みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 新宿高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
新宿高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 真面目な学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価穏やかで、真面目な人が多い学校だと思います。アクセスがとてもいいので、様々なところから来ている人がいます。
-
校則校則は、下駄とサンダル禁止、染髪禁止、自転車登校禁止、ということだけです。 …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 先生との距離が近い2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多いと言われているようですが、まあ確かに多いかもしれないです。
それでも、計画的にやれば終わる量だし、終わらなくても先生が徹底的に付き合ってくれる。もちろんわからない問題に対してもです。単位制で先生が多いので、質問もしやすいです。ただ …続きを読む(全690文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自信をもってオススメできる学校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で充実した学校生活を送りたいと思っている人にオススメできる学校です。
行事では生徒が主体となって進行をし、自分たちの力で成功させるからこそ、他の学校とは比べものにならないくらいの大きな楽しみを味わうことができます。 -
校則他の学校と比べると校則 …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 面倒見が良い高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多いが、まあまあ面倒見が良いので、そんなに悪い高校ではないと思う。しかし、校舎のデザインがとても悪い。
-
校則校則はほとんど無いので、みんなのびのびと学校生活をおくっている。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 (新宿にある利点は)ないです2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価程よくレベルがあり程よく勉強したい方にはオススメ。入るレベルと出るレベルがやや釣り合わないのが難点。でも勉強していればそれなりに学力は付けられる。
-
校則校則はほぼない。スリッパで登校しない、自転車登校禁止ぐらい。 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 こんな楽しい高校生活ここにしかない!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず言っておきたいのは入学を考えている皆さんが想像している50倍くらいの勉強をする高校だという事です。それと恐ろしく体育会系の高校です。なんとなく高校生やってバイトして?みたいなことを考えているのであれば受験しない方がいいです。絶望します。 …続きを読む(全1540文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由で、部活も勉強と充実の学校2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価綺麗な学校で、雰囲気もよく、部活も活発で、勉強にも親切でいい学校です
-
校則他の学校とくらべると、都立ということもあり、厳しいといったことがなくて良いです …続きを読む(全276文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 学校はみんながうらやむようなとこだと。2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きれいな学校で挨拶もしっかりできているし雰囲気もとても良い。
-
校則他校に比べると校則がゆるいのでとてもいいし、ふうつの学校だと思う …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2010年入学 進路は補欠無き団体戦。2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒がやる気の出るような環境作りができていてよかった。
【いじめの少 …続きを読む(全288文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しいかな2017年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学の友達と話していると「〇〇部とかは煙草吸っている」や「飲みに行ったりする」「ガラ悪い」といった嫌な話をよく聞くが、一応進学校なだけあり皆ある程度の常識を持っているため、過ごしやすい。そのため、いい高校生活を過ごしたいのであればいいと思う …続きを読む(全782文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 大忙しおもしろなぞなぞ高校です。2024年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価入ってしまえばそんな辛くないです。私も入学前は行事だとか、体育会系だとか、週末課題だとか、結構大丈夫か…?みたいな不安にとても駆られました。入ってみると気付きます。あれです。友達と遊びに行く直前になって面倒くさくなるけど、実際に遊ぶとバリ楽 …続きを読む(全1809文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 大好きです!2017年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても充実しています!毎日が楽しいです!
中学では派手めな子、普通の子、地味目な子という感じでグループにわかれてしまっていましたがそのようなことはあまりありません。クラス内である程度仲良い子で固まっていたりしますがいろんな子と話せる感じで …続きを読む(全862文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 だいすき2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何より、せんせいがたの教えが丁寧でとてもわかりやすいです。そして居心地の良い学校です。そして何より大学生進学率がとても高いです
-
校則厳しくありませんしせんせいがたは生徒の気持ちをとても尊重してくださいます …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 全員、指導者たれ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたい人にも、行事を楽しみたい人にも、おすすめです。学年ごとに自習室があり、勉強することができますし、先生方の指導もとても手厚いです。大学の進学実績も高いです。購買や自販機もあり、快適です。何より、新宿という立地が最高です!
-
校則校則はほと …続きを読む(全688文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 高校生活、楽しみたい人は新宿へ!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も行事も楽しみたい人にはオススメの学校です!!
ただ、課題が少し多いかも…
自分の為になると思って、毎回取り組んでおります。 -
校則校則という校則はありません。
髪を染めるのと、アルバイト禁止くらいであると思います。 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 毎日課題と部活に追われる毎日!でも楽しい2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多くとにかく面倒見が良い。
文化祭や体育祭、臨海教室など行事も盛りだくさんで勉強だけでなく行事や部活動にも力を入れていてまさに文武両道の学校。
新宿にあるので通いやすいが、遅延も少なくはないので時間には厳しめ。
単位制ではあるが、普通 …続きを読む(全833文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 やる気と気合2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目指している学校なので、臨海学校や、マラソン大会、勉強合宿や、修学旅行などと行事がたくさんあります。
その行事を楽しめるかどうかは、正直なところその学年の色によるし、自分自身どのように向き合っていくかで変わります。
宿題もたく …続きを読む(全876文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 帰りに寄り道したくなる立地最高の高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地がとっても良い
遊んで帰れます
体育の授業がきついので苦手な人は苦労すると思います
あと行事が多い -
校則校則はゆるいですとっても
下駄やサンダルで来てはいけないことぐらいです …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をモットーにし、部活に全力をかけながら勉強にもきちんと精をいれることのできる体制が整っています。先生方は、とても優しくまた親身に教えてくださるのでとてもためになります。一年生の時から一生懸命勉強していれば、塾に行かずとも大学に合格す …続きを読む(全1000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地もよく、私服登校できるところがよい。
ただ課題の量と土曜授業の数は信じられないほど多いので注意。
夏は毎年プールがあり、1年次では臨海教室が、3年次では個人のメドレーリレーの計測があります。
臨海はエアコン、スマホなし。1時間以上の大遠 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 新宿高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しんじゅくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3354-7411 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 新宿区 内藤町11-4 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 新宿高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ