みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小金井北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
小金井北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 昔は良かった、でも今は…2017年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価始めに、回答者さんは保護者の方や卒業生の方が多いですが、その評価を拝見した限りでは少し情報が古いように思います。確かに数年前は良い学校だったと先輩方などから聞くことが多いです。また生徒本人のリアルな評価も少なく感じました。私がこれから書く評 …続きを読む(全1319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 太鼓判を押せる良い高校2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい高校です。課題は多いですが、大学進学を考える高校で課題が少ないところはないと思います。入学してから課題の多さを嘆く一部の人が、インターネット上で小北のネガティブキャンペーンをしていますが、この学校で満足している人たちが圧倒的に多い …続きを読む(全704文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 おススメの落ち着いた進学校2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験と部活動や行事の両方に力を入れている良い学校だと思っています。課題が多いですが、進学校としては当然のことだと思いますし、課題が無ければ、なかなか自分では勉強する習慣はつきにくかったでしょうから、模擬試験で良い成績が取れるようになった …続きを読む(全691文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強したい人にはオススメ!!2020年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価地方国立やMARCHに進学するなら良い学校。早慶にはあまり向いていない。俗に言う陽キャにはあまり向いていない。英語だけ課題が尋常じゃないほど多い。成績は換算内申が最低でも52は欲しいぐらいレベルが高いし、中にはMARCH付属に合格している人 …続きを読む(全1295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 ほのぼのとした明るい学校2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価実際に入学してみて、気に入っています。まずは、進学指導に熱心な学校だと思います。塾や予備校に行かなくても、学校の授業や教材だけで、十分勉強できます。実際に私は塾や予備校に通っていませんが、学校の先生のおっしゃることを聞いているだけで、問題な …続きを読む(全716文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 学校生活を満喫し、良い大学を目指せる学校2023年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価総合的にとても雰囲気が良い学校だと思います。私が見る限りではいじめなどはなくクラス内でも皆仲の良い印象です。進学実績も少しずつではありますが伸びてきていますし丁寧に解説してくれる先生方もいるため、高校生活を満喫しながらも良い大学も目指せる。 …続きを読む(全1136文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 運動苦手やオタク系の人でも本当におすすめ2022年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本当に居心地が良いです。平和だし、サンキタの中ではオタク系の人、運動が苦手な文化系の人にも合っている校風との評判通り、同じような仲間がたくさんいて、生涯仲良くしたい友人を得ることができました!武蔵野北と迷う人が多いと思いますが、落ち着いた学 …続きを読む(全842文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 英語が得意な人には微妙な学校・・・2016年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立推しなのに国公立には1割も進学してないという学校です。戦略の立て方が間違っていると思う。宿題が多すぎて自主的に勉強できない体制になっている。
-
校則校則は特に厳しいとは感じない。真面目な生徒が多いので厳しくする必要もないのかも。 …続きを読む(全650文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 騙された2016年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則普通です …続きを読む(全172文字)
-
いじめの少なさいじめはないです。逆にアンチ小北なので皆団結してます。 …続きを読む(全172文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 期待はずれでした2016年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学生です。努力して入学しましたが、縛りが多く、感覚的に窮屈な感じがします。学校説明会では勉強にも部活にも行事にも力を入れていると言っていますが、実際はどれも力を入れている感じはしません。自由で楽しい高校生活は期待できません。
-
校則都立にしては厳 …続きを読む(全662文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 良い人ばっかりで楽しい高校!(今はね)2020年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]-
総合評価一時期倍率が下がりましたが、2018年受験分で都立最高クラスの倍率が出て人気がありましたが、それ以降は敬遠だと思いたいながらも倍率は芳しくなく、絶賛民度低下中です。従来の平和な雰囲気は来年にでも変わり始めるかも知れません。もちろん平和に惹か …続きを読む(全2042文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 一生ものの友達が欲しいなら!!!2022年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価一生ものの思い出、友達ができます。
確かに課題の量であったり勉強の量は大変ではありますがそれ以上に、得られるものがあると思います。
私が入学した年はコロナが始まった時期でした。なかなか学校もはじまらず、悔しい思いをしていました。ただ学校が始 …続きを読む(全1035文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文系自称進学校(笑)2017年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理系生徒には向いてないかも。
課題が沢山でる、英語偏重の、自称進学校です。
先生のやる気(国公立受験押しつけ?)と生徒のやる気、目標が空回りしてます。何事もそこそこ、でも平和な学校です。 -
校則都立高校にしては制服の規定が厳しいです。カーディガンや …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 優等生には優しい学校2020年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価とにかく無駄な課題が多いです。英語は特にひどく、同じような本を何冊も買わされ、それを全て丸暗記するというテストが行われます。教科書の例文を暗記するテストがあり、そこでは、徹底的な丸暗記が要求されます。例えば、教科書では、I amなのに、I& …続きを読む(全776文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 あんまり楽しくないです。2016年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学生です。高い倍率を潜り抜けてはいりましたが、はっきりいってこの学校はつまらないです。高校生活に憧れがれて人はやめたほうがいいです。
-
校則進学校を自称してるくせに無駄な校則が多いです。 …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 落ち着いた高校生活を送るならコキタへ!2022年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]-
総合評価おとなしめの人、真面目で誠実な人、静かに落ち着いた学校生活を過ごしたい人、オタク系、陰キャ系にとっても優しくウェルカムな雰囲気の学校です。ライバル校の武蔵野北高校がアクティブで陽キャが多く学校行事で青春!!で有名ですが、小北はどちらかという …続きを読む(全852文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 愛する小北について2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価楽しい高校生活を送れます!周りの人がみんな優しいので平和です。勉強、部活、恋愛など充実させられると思います。
-
校則特に厳しいと思ったことはないです。髪染めは禁止です。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 授業は楽しい!しかし...2017年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価【学習面】
本気で大学進学を目指して努力できる生徒にはいい学校だと思います。課題が多くて慣れるまでは大変ですが、慣れれば大丈夫。
当たり外れはありますが大抵どの先生からも熱心に指導をしてもらえます。
【生活面】
男子も女子も真面 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 青春したいなら小北ではない2021年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価本当に普通の学校です。もっと青春を楽しみたいならここに来るべきではありません。もっと頑張って上を目指すか、同じくらいの偏差値でも素晴らしい青春が過ごせる場所があるので自分でちゃんと調べましょう。
ただ勉強がしたくて真面目な校風を希望している …続きを読む(全1409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 よい学校ですよ(^o^)♪2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた雰囲気が好きなひとには、とても居心地のよい環境だと思います。
今までの口コミに悪く書き込んでいる人がいるけれど
感じ方はひとそれぞれで、どこの学校でも合うひともいれば合わない人もいて当然のこと。
これから志望校を決める人は情 …続きを読む(全456文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 小金井北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こがねいきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-385-2611 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 小金井市 緑町4-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 小金井北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ