みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小山台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
小山台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 青春2017年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にも行事にも全力で取り組む人が多いです。課題は多くて大変ですが今になってみるとどれも受験に生きていると感じます。先生も生徒も良い人ばかりで真面目に頑張りたい人にとっては最高の環境だと思います。
-
校則あまり厳しいと感じたことはありません。ただ、 …続きを読む(全568文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 とにかく忙しい。2017年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひたすらに忙しいです。勉強と班活と行事が全ての3年間でした。ほとんど毎日学校に来ていた気がします....
ブラックと取るか充実と取るかはあなた次第、です。
校風として、団結してワイワイしながらも性格は穏やかで素朴な人が多いです。常識をわ …続きを読む(全1375文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 もう一度高校生やれるなら小山台やな2018年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宗教の一言に尽きますが、良い意味での宗教です(笑)ただし、こればかりは入学してみないとわからないと思います。
勉強、班活…etcと非常に忙しい毎日でしたが、僕は非常に楽しい日々を過ごしました。周りの友達も良い人ばかりでした。
青春したい、後 …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道による充実した学生生活!2013年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この学校を卒業できたことをとても誇りに思います!
勉強と部活動どちらを …続きを読む(全605文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 無事難関国立大に入学できました!2017年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春あり、楽しい行事あり、そして楽しい先生ありで自分の人生を変えてくれた学校です。
特に高3の時に国立の記述式問題の採点で非常に先生方にお世話になりました。激務の中あれだけ真摯に学習結果をみてくれる学校は珍しいのではないかと思います -
校則髪染め …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 実際に見に行ってみてほしい学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達の仲も良く、長く付き合うことのできる人が見つかるかと思います。行事(特に運動会)が盛んです。運動が苦手だと辛いなあと思うこともあるかもしれません。しかし、活躍できる機会はたくさんあるため、皆いきいきと過ごしていると思います。
-
校則セーター、頭 …続きを読む(全581文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 馴染めればマジで楽しい2019年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の高校生活には、大変満足しています。行事、班活、勉強、全てに全力を尽くす、この学校の気風は自分とあっていました。また、小山台に来る人たちもチャラい人などもほとんどいなくてよかったです。ですが、伝統を重んじていて、若干体育会系のノリ?が行 …続きを読む(全817文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 すべてにあつい!!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も行事も楽しみたい人にはもってこいの高校です。進路サポートもしっかりしていますし、何よりすべてのことに全力です!
-
校則制服は決まっているものの、特にこれといった校則はありません。 …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 後々、楽しかった思い出がよみがえる学校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自信を持って入学をすすめることが出来ます。
勉強をしっかりやりたい人は …続きを読む(全323文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 小山台に入学して良かった2019年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小山台高校に入って本当に良かったと心から思っています。小山台で過ごした時間が全て、思い出です。小山台で出会った全ての人に感謝してます。
-
校則校則を気にする間も無く、3年間が一瞬で過ぎて行きました。校則の内容を意識せずに3年間過ごせたので、普通に過 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道がじでできる学校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強も、部活も全部頑張りたいと思ってる人にはよい学校です。生徒もみんな穏やかでやる気がある人が多いので、行事なども盛んです。合唱コンクール、運動会、文化祭共に楽しめるでしょう。そのはんめん、積極的に参加したくない人はいづらいかもしれま …続きを読む(全1171文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 何事にも全力投球2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事にも全力なところが良いです。「一に生活、二に勉強、三に班活動」という優先順位のつけ方も小山台らしくて好きです。
-
校則校則はあまり厳しくありません。自主性を重んじた校風だからではないでしょうか。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道の進学校2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
すばらしかった。
【校則の自由さ】
他校と変わらないと思う。
普通であ …続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 大切な仲間と出会える学校2018年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どうしても入りたくて、めちゃくちゃ勉強しました。でも、入ってみたら大変で大変で(笑)課題は多いし、行事は熱いし、班活はキツイし…1年生の2学期までは「なんで入っちゃったんだろ…」と思っていましたが、1年生の後半は、毎日が充実感しかなかったで …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2020年入学 充実した3年間を送るならここ2023年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価「文武両道」文字通りの学校です。本当に勉強・班活・行事すべて頑張ります。一年中エネルギーを使いますが、その分とても充実していたと感じます。説明会で生徒が「もう一度高校に入るなら小山台に入りたい!」と言っていました。入学した当初は学校に文句タ …続きを読む(全1256文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 小山台高等学校の口コミ2022年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事にも全力で取り組むことができる学校です。
たくさんの思い出ができます。
卒業後に生きる経験ができます。
でもそれも自分次第だと思います。 -
校則厳しいと感じたことはないですが、セーターなど色の指定がありました。
…続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 卒業後に笑えるネタになる話が多い高校です2021年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目的は様々だが、小山台高校に入学したくて中学で文武両道をしてきた子が多いイメージです。そのため入学後に様々な小山台らしさを見せつけられても自然と順応していき卒業後には母校愛に溢れている卒業生が多いと思います。たまに小山台の校風に馴染めていな …続きを読む(全1637文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実した3年間2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、班活、行事と忙しいけどとても充実しています。とくに運動会は都内1とまで言われるくらいの盛り上がりです。
-
校則校則はいくつかあるものの、そんなに厳しくないです。一般的な都立高校 …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道の学校でとても楽しかったです。勉強も、班活動も、一生懸命できる環境です。進学率も高いのでとてもオススメ!
-
校則そこまで厳しくないと思います。髪を染めたり、セーターの色が派手でなければ注意されません。そもそもそのようなことをする生徒がいなか …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 とてもいい!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道がしっかり出来ていていい学校だとおもいます。
生徒の自由度もいいし、雰囲気もとてもいいです!
-
校則生徒の自由度はとてもいいと思います。
先生もいい先生ばかりで授業も参加しやすいです。 …続きを読む(全364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小山台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こやまだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3714-8155 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 品川区 小山3-3-32 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小山台高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ