みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 杉並高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
杉並高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 これはいけない2016年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無理。校長のやりたい事謎すぎ。自称進学校なのに国公立目指せとか。はっきりいって異常だ。
-
校則2015年から大幅に変わりました。例えば標準服→制服。これ自体には反対してないが、14年度以前の生徒は対象じゃないのはおかしい。 …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 杉並高等学校の口コミ2016年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価はっきり書いちゃいますが、毎日充実していて楽しいのですが、一部その奥を探った視点で書かせてもらいました
入学して後悔しました。 -
校則63期から一気に無駄に厳しくしていて何ともいえない…学校を変えようとしている思いは伝わるけれど生徒視点になって少 …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 やめたい2016年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春時代を楽しめる。そう期待してましたが無理そうです。入学して1ヶ月でそう思いました。はっきりいって今の杉並はひどい。
-
校則先輩方は全然ゆるいのに何故私達の代はこんなに厳しいのか。 …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 来たことを後悔しました2016年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校の高校です。
-
校則校則が変わってからは ほんとにつまらない学校生活。
来てもいいことない。 …続きを読む(全225文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 特別な事情がない限り入学は控えた方がいい2020年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価投稿時現在では新型コロナウイルス感染症が大流行していますが、対策・対応がとにかく酷いです。コロナ対策で「熱を出したら学校に来ないで自宅で様子見してください」と日頃から言っていて、1学期は「熱を出して休んだ場合は出席停止扱い」でした。自分は1 …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 全部事実です2018年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業間際だからこそ書けることですが、「後悔」の一言に尽きます。
また、記載内容は全て事実ですが一部主観を含みます。 -
校則以前の先輩方が緩すぎたせいで厳しくなったと言わざるを得ないものの、都立の中では普通かと。
ただ、非効率的かつ不条理な校則は少な …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 お金が無い人以外は行かない方が良い2023年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価入学をして私は後悔しました。
一つ目の理由は学校側の情報伝達の遅さと抜けているところが多いところです。期限の3日前にやっと伝達してきたり、先生同士の情報が伝わって無かったりと抜けがありました。
二つ目は交通が便利だと言う理由、そして都立だっ …続きを読む(全1057文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 先生の妨害をどう切り抜けるかがポイント2021年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価勉強はやる気があればできる
自習室も使えて机も広いのでまあまあいい環境ではある
でもこの高校に入る生徒は難関大を目指す人は少ないので、友達と自習室に行っても喋るだけで終わることがあるので1人で行くのがいい
そしてこの学校の芸術科目は 音楽 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 全てにおいて微妙2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全てにおいて微妙、中途半端です。この学校の長所を聞かれても思い当たるところがありません。勉強したい人が来るところでもないですし、遊びたい人が来るところでもないかなといった印象です。大人しく過ごしたい人に向いているのでは。
-
校則厳しいと思います。う …続きを読む(全532文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 学校生活充実したいなら別の高校へ…2021年06月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価この学校の良い所制服くらいしか無いです、本当に
学力も低いし教師も酷すぎる。ここ選ぶくらいなら別の学校をオススメします。 -
校則髪染め・ピアス・私服ダメです。(上級生に髪染めてたりピアス付けてる人は一応居ますが注意されず放置です。)
バイトは出来ま …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 教師の言うことに耳を向けないでほしい2019年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価生徒同士の関係は至って良好。
先生は女子へのひいきが過ぎる。実際に教師も教師に不満を持っていると授業中に聞かされる。女子は来て後悔しないが、男子は八割型後悔するだろう。友達作って楽しめれば勝ちだけどその事にすら口出ししてくる教師もいる。だか …続きを読む(全512文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 明確な入学目的が無いならおすすめしない2017年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前はそこそこ綺麗だなって思ったが、入学して、実際はものすごく汚いことがわかった。中でも入学3日目に校舎内でゴキブリを見た時は衝撃的だった。説明会前日「だけ」綺麗にしてることが後に判明(笑)
あとSNSの監視は防犯上の観点からして相応し …続きを読む(全1342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ザJK中身空っぽ楽しいけど偏差値下がる。2020年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強したいと思ってる人には合わない高校です。学習環境が整ってないというよりか、誰もやろうとしない空気があります。友達と楽しく学校生活を送るだけしか取り柄はないと考えます。実際行事の準備期間は本当に短くやる気のある生徒はほぼいない感じです。で …続きを読む(全1173文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 大失敗な選択をしちゃいました2019年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]-
総合評価全般的にやる気を感じない。先生も先生同士で影で非難してる。校長と副校長は何言ってんだかわからないです。
部活に期待して入ったけど入部してすぐにコーチや先生が入れ替わり高校の部活でこんな事あるんだと思いました。楽しく過ごすことがメインにしない …続きを読む(全501文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 オススメできません2017年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、行事、何にしても微妙です。
環境としては、教室のエアコンは集中管理されているため、暑くても寒くてもどーにもなりません
さらに掃除の回数は少なく汚いです -
校則校則は厳しいとは思いませんが、入学当初に無かったものが次々と追加されて本当 …続きを読む(全296文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 優秀な人のみ優遇する学校2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]-
総合評価いじめがあってもただの悪ふざけと称して対応してくれない先生だらけです。授業中騒ぐ人や寝る人などふざける人が沢山います。ノリに乗れない人は除外という雰囲気があり真面目に勉強したい人には向いていない高校だと思います。指定校推薦枠は多いので3人に …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自称進学校だけど英語推進校なの??2019年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]-
総合評価杉高には来ない方がいいと思っています
今このサイトをみて高校選びをしている方は杉高だけはやめた方がいいよ。だって頭いい人と悪い人が二極化してるのに単位落とすとか直前になって脅してくるし、怖いし、やめたくなるし、悲しい気持ちになります。先生方 …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 何をするにも必要以上に努力する必要がある2022年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価勉強をしたいならまず入るべきではない
とりあえず指定校狙い、もしくは高卒認定を取りたい人だけにしかおすすめできない高校です -
校則髪型もほとんど矯正されるうえ化粧もできない現代とはかけ離れた校則
スマホが校内で利用できる点だけは推すべきだろうがそれ …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 全てにおいて中途半端な学校2015年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここの学校に入った方がいい生徒
・勉強も部活も軽ーくやって友達と遊びたい人
・吹奏楽部に入って音楽をしたい人
逆に入ってはいけない人
・行事を本気でやりたい人
・勉強をしっかりとやりたい人 -
校則基本的には緩い。しかし新しく来た校長が実績 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年07月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価これといって特徴もなくいい所が特にない。強いて言うならば駅から近いところと駅周辺が栄えているところ。実際の偏差値は40代
-
校則学校全体が設定している校則自体は他の都立高校と比べて緩いと思いますが、
何故か勝手に学年の先生によって学年ごとで校則が違うところがあります
。例えば校内でのスマホの扱い方や制服や上着についてです。
先生によっては授業中の水分の摂取を断固として拒否している先生もいます。
緩いと感じる点はバイトが許可されているところと髪型に指定がないところです。
-
いじめの少なさいじめは実際にあります。幼稚な生徒が多い気がするので些細なことで問題にしたり、いじめだと感じる行為をしていると思います。
-
部活吹奏楽部に力を入れており実績なども凄いと思います。
その他の運動部などは和気藹々としていて楽しそうです。 -
進学実績自分次第です。
-
施設・設備校舎やその他の施設などは70年も経っているので少し老朽化が見受けられます。特にトイレとプールの更衣室の不衛生が目立ちます。
グラウンドやその他運動場は他の高校と比べて圧倒的に大きいです。 -
制服男子は学ラン女子はセーラー服でブレザーとは違う良さがあっていいと思います。
-
イベントアニメやドラマなどでみる高校生らしいという文化祭や体育祭は出来ません。
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近い為。
投稿者ID:9990534人中2人が「参考になった」といっています
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 杉並高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | すぎなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3391-6530 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 杉並区 成田西4-15-15 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 杉並高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ