みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 片倉高等学校 >> 口コミ
片倉高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2014年入学 馴染みやすい学校。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず自然に囲まれてます。木々に囲まれて勉強出来ます。次に部活動が盛んで、運動部のみならず文化部も活躍の場が沢山あります。普通科と造形美術コースの2種類があるので、美術系に興味のある方は片倉の造形美術コースをを考えてみてはいかがでしょうか?
-
校則他 …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 部活動が盛んな自由な校風の学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で、のびのび高校生活できます。部活動が盛んで自然が豊かです。駅からは少し遠いですが一応バスも出てます。(あんまり使ってる人は見ないです。)いじめも知ってる限りはなく安心できる学校だと思います。
-
校則すごく緩いと思います。校則は制服に関し …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 先のことを考えないなら…2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校受験は適当に選んだはいいけど…やっぱり勉強して大学に行きたい!という巻き返しが効き辛い学校です。
造形美術コースもありますが、普通の高校と同じ美術教員が教えているだけなので、あまりおすすめできません。校則などはゆるく、自由といえば自由な …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 部活動と勉強を両立することができます。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んな学校で高校生でしかできないことが思う存分経験できる学校です。また、生徒の雰囲気もとても良いです。
-
校則セーターの色などは決まっていますが、あまり厳しくはありません。それなりに守っていれば注意されることもないです。 …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しいです2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで部活を真剣にやりたいという人にはいいとおもいます。特に吹奏楽部。
自然が豊かで四季折々の景色が教室の窓から見られます
-
校則そんな厳しくないとおもいます
化粧やピアスなどの基本的なことは注意されます …続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 造形美術コースがとても充実しています。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価造形美術コースがあり、美術の勉強がしたい学生にはとても良い環境が揃っていると思います。先生方の丁寧な指導もあり、充実しています。
-
校則長期休み明けに、服装検査がありますが、かなり厳しいといったことはないと思います。 …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 校則もきつくなく、ある程度自由な高校2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校でも引き続き部活に打ち込みたい人にオススメです。校則も緩く、全校集会などでしっかりした服装であればあとは何も言われません。
-
校則めちゃくちゃ緩いです。びっくりするぐらい緩いです。気負いせずにー。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 言うほど進学するメリット無いかも。2016年09月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部や美術がやりたいのなら。あと近いとか。
造形コースでたまに悪い意味で意識高い系のイタイ子がいて、性格も特徴的な子が多いように感じます。普通の子もいるのでご安心を。
派手な子もいれば地味な子もいて、住めば都だと思うので結局は慣れだ …続きを読む(全664文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 まぁまぁ2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなしって感じ
-
校則最低限守っていれば、目をつけられることもないです。
うまくやれれば、効率よく生活できます。 …続きを読む(全450文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 造形コース在学中です2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科はわからないのですが、造形コースは毎日美術漬けです。
-
校則結構緩いです。服装チェックも毎日あるわけではなく、衣替え時期(5日間)のみです。髪の毛を染めたりピアスを開けてたりする人もかなり居ますが、派手な髪の色やピアスを付けていたりすると …続きを読む(全926文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 土曜授業もなくユルい2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部は全国有数の強豪校。造形美術コースもあり、将来その方面に進学を考えているならお薦めな学校です。
-
校則校則が厳しいと言われている私立校との主観による比較になるので、子供の通学している印象から判断したもので、参考にならないかもしれません。 …続きを読む(全753文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 挨拶を励行する学校2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では自由な校風の中にも『あいさつ』をとても重んじ、部活動も非常に盛んでこれからの社会に出る前の育成としては十分評価できると思います。
-
校則特に厳しい校則があるわけではなく、生徒の自主性の任せられている感じの高校です。生徒たちも特に自由な中 …続きを読む(全884文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 美術好きが集まる高校2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力では大学への進学がやや厳しいのが残念なところです。ですが造形美術コースがあるところが特徴で、美術を学びたい生徒が集まります。学力のある生徒もおり、高校でしっかり学び、国立(芸大)に進学したり、美大への進学が年々高くなっています。部活動が …続きを読む(全899文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 片倉高等学校2014年09月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
運動部ではつよい部活もあるのでそこそこあかるい学校だと思います
【校則】 …続きを読む(全360文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 平和的な印象2014年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自然が一杯だし、敷地がたくさんあるから中庭とかもあって、結構広い。そう …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 もっと勉強して上の学校を目指して下さい。2018年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価美術を本気でやりたい人にはあまりオススメ出来ません。絵画、デザイン、彫刻など様々な事を広く浅くやる事は出来ますが、偏差値が低いせいかやる気のある生徒が少なく、先生の方もふわふわとしているのであまり身につかないです。作品レベルも低いので自分の …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分の時間が大事にできる2017年09月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は造形美術コースなので普通科の評価とは少し異なります。また、美術系に進んでません。それをふまえて読んでください。
とにかく暇なので趣味や遊びの時間がいっぱいあります。進路は予備校等で頑張りましょう。部活やコースによっては推薦もありますが …続きを読む(全1574文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 つまらない高校2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に入らないと面白くない
近くにゲーセンやファミレスはあるので退屈にはならない生徒の民度も低く面白くない -
校則そこまで厳しくはない
髪を染めてる人はまあまあいる …続きを読む(全285文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 偏差値なりの学校です可もなく不可もない2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から遠くて上り坂で疲れます、バスもないし、雨が降るとさいあくだとおもいます足が太くなります、あと、通ってる人は普通の子ばかりです
-
校則ゆるいです、都立なのでそんなもんです、どこも同じかと特別じゃないです …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由で自然あふれる個性を大切にする学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁまぁ楽しめる学校
自然が多い
でも、行事はそこまで面白くないとおもう。
校則はかなりゆるいです。
厳しい学校生活送りたくない人には適していると思います。 -
校則全く厳しくない
それなりに注意はされるけど、反省文欠かされたりとかはしない。
ただ度 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 片倉高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かたくらこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-635-3621 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 片倉町1643 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 片倉高等学校 >> 口コミ