みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小山台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
小山台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 体育科が全てを決める時代遅れな高校2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育科が威張っている時代遅れの学校です。男女差別を感じることも多々あります。とにかく、男子と女子の区別をつけたがる学校なので、ダンスをやりたい男子がいてもダンス部への入部は拒否されます。また運動会では半裸にさせられ校庭を「ワッショイ」と言い …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 志望校を下げていく必要はない2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に文系に多いが国公立の大学を是が非でも受験してもらいたい、というような先生が多く見受けられる。センターの理科基礎科目に手間取って文系教科まで失敗する人を多く見た
-
校則夏服(ポロシャツ可)着用できる期間が長いのでそこがいい。全体的にゆるい気がする …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 好みがかなり分かれます2021年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な人にとっては楽しい高校ではないでしょうか。私には合いませんでした。勉強は、言われたことができる人ならばかなり出来ると思います。ただ周りの生徒たちが皆そのような人ばかりなので、テスト勉強などの際、少しでもふざけたりすると皆から白い目で …続きを読む(全702文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 今時珍しい硬派な高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕にはこの学校はあまり合っておらず今では違う高校にすれば良かったと後悔しています。まず可愛い子がいません。そして教科によって全然ダメな先生が教えていて結局独学になる場合があります。みんな真面目な人ばかりで、合う人には合うんでしょうが僕には合 …続きを読む(全650文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 小山台高校について2013年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
活気のある良い高校です。
【校則】
他の学校よりはゆるいです。
髪の毛や、 …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 私立は甘え。自分を高めるならココ!2021年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国立推しがひどい。私立目指すなら他をお勧めする。行事は熱い。
校風としては教員による課題やテストで強制的に勉強という感じ。勉学を強いられ学習をしなくなった者が多く受験期には学習習慣が身について無い者が目立つ。 -
校則がばがば。法に触れなければ問題 …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 入れば小山台は宗教の意味がわかる2019年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ってくる人が基本的に偏差値などから真面目な人が多いので全体的に過ごしやすい環境ではあると思います。ただ考え方というかイベント関係や体育関係が脳筋感が強いので合わせられない人は苦労するとは思います。課題も結構な量が出るので少しずつ消費してお …続きを読む(全850文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 もう一回小山台に入りたいな2019年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまりにも褒めちぎっている評価はおそらく職員によるものだと思うが、毎日生活していて楽しい学校だった。人間てきな環境には恵まれていたと思うが、設備はお世辞にも良いと言えるものではなかった。
-
校則緩い、髪染めNGなくらい。ただ、女の子はスカート丈をよ …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 忙しい、忙しい&楽しい2017年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には楽しい、充実感はある。
まず一日一日をどう過ごすかを確立するのはものすごい大事。
行事は盛んで毎日飽きないが、勉強の予習復習もかなりしなければならないのでめちゃくちゃ忙しい。
ここをおろそかにすると後々後悔する。
逆にそこ …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 行事が好きな人にはオススメの進学校です!2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
行事が盛んで、先生方の指導も熱く、学校全体の雰囲気はとても楽しい。
…続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 毎日がとにかく濃い?2015年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日がとても濃密で、勉強はもちろん、班活動(部活動)、行事、個性溢れる友人や先生方から様々なことを学び続けてこられる学校だったと思います。
-
校則特に校則が厳しくてげんなりした経験はありません。例えば服装に関して言えば、みんな良識の範囲内で自由にお …続きを読む(全1224文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 文武両道であり、甲子園も出ている2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価武蔵小山駅目の前の立地であり、敷地も広く、部活動 に熱心であり、かつ受験にも強く、社会人になってからも、優等生学校の評価がある
-
いじめの少なさ学力レベルが高く、かつ部活動に力をいれているため、発散先として、いじめにはしることがない …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 ちょっと青臭いけど………悪くはない?2021年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の半分くらいが生徒会長のような学校。ちゃんとしてると言えばちゃんとしてるし、堅いっちゃ堅い。先生に気に入られるタイプが多い。
不真面目な生徒会副会長も稀にいる。 -
校則基本放任主義で良いと思う。ただし頭ふたつ位出ると叩きのめされる。実際に文化 …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 文武両道、校風がいい学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道の学校というのが大きな理由です。また運動会に力を入れていて、運動が好きな私にとっては本当にたのしい行事でした。
-
校則全然厳しくないです。けっこうゆるいほうですが生徒みんなの意識が高いので、荒れることはなかったです。 …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 毎日学校に行きたくなる高校!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面:ちゃんと1年生の時から真面目に授業を受けていればどの大学でも目指せる質の授業(教科、教師による)だと思います。きっとどの高校でも言えることですが。ただし、基本放任主義だと思ってくれていいです。勉強しなければそのまま落ちていきます。
…続きを読む(全1234文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 生徒1人1人に自主性のあるアツい高校2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都立の進学校ということもあり、中高一貫の私立生徒とはまた違った自立性・ハングリー精神のある生徒が多かった。運動会や合唱コンクールなどの大きなイベントから小さなダンス発表会などの行事が異常なほどに盛り上がり、基本的に何事にも全力投球・やる時は …続きを読む(全1053文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 何事も全力で取り組める高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と班活(部活)と学校行事を本気で取り組みたい人にはとてもいい高校だと思っています。駅から徒歩30秒です。
-
校則私立高校と比べると厳しくはない方だと思います。セーターの色が何色か指定されていて、パーカーなどは禁止ですが、実際指定外のものを着てい …続きを読む(全600文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 体育会系公立高校2013年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
元男子校のカラーが未だ残る校風。
【校則】
自主自律をモットーとした学 …続きを読む(全305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 活気のある高校生活でした2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習面では、普段の授業だけでなく夏休みなどに無料で講習を行ってくれるなど、手厚いサポートがある。生活面では、すべての行事に全員が全力で取り組むので非常に活気があり、とても盛り上がる。
-
いじめの少なさ高校生活3年間でいじめやその他の大きなトラブルなどは全く聞 …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 良くも悪くも学校中心の3年間2020年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい高校生活を過ごせると思います。学校として文武両道を掲げているため、勉強・班活動・行事のどれもに力が入っている印象です。そのため濃密で充実した3年間を過ごすことになると思います。よくいえば文武両立ですが、悪くいえば中途半端です。班活動や …続きを読む(全1576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小山台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こやまだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3714-8155 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 品川区 小山3-3-32 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小山台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ