みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 江北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
江北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2017年入学 制服のだささ足立区内一。2018年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しく充実した生活を送っていますが、おすすめできるような学校ではないと思います。
特進クラスの学習環境は強制されているので確実に整っています。ですが、特進クラス出ない場合自ら行動しなくてはいけないので、自分次第になってきます。また、進 …続きを読む(全819文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 今のレベルだとまだ自称進学校2017年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価典型的な自称進学校です。朝学習や週末課題、毎週漢字・英単語テストなどがあります。量もかなり多いです。進学を強く希望する学生にはとてもいいと思いますが、普通に過ごしたい学生にとっては苦です。先生も意識の高い人が多いです。
-
校則特に染めたり派手な髪に …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 本当におすすめしない2019年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価進学校に指定されてから変に教師たちがやる気を出していて課題を大量に出しておけばいいと思っている教師ばかりなのでおすすめはしない
おまけに変なところでやたらとうるさいのですぐに学年集会になってめんどくさい
ついでに夏休みの課題で必ずオープンキ …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 つまらない自称進学校2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則制服がかわってからとてもうるさいです。
また、髪を染めてなくても染めてる前提で説教をされ、髪が傷んで黒染めできなるくらいまで何回も黒染めさせてきます。 …続きを読む(全380文字) -
いじめの少なさ生徒によって先生の対応の仕方が変わると思います。
…続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 文武両道!2014年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から遠くて“自称進学校”なところ。トイレは臭いし、汚い。冬は廊下が外にいるレベルで寒い。教室も冷暖房器具が壊れることは日常茶飯事
-
校則都立のくせして、セーターが指定になったのがかわいそう。私は該当者ではないが、一つ下の後輩は説明会のときになにも …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 他の高校に行けるなら他の高校の方が良い2021年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 2| イベント 1]-
総合評価楽しめるかどうか自分次第
自分達の時は倍率高かったから落ち着いてる学年だけど
今の1年はちょっと勉強出来た良い子ちゃんがイキってる感じ
悪ぶってるのがかっこいいと思ってるダサい奴らが多い
恋愛はできる、2年の時くらいからカップルが多くなる …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しい学校生活なんてアニメの中だけです。2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 1]-
総合評価良い点:校舎が新しい。体育館が広い。自習室がある。
悪い点:文化祭での営業行為禁止。日々、膨大な量の課題を出してくる。アルバイト禁止。
夏休みなんて無い、学校行事はおまけ、大学入試だけにフォーカスした自称進学校です。でも、生徒が荒れている感 …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 暇つぶしで書いた内容薄ペラ口コミ2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]-
総合評価進学校になりたいから課題が多すぎる。その割に偏差値は低い。
全生徒にとって重荷でしかない。
人間関係についてはその人たちによって形成されていくから口出しできることでは無い。
結局、どこの高校でも楽しい人は楽しいしつまらない人はつまらない。そ …続きを読む(全933文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 課題が多い自称進学校2017年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キラキラで明るい高校生活を予想していたが、部活から帰って急いで課題に取り組むだけで一日が終わっていく。
毎日勉強だけして、高校生活ってこんなだったんだと思った。
でも、だからこそ、進学するなら凄くいい。勉強だけに集中できる環境があるのは …続きを読む(全599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とにかく普通の学校2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな人がいます。うるさい人もいるし静かな人もいるしすっごい普通の学校です。女子特有のギスギス感はあまり感じずみんなそれぞれ楽しんでる感じがします。いい子が多い気がします。楽しめるかは自分次第だとおもいます。私は他の学校に行けばよかったな …続きを読む(全808文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 規則正しい高校だと思います。2018年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に不満はありません。
校舎も新しくなるし、私は制服は特にこだわりがなかったので。
強いていえば現在は校庭がないことぐらいでしょうか。 -
校則他の都立高校とはそこまで変わらないと思います。
制服が新しくなってからは、スカート丈を短くするのは禁止 …続きを読む(全738文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 静かな学校。平和だと思う2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。
面倒見がいい先生もいるが、大体は公務員の仕事としか思ってない人ばっか。行事も特に盛んではないし、いいところと行ったら自分の家から近いってことぐらい -
校則スカートは短めでも特に何も言われないが
化粧については女の先生が厳しい
バレると …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 自由度が少し高くなっただけの中学校2022年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]-
総合評価小テストが多すぎる。小テストのために勉強して頭に入っている気がしないし教科によって難易度に差がありすぎて偏ってしまう。やらされたらその分伸びる人にはおすすめです。
おしゃれしたい人は基本来ないでください -
校則まず1年生と他の学年で差がありすぎる。 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 イケメンな先生がいるよ2019年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の口コミでズタボロに言われていますが、そんなに悪くないと思います。確かに私達の下の代から制服が変わり、ダサくなったのは認めます。私立中学の制服みたいです。他の口コミで先輩はスカート丈怒られないとか、化粧しててもなにも言われてないとか書かれ …続きを読む(全672文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 見掛け倒しでいいとこなし。2014年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育の先生はいい先生がいます。前年まではとてもいい副校長先生がいましたが他校に赴任してしまったため、寂しいですが、今の校長先生も良い人なのでこれからよくなることだと思います。
-
校則ダメと言いながら案外見逃してくれます。パーマなど。髪を染めるのはだ …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自分なりによく調べてみてください。2020年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価どの高校も同じかもしれませんが自分で勉強する気がある人は先生も協力してくれるので日東駒専以上は行けます。最近少しずつ校内で休み時間など少しの時間でもゲームをする人が多く見受けられ、歩きスマホをしてる人もいます。そのレベルです。
-
校則普通に学校生活 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 本人のやる気次第で、天国にも地獄にもなる2018年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進でやる気があればとても勉強しやすい環境です。
4階の男子トイレが少し臭います。
一般クラスはふつうの偏差値45くらいの学校と同じです
もしGMARCHレベル以上に行きたければ特進にいないと厳しめです
特進の自習室はほぼ強制参加で月水金に …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 無難です2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どんな進路に進みたいひとにとっても可もなく不可もないとおもいます。
あるていど大学の情報もそろっているし、専門学校のことも相談にのってくれます。 -
校則そこまで厳しくはないと思います。アルバイトも承諾をもらえばできます。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 青春できるかは友達や先生と仲良くなれるか2020年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]-
総合評価男子は派手すぎるベルトをしていたりあからさまな腰パンをしていたりしない限り不便なく過ごせそうな感じですが、頭髪と女子の制服についてはめちゃくちゃ厳しいです。先生や学年にもよりますが1、2年生は特に毎日のように注意され、従わなかったら無理矢理 …続きを読む(全1265文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 良い人が多い!推しの先生ができる!2019年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]-
総合評価ふつうなので星3です。高校生活楽しめてるかと言われたら微妙だけど自分次第でいい方向にいけるしいい友達に出会えます。課題は大量にでて本当につらすぎます。
-
校則校則はかなり厳しいけどどこの高校もそんなもんです。特に1年生のうちはスカート短いと注意して …続きを読む(全1259文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 江北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうほくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3880-3411 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 足立区 西綾瀬4-14-30 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 江北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ