと思う一方、勉強については自己研鑽の不足を環境のせいにしない自立心があれば、特段悪い環境では無いと思います …続きを読む(全705文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 すっかり落ちぶれた都立中堅進学校2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価俺らの代は自由で楽しい高校生活を送れた。ただ2個下の代から校則が明らかに厳しくなった。
厳しくなる前に在校生(1個上と俺らと1個下の代)が抗議したり生徒会主導で緊急集会や嘆願書の提出等精力的に校則の厳格化に反対したのだが結局受け入れられる …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 進学したい人は別の学校へ2020年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しいところも不満なところも同じくらいあるので真ん中の評価です。私が入学したときに校長先生が変わったのが想定外でした。変わってなければもっと楽しめたかもしれない…雰囲気は、騒がしい子が多かったので割とうるさいほうだと思います。先生方は、頼れ …続きを読む(全970文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 オススメはしないけど否定もしない高校2018年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中も卒業後も、特にいい学校だとは思ってないから。入りたくなるような学校ではないし、嫌々入るような学校でもないと思う。いろんな意味で普通。
-
校則自分達の代の1コ下まではガバガバだった。廊下でチャリを漕ぐ奴もいた。今は逆にガチガチになったらしい。 …続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 良くも悪くも普通な学校です2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特にこれといって良いというものが無い学校です。可もなく不可もなくといった感じでしょうか。やる気のない生徒が多いため、雰囲気に飲まれてしまいがちだと思います。この学校に入りたいと思って入学した生徒は吹奏楽以外ほぼいないと思います。私立には行け …続きを読む(全978文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 ゆってることはやってないと思うけど普通2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あいさつを大切にしている学校で身だしなみなど勉学だけでなく見た目も大切にしているところ!
-
校則厳しめで、朝礼などのとき毎回チェックで呼び出された人は朝礼後残って指導される。セーターの色もシンプルな色のみ許可されている。メイクも髪の色もだめ!ピアス …続きを読む(全716文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 杉高2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風でいいと思う。地元から通う人が多い。駅から少し遠いのが欠点。あと行事はそこまで力入れてない感じがするから行事に期待してる人はガッカリするかも。
-
校則校則はそんなに厳しくなかった。自分の時は髪染めるのも許されてはなかったけど罰則もなかった …続きを読む(全360文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 吹奏楽部がTVに出ました2016年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部が有名なこともあって音楽が好きな人が多く、選択科目で音楽を選択した人だけで構成された「音楽クラス」があったりします。また、どちらかといえば文系の学校で、3年生になって授業がほぼ選択になっても、必修として理系の人でも国語や英語、日本史 …続きを読む(全1122文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 指定校推薦狙いならお手頃な高校2020年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値は55であるが、入学すると平均して10程度下がることがあります。生徒の生活態度は、まじめな部に所属している人以外はあまりよろしくないです。もちろん、真面目な生徒もいますが、不真面目な生徒が目立つ印象です。
-
校則他の高校よりは、厳しくしている …続きを読む(全753文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 普通の都立高校(進学校とは言い難い)2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はまあまあ広くて近くの駅の阿佐ヶ谷にはカラオケやタピオカ店もあるから立地的にはそこまで悪くない。他の口コミにもあるけど、トイレは本当に汚いけど都立だからそこは妥協できる。ただ偏差値に関しては55と出てるが内部はもっと低いと思う。総じて勉 …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 杉並高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すぎなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3391-6530 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 成田西4-15-15 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 杉並高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ