みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 国立高等学校 >> 口コミ
国立高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2014年入学 生きる力が鍛えられた3年間、人生の宝!2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間クラス替えがないことが学校生活最大の特徴だと思います。
ですから、2・3年の文化祭準備は1年前から始まります。
普通の高校に比べて自由度が高く、あらゆることが自分たち次第で動くため大変なことは多いですが、人生長い目で見ると心底良い経験 …続きを読む(全1269文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 文化祭にすべてを捧げよ!2017年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく自由!勉強も行事も生徒自ら率先して取り組む学校です。先生の干渉は最小限で、ほとんど自分たちだけでやっちゃいます。素子てなんといっても国高祭!その出来はとても高校生レベルではないです。見に来ないとわからない!
-
校則そもそも「上履きを履く」こ …続きを読む(全567文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 文化祭で有名な高校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が実質にはほとんどなくとても自由に高校生活を送ることができる。その代りに、生徒の自主性が求められることが少なくはない。受験に対してのサポートはある程度充実している。
-
校則「校則は上履きの着用だけ」ということをよく掲げているが、実際にはもう少し …続きを読む(全841文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 ここでしか経験出来ない3年間2015年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価多摩地区の都立ナンバー1でありながら勉強だけを強いられることなくそれぞれの生徒が自分のやりたいことが出来る高校です。日本一とも言われる文化祭では3年生の劇が行われますが初めて観た時にはそのクオリティの高さに本当に驚き、感動し文化祭に関わりた …続きを読む(全1354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 「青春」そのものが詰まった学校2020年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぜんぶやる、みんなでやる。これが国立高校のモットーです。勉強だけでなく、部活も、行事も、全部自分たちが主体となって行い、濃密な高校生活を過ごすことができます。
特に文化祭は日本一と言われ、毎年来場者が1万人に登ります。文化祭、体育祭、後夜祭 …続きを読む(全2520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 おすすめします2018年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活でクリエイティビティや社会性などの学力とは異なる側面の力を身につけたい、発揮したいという人にはもってこいの環境です。部活、委員会、学校行事などの活動はほとんど生徒に一任されており、校則もないため、生徒の自主性はかなり確保されています …続きを読む(全1239文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 持ち物:コミュ力、体力、精神力2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕にとっては最高の高校です。毎年九月までは怒涛の行事の時期でそれ以降の時期は暗黒の時代と呼ばれています。いわゆる「勉強しかして来なかった人」は入ってから辛いかもしれません。周りの人の面白さ、頭の良さ、要領の良さ、運動神経のよさ、コミュ力の高 …続きを読む(全1165文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 選んだことに誇りが持てます2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学時代はもちろんの事、一生を通じて交流を持てる同級生に恵まれたことに感謝しています。
とにかく「人と関わること」の良さを痛感する高校です。 -
校則ありません。
よく、「上履きをきちんと履く」とされていますね。
上履きは指定のもの(でなくとも …続きを読む(全2271文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 向いてる人には向いてる高校2019年05月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「断るのが苦手な人」「自分のキャパを把握できない人」は来てはいけません。どんどん仕事が増えていって、最終的には壊れます。そういう人を何人か見てきました。
それと勉強したい人は国高向いてないです。ちょっと無理してでも日比谷か西に行ってください …続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 唯一無二の高校2018年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で表すと唯一無二の素晴らしい高校です。
とはいえ、高校に入るまで失敗という失敗はなく、勉強も運動もその他もすべて器用にこなしてきて、学級委員や生徒会をやっていたという人ばかりなので、プライドが高い人が多いです。他人の良さや自分の非を認め …続きを読む(全815文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 多くの人は楽しめる2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業したばかりの浪人生です。
応援、第九、キャストなどをやらせてもらい非常に充実した3年間だったと思います。
つまり高校生活自体は素晴らしいものでした。しかし学校行事が嫌いな生徒や体育が嫌いな生徒なんかも国高には向いていないかもしれません。 …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 素晴らしい、素敵な学校でした。2020年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しさや充実した生活が送れるかは全て自分次第!文化祭やクラスマッチは全力で楽しもう!勉強については日々取り組んでいる人が多数。学習の環境は非常に整っている。
-
校則校則という校則はなし。生徒自身のマナーとモラルが大切になる。 …続きを読む(全528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 文武両道の高校です。2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
文武両道な高校で、どの部活も都立の中では高い実績があり、文化祭をはじ …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 国高、魅力で溢れかえる高校2014年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
国立高校のモットーは、「全部やる、みんなでやる」です。
この言葉に表さ …続きを読む(全993文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 成長できる学校2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大変いい学校です。勉強以外にもやることが非常に多く、自分自身を大きく成長させる、充実した三年間を送れる学校です。
-
校則基本的にありません。他の方々が書かれている通りです。 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2012年入学 最高の青春が送れます。2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじ、それに応えることの出来る生徒達です。「全部やる、みんなでやる」をモットーに何事にも全力で取り組んでいます。保護者としても学校行事を思い切り楽しめました。卒業してからも続く生徒同士、保護者同士の交流は国高ならではの宝物だ …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 生徒の自治が可能なほど自由2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やりたい事は基本何でもできる自由な高校です。
部活、行事、勉強と充実した3年間が過ごせると思います。また、クラスが3年間変わらないためどんなクラスに入れるかで学校生活が180度変わってきます。この仕組みのおかげでどのクラスも仲が良くなります …続きを読む(全666文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 自分のがんばり次第!2019年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい高校です。周りが勉強できると自分もできるんじゃないかと錯覚してしまうこともありますが、そんなことはありません。国高に通っていると知られていると、親戚などから「心配ないわね?」とプレッシャーをかけられるのが辛いです。
-
校則校則がないので …続きを読む(全898文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自分を見つけられる場所。2018年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由を重んじる最高の学校。一人一人の個性、意志を重んじ、自律性、主体性をはぐくんでくれる唯一無二の校風。
-
校則自主自立、主体性を養うとてもよい校風 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 中学時代陽キャだった人はきついと思います2021年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校も行事も素晴らしいですが、集まってくる人は薄っぺらい人が多かったと思います。いわゆる面白い変人はほとんどおらず、喧嘩もしたことない、中学生まで真面目に律儀にやってきた優等生が大半でした。そういう人にはピッタリの学校だと思います。
-
校則校則は上 …続きを読む(全1273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 国立高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | くにたちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-575-0126 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 国立市 東4-25-1 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 国立高等学校 >> 口コミ