みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 上水高等学校 >> 口コミ
上水高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2017年入学 良い学校です2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を楽しむ、部活に打ち込む、勉強を頑張るなど、全てができる環境があります。
男女共に明るい人も落ち着いた雰囲気の人もいるのでどんな人も充実した学校生活を送れると思います。 -
校則全く厳しくないです。
ですが、だからと言って特に荒れているわけで …続きを読む(全439文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 おすすめできる良い学校。2019年03月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価穏やかで過ごしやすいし、相談をすれば親身になってくれる先生が多く、部活も活発。高校生活をただ過ごすだけなら良い学校。一方で、勉強は周りに流されず自主的にできなければ受験期に現実を見せられる。自習室等は気軽に使えるが、使っている人が少ない。そ …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 この学校に来ちゃダメ!!2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価これから受験する人たちは絶対来ないでほしい。
ほかの学校とは違って数学2が必修科目。
難しいにも関わらず先生は生徒をふるいにかける勢いで授業を進めます。数学は毎年単位を履修できない子がいるらしいです。
先生はいい先生もいますが、正直いい先生 …続きを読む(全1110文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 進学したいならもっと偏差値の高い高校に2019年01月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価陰キャばかりで修学旅行も体育祭も本当ににつまらない。
仲良い友達と部活の友達がいる分なんとか学校に通えているが、
それ以外は楽しくない。 -
校則厳しいと言われている割にはスカートとかも別に注意されない。
メイクもバレない程度なら。 …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 別にわざわざ来なくてもいい2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語メインの学校のはずなのに肝心の英語の先生の授業が全然理解できない。行事は本当に中学生レベルで基本的につまんない。
-
校則男子は特に無いけど女子はスカートとかリボンとか結構厳しめで男の先生達が目を光らせています。あとちょっとでも髪が茶色かったら呼 …続きを読む(全453文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 上手く行けば自分の思い通りに生活できます2017年06月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気はとても良い学校です。先生はフレンドリーな方が多いし、空調設備もほぼ整っています。しかし、生徒は中学時代真面目だった様な人ばかりで割と地味です。悪い意味でめんどくさい人が多いです。なので行事などもそこまで盛り上がりません。妥協妥協、と …続きを読む(全1170文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 来て良かったと思える学校2017年04月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい!来てよかったと思える学校です。
ほんとうに落ち着いていて、みんな優しくて、誰でも過ごしやすい環境です。
派手な子はクラスに0?3人程しかいないですが過ごしにくいということはないと思います。でも少しつまらないかな。
先生も良い人ばかり …続きを読む(全678文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 真面目2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通にいいですが地味です。本当に地味です。中学でとても静かだったような人や高校デビューした人ばかりなので、面倒な人が多いです。けれど先生は、とても丁寧に教えてくれます。(特に英語)
-
校則普通ですが、スカートについてうるさいです。 …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自由に過ごしたい人には向かない学校2017年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事とか縛りが多すぎてどれも地味。文化祭は劇しかなくてつまらないし体育祭もTシャツも応援団もないし中学生みたい。その結果真面目な子多すぎてイマイチ盛り上がりに欠けてる。行事ハッチャケたい子にはオススメできない学校。ちなみに英語には力入れてる …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 落ち着いた学校希望の人にはピッタリ!2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に心の底からオススメ出来る高校です(*??? *)
まず第1に生徒は皆落ち着いていて荒れているひとはいません!!
本当にこれは保証できます。
他校のともだちの話を聞いてても、上水の落ち着きは随一だと感じています!!
見た目が多少 …続きを読む(全776文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 上水高校は総合的に良い高校だと思います。2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上水高校は総合的に良い高校だと思います。
入試時の偏差値は最近では50後半に届き、卒業後の進路では、(頑張れば)MARCHレベルの学校に入れます。
クラスは1学年につき6クラスでA?F組まであります。
1クラスは40人です。
その年 …続きを読む(全658文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 とても環境が整っていて良い学校です。2016年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても環境が整っていて良い学校だと思います。ぜひ、おすすめしたいです。 国際理解教育に力を入れています。
-
校則携帯持ち込みは可能ですが、授業中はもちろん使用してはダメです。 …続きを読む(全296文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 生徒の質がよい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の雰囲気は落ち着いていて、でもはしゃぐときははしゃぐという印象を受けます。設備もよく生徒も大人びた他人が多く、勉強もそれなりに取り組めていると思います。けれど良い意味でも悪い意味でもこの学校は真ん中にあるので、勉強に意欲的過ぎる人には向 …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 とても良い学校です。ぜひおすすめします。2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。ぜひおすすめします。
-
校則授業中以外はスマホ使用ほぼokなので校則はゆるい方だと思います。 …続きを読む(全221文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 割と人気のある学校だと思います2016年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最近人気の出てきている学校です(勿論、昭和高校などよりは低いですが)
緑を推しまくっています
文化祭は劇中心で高校生らしい文化祭と言う感じがしません
食品は扱えますが販売は出来ません(意味が分からないです) -
校則染髪×(地毛なのか微妙な色の …続きを読む(全1094文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 微妙2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところも悪いところもあるが平均以下の学校だと思います。
わざわざ入学する理由がないかなと感じます。 -
校則割と自分なりにマナーとして守っている人が多くて、厳しくならないのではないかなと思います。
服装関係は生活指導の先生は女子のスカートや靴下ば …続きを読む(全1152文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 来年には定員割れしそう2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仕方がない事情がある場合以外は来ることをおすすめできません。
先生は頭が固い人ばかり、平均年齢は50近いと思います。
校門遅刻という制度があるので普通に遅刻していった方が楽です。
-
校則髪染めNG
バイトNG …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強ちゃんとやっておけばよかった。2018年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男子が少ないのでクラスの男子達はとても仲が良いように見える。いいことだ。
1年の時はやはり調子に乗るヤツがいる。やめて欲しい。
みんな優しくていい人ばかり。
女子が多く更衣室は地獄。特に新一年生が入学して三年生がまだ部活を引退していない時期 …続きを読む(全902文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 後悔したくないなら来るべきじゃない2017年11月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価充実した学校生活を送りたいなら絶対来ないでください。性格悪いやつも多いし地味な人もある程度いる、生活のしにくさは半端じゃないです。行事も先生の自己満でやらされてるようなものです。決まりが多すぎて生徒があれをやりたいと言っても全て先生によって …続きを読む(全637文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 思ってたより楽しい学校生活を送っています2017年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いているけど明るい雰囲気
強い部活が多い
2年次生から3年次生へはクラス替えがないので割とクラス全員と仲良くなれる -
校則窮屈だと感じたことは無い。自分で考えろという感じ。スカート丈はちょっと注意されるけれど膝上10-15cm程度なら何も言わ …続きを読む(全1342文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 上水高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | じょうすいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-590-4580 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 武蔵村山市 大南4-62-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 上水高等学校 >> 口コミ